• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

ロバスト制御系の常時最適化と瞬時再設計による実用的適応制御

研究課題

研究課題/領域番号 16H04385
研究機関金沢大学

研究代表者

山本 茂  金沢大学, 電子情報学系, 教授 (70220465)

研究分担者 奥 宏史  大阪工業大学, 工学部, 准教授 (20351455)
牛田 俊  大阪工業大学, 工学部, 准教授 (30343114)
得竹 浩  金沢大学, 機械工学系, 准教授 (80295716)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード制御工学 / 制御系設計 / ロバスト制御 / 適応制御
研究実績の概要

本申請課題のH29年度の成果は以下に示すとおりである.
【課題①:瞬時再設計のためのデータ駆動極配置法】データ駆動極配置法をカオスシステムの不動点瞬時安定化へ適用した成果を国際会議にて発表した.また,Ball&Beam装置のI-PD制御系にデータ駆動型極配置法を適用した場合のモデル化誤差が大きくなる問題について国内会議で発表を行った.さらに,非線形システムである倒立型二輪移動ロボットにデータ駆動極配置法を適用した際の観測雑音の影響を低減するにはプレフィルタリングが重要であることを国際学術雑誌にて発表した.
【課題②:制御系の常時最適化】風力発電システムの発電効率最大化を目的として開発された回転同期型極値探索制御が従来型の極値探索制御よりも振動が軽減できることを国際会議にて発表した.また,適応同定器による歩行ロボットのコンプライアンス制御,飽和・むだ時間を考慮した非線形ロボットアームのモデリングとシミュレータの構築,時変むだ時間要素の推定とモデル予測制御系の性能改善によるリアルタイム画像処理を含む見かけの制御の開発を行った.さらに,多入力多出力非線形システムである廃水処理システムにデータを活用するモデルフリー予測制御を適用し,数値シミュレーションによって,その効果を確認した.
【課題③:モデル精錬のための閉ループ同定】取り扱う小型無人飛翔体が多入出力マルチレート制御系であることを考慮して,H28年度に引き続き閉ループ部分空間同定法を改良したマルチレート系閉ループ同定法の開発を行った.
【課題④:ドローンの適応制御システム】ドローンの飛行外部環境をモデル化し飛行制御に利用することで制御性能を向上させるシステムの開発に取り組んだ.H29年度は,外部環境を認識する遠隔風速センサの基礎試験を行い,そのセンサ出力を前提としたドローンの適応制御システムの設計を行った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の研究計画にある瞬時再設計のためのデータ駆動極配置法と制御系の常時最適化については,数値計算や実証実験などにおいて着実に成果をあげている.学術雑誌における研究成果発表は少ないものの国際会議を含めた口頭発表では研究成果をアピールできている.

今後の研究の推進方策

【課題①:瞬時再設計のためのデータ駆動極配置法】これまでの状態フィードバックの成果を出力フィードバックに拡張する.
【課題②:制御系の常時最適化】歩行ロボットのコンプライアンス制御系,非線形ロボットアームの制御系,カメラプロジェクタからなる見かけの制御系といった種々のアプリケーションに対して,適応制御やモデル予測制御の考え方に基づいてリアルタイムにモデルパラメータの修正と制御則の最適化を行う実用的制御の実装可能性を検討し,構成された制御系の制御性能を検証する.
【課題③:モデル精錬のための閉ループ同定】引き続き変化検出法と閉ループ同定法の改良に取り組む.とくに,開発したマルチレート系に対する閉ループ部分空間同定法については,クワッドロータードローンの飛行制御系を用いた実験により開発手法の有効性の確認を行う.
【課題④:ドローンの適応制御システム】H29に確立した制御システム構造の有効性を数値シミュレーションで評価した.H30年度は実環境での評価試験を行う.製作中の飛行実証用ドローンを完成させ,設計した飛行制御システムを実装する.そして実環境での突風履歴をリファレンスとして計測しつつ,設計システムの性能評価を行う.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] An Improvement on Data-Driven Pole Placement for State Feedback Control and Model Identification2017

    • 著者名/発表者名
      Pyone Ei Ei Shwe and Shigeru Yamamoto
    • 雑誌名

      Intelligent Control and Automation

      巻: 8(3) ページ: 753-758

    • DOI

      10.4236/ica.2017.83011

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multi-Input Multi-Output Model-Free Predictive Control and Its Application to Wastewater Treatment2017

    • 著者名/発表者名
      Hongran Li and Shigeru Yamamoto
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering

      巻: 12(5) ページ: 753-758

    • DOI

      10.1002/tee.22462

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Closed-Loop Identification for a Continuous-Time Model of a Multivariable Dual-Rate System with Input Fast Sampling2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Nakayama, Hiroshi Oku, and Shun Ushida
    • 学会等名
      The 9th Vienna International Conference on Mathematical Modelling
    • 国際学会
  • [学会発表] データ駆動極配置法のBall&Beam I-PD制御系による性能評価2017

    • 著者名/発表者名
      井上 裕義,山本 茂
    • 学会等名
      第61回システム制御情報学会研究発表講演会
  • [学会発表] Rotational Synchronous Extremum Seeking Control for a Wind Energy System: Vibration Suppression Evaluation Via Small-Scale Experiments2017

    • 著者名/発表者名
      Yohei Kindaichi, Tatsuya Okubo, and Shigeru Yamamoto
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] A Data-Driven Pole Placement Approach to Design of Recursive Delayed Feedback Control2017

    • 著者名/発表者名
      Ryota Aramata and Shigeru Yamamoto
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Closed-loop Subspace Model Identification of Dual-rate Systems with Input Fast Sampling2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Nakayama, Hiroyuki Takaoka, Hiroshi Oku, and Shun Ushida
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimization on Lens Contour Data with Measurement Error for the Lens Edger2017

    • 著者名/発表者名
      Shun Ushida, Shion Tanaka, Masayoshi Nakahara, Hiroshi Oku
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] Adaptive Modeling and Compliance Control for RC Servo Motor2017

    • 著者名/発表者名
      Mikiya Hayashi, Yusuke Koide, Kohei Matsuhara, Shun Ushida, Hiroshi Oku, Waree Kongprawechnon
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] 視覚センサを利用した小型ヒューマノイドロボットの動作制御2017

    • 著者名/発表者名
      森本 貴子,重松 卓志,山岸 拓哉,牛田 俊,奥 宏史
    • 学会等名
      第61回システム制御情報学会研究発表講演会
  • [学会発表] LMIを用いた倒立振子系の状態空間モデル同定2017

    • 著者名/発表者名
      高岡 洋之,中山 光紘.奥 宏史,牛田 俊
    • 学会等名
      第61回システム制御情報学会研究発表講演会
  • [学会発表] 凸性を利用したレンズトレースデータに対する最適化手法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      仲原 大誠,田中 志音,牛田 俊,奥 宏史
    • 学会等名
      第61回システム制御情報学会研究発表講演会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi