• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

電界によるスピンダイナミクス制御と電界アシストスピン流磁化反転の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H04328
研究機関名古屋大学

研究代表者

加藤 剛志  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (50303665)

研究分担者 岩田 聡  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 教授 (60151742)
大島 大輝  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 助教 (60736528)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード電子・電気材料
研究実績の概要

平成28年度は遷移金属/貴金属積層膜であるCo/Pt膜と希土類-遷移金属合金であるGdFeCo膜において,TaやPtといった重金属におけるスピンホール効果により生じる純スピン流による磁化反転の膜構成依存性を調べるとともに,スピン流により磁化にはたらく2つのトルク(Damping like torqueとField like torque)について詳細に調べた.本年度はGdFeCo膜において系統的な検討を行い,スピンホール磁化反転の臨界電流密度のGd組成依存性,Damping like torque,Field like torqueのGd組成依存性を調べた.磁化反転の臨界電流密度はほぼ無磁場においては組成に依存せず,10 MA/cm2程度の値となった.なお,GdFeCoの膜厚が5 nmであることを考慮すると,この値はこれまで報告のある電流密度に比べ1桁程度小さな値となっている.すなわち,GdFeCoを用いることで,非常に高効率な磁化反転が可能であるという結果を得た.次にDamping like torqueもGd組成に大きく依存せず,ほぼ一定となった.これは磁化反転の臨界電流密度がGd組成に依存しないことと対応している.一方,Field like torqueは補償組成に近いGd24 at.%付近で極小となった.この理由については十分わかっておらず,更なる膜構成依存性の検討が必要であることがわかった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

平成28年度中に電界アシストスピンホール磁化反転に必要となる絶縁層,電界印加電極を含んだ素子を作成する予定であったが,購入予定のスパッタリングカソードと同様のもので絶縁層成膜のテストを行った結果,絶縁性能が不十分であることが分かり,カソードと成膜する基板の位置関係を変更するという改造が必要であることがわかった.この設計変更に伴い,スパッタリングかソードの仕様変更が必要となり,納入が数ヶ月遅れるということになった.このため全体の実験の進捗に4ヶ月程度の遅延が生じた.

今後の研究の推進方策

平成28年度にメモリ層として検討した,遷移金属/貴金属積層膜であるCo/Pt膜および希土類-遷移金属合金であるGdFeCo膜上部に絶縁層と電界印加電極を作成し,電界アシスト磁化反転の基礎実験を可能とする素子を試作する.次に,電界を印加したもとで,スピンホール磁化反転を調べ,スピンホール磁化反転における電界印加効果を調べる.また,Co/Pt,Co/Pd積層膜およびGdFeCo膜において時間分解磁気光学Kerr効果(TRMOKE)測定を行い,これらの素子のスピンダイナミクスを調べる.さらに素子に電流,電圧を印加しながらTRMOKE測定を行い,これら電流,電界によるスピンダイナミクスの変化を調べ,高効率な磁化反転に必要な条件を調べる.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Ion irradiation induced magnetic transition of MnGa alloy films studied by X-ray magnetic circular dichroism and low-temperature hysteresis loops2016

    • 著者名/発表者名
      D. Oshima, M. Tanimoto, T. Kato, Y. Fujiwara, T. Nakamura, Y. Kotani, S. Tsunashima, S. Iwata
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Magn.

      巻: 52 ページ: 3201804-1-4

    • DOI

      10.1109/TMAG.2016.2527050

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanoscale patterning of CrPt3 magnetic thin films by using ion beam irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      E. Suharyadi, D. Oshima, T. Kato, S. Iwata
    • 雑誌名

      Results in Physics

      巻: 6 ページ: 186-188

    • DOI

      10.1016/j.rinp.2016.03.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective Damping Constant and Current Induced Magnetization Switching of GdFeCo / TbFe Exchange-Coupled Bilayer2016

    • 著者名/発表者名
      T. Higashide, B. Dai, T. Kato, D. Oshima, S. Iwata
    • 雑誌名

      IEEE Magn. Lett.

      巻: 7 ページ: 3505605-1-5

    • DOI

      10.1109/LMAG.2016.2595502

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spin-orbit torques in ferrimagnetic GdFeCo alloys2016

    • 著者名/発表者名
      N. Roschewsky, T. Matsumura, S. Cheema, F. Hellman, T. Kato, S. Iwata, S. Salahuddin
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 109 ページ: 112403-1-4

    • DOI

      10.1063/1.4962812

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 垂直磁化GdFeCoアモルファス膜のスピン軌道トルクによる磁化反転2017

    • 著者名/発表者名
      松村智矢, 大島大輝, 加藤剛志, 岩田聡
    • 学会等名
      IEEE Magnetics Society 名古屋支部若手研究会
  • [学会発表] Time resolved magneto-optical Kerr effect and spin transfer torque switching of GdFeCo / TbFe exchange coupled bilayers (Invited)2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kato, T. Higashide, B. Dai, D. Oshima, S. Iwata
    • 学会等名
      第40回日本磁気学会学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 垂直磁化GdFeCo膜のスピンホール効果による磁化反転2016

    • 著者名/発表者名
      1松村智矢,大島大輝,加藤剛志,岩田聡
    • 学会等名
      第40回日本磁気学会学術講演会
  • [学会発表] 低キュリー温度CoPd/Pd多層膜を用いた交換結合膜の磁化反転2016

    • 著者名/発表者名
      董夏茵,大島大輝,加藤剛志,園部義明,岩田聡
    • 学会等名
      第40回日本磁気学会学術講演会
  • [学会発表] Co/Ni多層膜の下地層によるダンピング定数の変化2016

    • 著者名/発表者名
      加藤圭一郎,大島大輝,加藤剛志,岩田聡
    • 学会等名
      平成28年度電気学会東海支部連合大会
  • [学会発表] [CoPd/Pd] and [Co/Pd] hybrid stacks for the memory layer of high density magnetic random access memory cells2016

    • 著者名/発表者名
      X. Dong, D. Oshima, T. Kato, Y. Sonobe, S. Iwata:
    • 学会等名
      61st Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetization switching induced by spin-orbit torques in perpendicularly magnetized Ta / GdFeCo bilayers2016

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumura, D. Oshima, T. Kato, N. Roschewsky, S. Salahuddin, S. Iwata
    • 学会等名
      61st Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials
    • 国際学会
  • [学会発表] Sign of Spin-Orbit Torques in ferrimagnetic GdFeCo2016

    • 著者名/発表者名
      N. Roschewsky, T. Matsumura, S. Cheema, T. Kato, S. Iwata, S. Salahuddin
    • 学会等名
      61st Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Time resolved magneto-optical Kerr effect of magnetic materials with high perpendicular magnetic anisotropy2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kato
    • 学会等名
      International Workshop on Novel Photo Induced Phenomena and Applications
  • [産業財産権] 磁気抵抗メモリ装置2017

    • 発明者名
      園部義明,園田正俊,加藤剛志
    • 権利者名
      園部義明,園田正俊,加藤剛志
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2017-20282

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi