• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

機能性流体による力学的脳組織模擬における流動現象の解明と手術シミュレータへの展開

研究課題

研究課題/領域番号 16H04309
研究機関防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)

研究代表者

辻田 哲平  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), システム工学群, 准教授 (40554473)

研究分担者 安孫子 聡子  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (40560660)
佐瀬 一弥  東北学院大学, 工学部, 講師 (20805220)
近野 敦  北海道大学, 情報科学研究院, 教授 (90250688)
中川 敦寛  東北大学, 大学病院, 特任教授 (10447162)
冨永 悌二  東北大学, 医学系研究科, 教授 (00217548)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード手術シミュレータ / MR流体 / バーチャルリアリティ / 機能性流体 / ハプティクス
研究実績の概要

MR(Magnetorheological)流体を用いた遭遇型力覚提示装置のモデルベース設計のために,術具が流体中を移動する際の分散粒子の挙動を離散要素法に基づいた数値シミュレーションソフトウエアの開発を引き続き実施した.昨年度までは既製品であるMR流体(LORD社製MRF-140CG)を使用して可視化実験等を行っていたが,分散媒と強磁性体粒子の割合を正確に調整することができず,シミュレーションと実験の間で整合性がとれていなかった.そこで,日本ペイントホールディングス株式会社と連携し,開発中のMR流体を使用し独自に分散媒と強磁性体粒子の割合を調整し実験を行った.このMR流体を顕微鏡下で切断したところ,壁面において粒子が滑っている現象が確認できた.これまで,数値シミュレーションソフトウエアにおいて簡単化のために壁面の粒子を固定する境界条件を付与していたが,実験結果を反映するために,壁面に接している粒子にも壁面からの摩擦力は反力を付与し運動方程式を解くことで運動を与えることとした.これにより壁面での粒子の滑りも再現できるようになった.
また,新たに開発したポータブル型のデルタ機構を用いたモーションテーブルとMR流体制御を組み合わせた生体軟組織圧排感覚提示手法を提案した.脳外科医師のアドバイスに従い,脳組織に力学的に特性が近いとされる木綿豆腐のヤング率を計測し,この木綿豆腐を脳ベラで押した際の反力をMR流体とモーションテーブルの統合制御により操作者に提示した.本研究について,第20回システムインテグレーション部門講演会講にて発表し,計測自動制御学会SI2019優秀講演賞を受賞した.

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2020 2019

すべて 学会発表 (15件) (うち国際学会 6件)

  • [学会発表] A Simple Deformation and Reaction Force Numerical Calculation Method for Nonlinear Brain Tissues2020

    • 著者名/発表者名
      Xiaoshuai Chen, Kazuya Sase, Teppei Tsujita, and Atsushi Konno
    • 学会等名
      Proceedings of the 2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulation of a Cutting Flow Mode of MR Fluid Based on DEM2020

    • 著者名/発表者名
      Dan Kawai and Satoko Abiko and Teppei Tsujita
    • 学会等名
      Proceedings of the 2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 国際学会
  • [学会発表] A Hepato-Biliary-Pancreatic Deformable Model for a Simulation-Based Laparoscopic Surgery Navigation2020

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Konno, Noriyuki Shido, Kazuya Sase, Xiaoshuai Chen, and Teppei Tsujita
    • 学会等名
      Proceedings of the 2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a Surgical Instrument with a Single Strain Area for Measuring Biaxial Cutting Forces2020

    • 著者名/発表者名
      Masaya Suzuki, Satoko Abiko, Teppei Tsujita, Koyu Abe
    • 学会等名
      Proceedings of the 2020 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics
    • 国際学会
  • [学会発表] 単一起歪部で2軸の力計測可能なセンサ一体型術具の開発2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅也,安孫子聡子,辻田哲平,阿部幸勇
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会'20 講演論文集
  • [学会発表] 手術シミュレータ用力覚提示装置開発のためのMR流体切断流れモードの顕微鏡観察2020

    • 著者名/発表者名
      吉冨竜徳,辻田哲平,河井暖,安孫子聡子
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会'20 講演論文集
  • [学会発表] Vessel Dissection Simulation for Neurosurgery Simulators Considering Subarachnoid Space Structure2019

    • 著者名/発表者名
      Xiaoshuai Chen, Mio Hashimoto, Kazuya Sase, Teppei Tsujita, and Atsushi Konno
    • 学会等名
      Proceedings of the 2019 IEEE International Conference on Cyborg and Bionic Systems
    • 国際学会
  • [学会発表] AR Brain-Shift Display for Computer-Assisted Neurosurgery2019

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Shirai, Xiaoshuai Chen, Kazuya Sase, Shunsuke Komizunai, Teppei Tsujita and Atsushi Konno
    • 学会等名
      Proceedings of the SICE Annual Conference 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] MR流体を用いた手術シミュレータ用力覚提示装置の開発2019

    • 著者名/発表者名
      辻田哲平,安孫子聡子,佐瀬一弥,坂本裕之
    • 学会等名
      2019年度磁性流体連合講演会講演予稿集
  • [学会発表] MR流体の切断シミュレーションにおける境界条件の検討2019

    • 著者名/発表者名
      河井暖, 安孫子聡子, 辻田哲平
    • 学会等名
      第37回日本ロボット学会学術講演会講演論文集
  • [学会発表] MR流体とダブルモータ駆動式デルタ機構を用いたポータブル遭遇型力覚提示装置2019

    • 著者名/発表者名
      船蔵優弥,佐瀬一弥,辻田哲平,安孫子聡子
    • 学会等名
      日本機械学会東北学生会第49回学生員卒業研究発表講演会
  • [学会発表] 可視化実験によるMR流体の切断流れモードの解析2019

    • 著者名/発表者名
      河井暖,上杉健仁,安孫子聡子,辻田哲平
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会'19 講演論文集
  • [学会発表] 剛性変動物体に対する安定な力覚インタラクションのためのオンラインメッシュ切り替え2019

    • 著者名/発表者名
      佐瀬一弥,辻田哲平,陳暁帥,近野敦
    • 学会等名
      第20回システムインテグレーション部門講演会講演論文集
  • [学会発表] 圧縮ひずみ拡大機構による2 軸力計測可能な力センサ一体型術具の開発2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅也,安孫子聡子,辻田哲平
    • 学会等名
      第20回システムインテグレーション部門講演会講演論文集
  • [学会発表] MR流体とデルタ機構を用いた生体軟組織圧排感覚提示2019

    • 著者名/発表者名
      船藏優弥,佐瀬一弥,辻田哲平,安孫子聡子
    • 学会等名
      第20回システムインテグレーション部門講演会講演論文集

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi