研究課題/領域番号 |
16H04403
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
構造工学・地震工学・維持管理工学
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
秋山 充良 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (00302191)
|
研究分担者 |
斉藤 成彦 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (00324179)
高橋 良和 京都大学, 工学研究科, 教授 (10283623)
吉田 郁政 東京都市大学, 工学部, 教授 (60409373)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 鉄筋コンクリート / 維持管理 / 塩害 / 鉄筋腐食 / ガウス確率場 / ライフサイクル解析 |
研究成果の概要 |
腐食環境にあるRC部材の信頼性解析では,特に,鉄筋腐食が空間的に変動する影響を解析に反映することが重要である.Spectral Representation Method(SRM)による確率場の結果は,Monte Carlo法との連動が容易であり,空間変動性を考慮した劣化RC部材の信頼性解析が実施できる.本研究では,SRMによりRC構造物内で生じる鉄筋腐食の空間変動性を再現する手法を提示した.本手法を用いることで,鉄筋腐食量が同程度の値であっても,実験的に得られる曲げ耐力がばらつくこと,さらにそれは鉄筋腐食量の増加により大きくなること,などの現象を再現できることを示した.
|
自由記述の分野 |
構造工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
鉄筋腐食により鉄筋コンクリート構造物の安全性が供用期間の経過とともに低下します.この低下の様子を表現する際,既存研究では通常,鉄筋腐食はRC構造物内に一様に生じていると仮定しています.RC構造物内の場所に関係なく,全ての鉄筋が同じ腐食量を持つとの条件で,劣化RC構造物の耐荷力や塑性変形能が計算されているのです.実際には,様々な理由で,鉄筋の腐食量は構造物内の場所ごとに異なり,それは空間変動性を有する現象です.本研究では,これを計算機の中で再現するための手法を提案し,実験結果との比較から,手法の妥当性を示しています.
|