• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

人工ニューロン開発を目指したその場TEM法による抵抗変化メモリ回路動作の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H04339
研究機関北海道大学

研究代表者

有田 正志  北海道大学, 情報科学研究科, 准教授 (20222755)

研究分担者 高橋 庸夫  北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (90374610)
福地 厚  北海道大学, 情報科学研究科, 助教 (00748890)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード抵抗変化メモリ / 電子顕微鏡 / 電子・電気材料 / 電子デバイス・機器 / ナノ材料
研究実績の概要

メモリ応用,ニューラルネットワーク応用を念頭において抵抗変化メモリ(ReRAM)の研究が広く行われている.本研究では単体のデバイスに留まらず,抵抗変化の動作機構,デバイス劣化機構,回路動作の理解を通じて,ReRAM応用への指針を得る事を目的とする.H28~30年度の研究では,ReRAM応用に不可欠な動作安定性,連続的抵抗変化を主な題材として,二層CBRAM(導電フィラメント型ReRAM),平面型CBRAMのスイッチ動作を,その場TEMその場観察法により調査した.研究期間に得られた結果の概略を記す.
【①二層型ReRAM(Cu/MoOx/Al2O3)】二層型デバイスの安定動作の理由を探るために,Si基板上に作製した積層型CBRAMの観察を行った.Si基板を介さない通電を行うための配線,FIB加工の導入によって,明瞭な抵抗変化のTEM内取得に成功した.その結果,メモリ書き込み時にはまずMoOx/Al2O3界面でCu導電フィラメントが形成され,その後Al2O3へと成長することがわかった.またデバイス劣化時には広範囲のCu拡散が生じたが,それは主にMoOx層内であり,AlOx層への拡散は抑制されていた.このことにより,逆バイアス印加によるメモリ動作復活が可能になることが分かった.電力抑制という二層ReRAMの特長で安定動作が実現することを実験的に示した.【②平面型ReRAM】Cu/WOx/Cu, Ag/WOx/Ptを例にとり,配線内に挿入したCBRAMデバイスの動作解析を行った.いわゆるフィラメントの形成・破断も確認されたが,メモリ動作に関わる電気抵抗変化には必ずしも金属フィラメントが必要ではなく,抵抗変化層内のCu析出により数ケタにおよぶ連続的抵抗変化が確認できた.一方で,Cuの拡散は広範囲におよんでおり,安定した多値動作の実現には抵抗変化層の微細化が重要であることが示された.

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 11件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Nanoscale Switching and Degradation of Resistive Random Access Memory Studied by In Situ Electron Microscopy2018

    • 著者名/発表者名
      M. Arita, A. Tsurumaki-Fukuchi, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Memristor and Memristive Neural Networks, A. James (Ed.), Chap. 4

      巻: - ページ: 63-91

    • DOI

      10.5772/intechopen.69024

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ナノスケールReRAM デバイスのIn-situ TEM 解析― ナノプローブによる電気測定と微細構造変化―2018

    • 著者名/発表者名
      有田正志,福地厚,高橋庸夫
    • 雑誌名

      真空と表面

      巻: 61 ページ: 766-771

    • DOI

      10.1380/vss.61.766

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shape change dynamics of Cu filament in double layer CBRAM2018

    • 著者名/発表者名
      R. Ishikawa, A. Tsurumaki-Fukuchi, M. Arita, Y. Takahashi, M. Kudo, S. Matsumura
    • 雑誌名

      Proc. 30th Internat. Microproc. Nanotechnol. Conf.

      巻: - ページ: 15C_4_5_1-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double-Gate Single-Electron Transistor Characteristics of Single-Layer Fe-MgF2 Granular Films2018

    • 著者名/発表者名
      T. Gyakushi, Y. Asai, A. Tsurumaki-Fukuchi, M. Arita, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Proc. 30th Internat. Microproc. Nanotechnol. Conf.

      巻: - ページ: 15C_7_31_1-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analog memory devices for time-domain weighted-sum calculation circuits2018

    • 著者名/発表者名
      K. Yamashita, M. Harada, T. Morie, A. Tsurumaki-Fukuchi, M. Arita, Y. Takahashi, S. Samukawa
    • 雑誌名

      Proc. 18th International Symposium on Advanced Fuluid Information

      巻: - ページ: 100-101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multilevel memory characteristics of Ta/Ta2O5-δ ReRAM for the Application of Neural Network2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Li, A. Tsurumaki-Fukuchi, M. Arita, H. Andoh, T. Morie, Y. Takahashi, S. Samukawa
    • 雑誌名

      Proc. 18th International Symposium on Advanced Fuluid Information

      巻: - ページ: 98-99

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced defect formation at metal/oxide interfaces and its application to resistive memory devices2018

    • 著者名/発表者名
      A. Tsurumaki-Fukuchi, M. Arita, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Abstract Book of the 7th International Symposium on Transparent on Conductive Materials

      巻: - ページ: 123-123

  • [雑誌論文] Study on Interfacial Redox Reactions of Tantalum as a Good Scavenger Material in ReRAM Devices2018

    • 著者名/発表者名
      A. Tsurumaki‐Fukuchi, M. Arita, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Extended Abstract of the 2018 Internat. Conf. Sol. Stat. Dev. Materials

      巻: - ページ: 95-96

  • [雑誌論文] In-situ electron microscopy to investigate resistive RAM operations2018

    • 著者名/発表者名
      M. Arita, A. Tsurumaki-Fukuchi, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Abst. Collaborative Conference on Materials Research 2018

      巻: - ページ: 23-24

  • [雑誌論文] Investigation for Multilevel Memory Capability of ReRAM using Ta2O5-δ Insulator2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Li, R. Katsumura, M. K. Grönroos, A. Tsurumaki‐Fukuchi, M. Arita, H. Andoh, T. Morie, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Proc. 2018 Silicon Nanoelectronics Workshop

      巻: - ページ: 1-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxygen distribution around filament in Ta-O resistive RAM fabricated using 40 nm CMOS technology2018

    • 著者名/発表者名
      M. Arita, A. Tsurumaki-Fukuchi, Y. Takahashi, Z. Wei, S. Muraoka, S. Ito, S. Yoneda
    • 雑誌名

      Proc. 2018 IEEE 10th International Memory Workshop

      巻: - ページ: 106-109

    • DOI

      10.1109/IMW.2018.8388844

    • 査読あり
  • [学会発表] CBRAMのフォーミング過程におけるTEMその場観察2019

    • 著者名/発表者名
      武藤恵,酒井慎弥,福地厚,有田正志,高橋庸夫
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 低電流動作時のCu/MoOx/Al2O3 CBRAMにおけるCu-CFの観察2019

    • 著者名/発表者名
      石川竜介,有馬克紀,福地厚,有田正志,高橋庸夫,工藤昌輝,松村晶
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 高抵抗動作を目指したCu上部電極型Ta2O5-δ抵抗変化多値メモリ2019

    • 著者名/発表者名
      李遠霖,福地厚,有田正志,高橋庸夫,森江隆
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 単層Fe-MgF2グラニュラー薄膜単電子トランジスタにおける等周期クーロン振動特性の解析2019

    • 著者名/発表者名
      瘧師貴幸,浅井佑基,福地厚,有田正志,高橋庸夫
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 界面エンジニアリング効果によるPt/Nb:SrTiO3接合の伝導特性の制御2019

    • 著者名/発表者名
      蔦佑輔,福地厚,有田正志,高橋庸夫
    • 学会等名
      第54回応用物理学会北海道支部学術講演会
  • [学会発表] Ag/WOx/Pt平面型CBRAMにおける金属イオン移動のTEMその場観察2019

    • 著者名/発表者名
      酒井慎弥,武藤恵,福地厚,有田正志,高橋庸夫
    • 学会等名
      第54回応用物理学会北海道支部学術講演会
  • [学会発表] 単層FeMgF2グラニュー単電子トンジスタにおける等周期クロ振動の解析2019

    • 著者名/発表者名
      瘧師貴幸,浅井佑基,福地厚,有田正志,高橋庸夫
    • 学会等名
      第54回応用物理学会北海道支部学術講演会
  • [学会発表] Observations on the interfacial redox reactions in metal-oxide memristive devices2018

    • 著者名/発表者名
      A. Tsurumaki-Fukuchi, M. Arita, and Y. Takahashi
    • 学会等名
      EMN Meeting on Titanium-Oxides
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電流測定TEMその場観察に向けた電極作製2018

    • 著者名/発表者名
      石川竜介,有馬克紀,福地厚,有田正志,高橋庸夫,工藤昌輝,松村晶
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会北海道支部学術講演会
  • [学会発表] Double-Gate Single-Electron Transistor Characteristics of Single-Layer Fe-MgF2 Granular Films2018

    • 著者名/発表者名
      T. Gyakushi, Y. Asai, A. Tsurumaki-Fukuchi, M. Arita, Y. Takahashi
    • 学会等名
      30th Internat. Microprocesses and Nanotechno. Conf.
    • 国際学会
  • [学会発表] Shape change dynamics of Cu filament in double layer CBRAM2018

    • 著者名/発表者名
      R. Ishikawa, A. Tsurumaki-Fukuchi, M. Arita, Y. Takahashi, M. Kudo, S. Matsumura
    • 学会等名
      30th Internat. Microprocesses and Nanotechno. Conf.
    • 国際学会
  • [学会発表] Analog memory devices for time-domain weighted-sum calculation circuits2018

    • 著者名/発表者名
      K. Yamashita, M. Harada, T. Morie, A. Tsurumaki-Fukuchi, M. Arita, Y. Takahashi, S. Samukawa
    • 学会等名
      15th International Conference on Flow Dynamics
    • 国際学会
  • [学会発表] Multilevel memory characteristics of Ta/Ta2O5-δ ReRAM for the application of neural network2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Li, A. Tsurumaki-Fukuchi, M. Arita, H. Andoh, T. Morie, Y. Takahashi, S. Samukawa
    • 学会等名
      15th International Conference on Flow Dynamics
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhanced defect formation at metal/oxide interfaces and its application to resistive memory devices2018

    • 著者名/発表者名
      A. Tsurumaki-Fukuchi, M. Arita, Y. Takahashi
    • 学会等名
      7th International Symposium on Transparent on Conductive Materials
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cu/MoOx/Al2O3 CBRAMの微小領域におけるフィラメント形状観察2018

    • 著者名/発表者名
      石川竜介,福地厚,有田 正志,高橋庸夫,工藤昌輝,松村晶
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] Cu上部電極を用いたTa2O5-δ抵抗変化型多値メモリ特性の実現2018

    • 著者名/発表者名
      李遠霖,勝村玲音,Mika Gronroos,福地厚,有田正志,高橋庸夫,安藤秀幸,森江隆
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] TaOx界面層を用いたPt/Nb:SrTiO3接合の伝導特性制2018

    • 著者名/発表者名
      蔦佑輔, 福地厚, 有田正志, 高橋庸夫
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] Study on Interfacial Redox Reactions of Tantalum as a Good Scavenger Material in ReRAM Devices2018

    • 著者名/発表者名
      A. Tsurumaki‐Fukuchi, M. Arita, Y. Takahashi
    • 学会等名
      2018 Internat. Conf. Sol. Stat. Dev. Materials
    • 国際学会
  • [学会発表] In-situ electron microscopy to investigate resistive RAM operations2018

    • 著者名/発表者名
      M. Arita, A. Tsurumaki-Fukuchi, Y. Takahashi
    • 学会等名
      Collaborative Conference on Materials Research
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] In-situ TEM investigation on instability of ReRAM switching2018

    • 著者名/発表者名
      S. Muto, S. Sakai, A. Tsurumaki-Fukuchi, M. Arita, Y. Takahashi
    • 学会等名
      EMRS 2018 Spring Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation for Multilevel Memory Capability of ReRAM using Ta2O5-δ Insulator2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Li, R. Katsumura, M. K. Grönroos, A. Tsurumaki‐Fukuchi, M. Arita, H. Andoh, T. Morie, Y. Takahashi
    • 学会等名
      2018 Silicon Nanoelectronics Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] 電流経路TEM観察のための簡易型EBACシステムの試作2018

    • 著者名/発表者名
      藤田順,福地厚,有田正志,高橋庸夫
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第74回学術講演会
  • [学会発表] Oxygen distribution around filament in Ta-O resistive RAM fabricated using 40 nm CMOS technology2018

    • 著者名/発表者名
      M. Arita, A. Tsurumaki-Fukuchi, Y. Takahashi, Z. Wei, S. Muraoka, S. Ito, S. Yoneda
    • 学会等名
      2018 IEEE 10th International Memory Workshop
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi