研究課題/領域番号 |
16H04464
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
竹林 英樹 神戸大学, 工学研究科, 准教授 (80304129)
|
研究分担者 |
田中 貴宏 広島大学, 工学研究科, 教授 (30379490)
森山 正和 神戸大学, 工学研究科, 名誉教授 (70047405)
渡辺 浩文 東北工業大学, 工学部, 教授 (60247236)
宮崎 ひろ志 関西大学, 環境都市工学部, 専任講師 (50254462)
橘高 康介 神戸大学, 工学研究科, 教室系技術職員 (90772640)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 適応策 / 暑さ対策 / ワークショップ / 専門家 / ドイツ / 街区スケール |
研究実績の概要 |
ドイツと日本の代表的な都市における将来気候の予測結果に基づいて都市環境気候図を作成し,都市計画実務者と気候専門家による専門家協働ワークショップを通して,適応都市の具体像を描くことが目的である.具体的には,都市環境気候図の作成,専門家協働ワークショップの実施,適応都市設計ガイドラインの作成を検討した.昨年度までに広島,仙台,大阪,エッセン,ベルリン,カールスルーエを対象として都市環境気候図の作成方法を検討した. 9月にエッセン,ベルリン,カールスルーエで専門家協働ワークショップを実施した.ワークショップでの議論を通して,適材適所の暑さ対策技術の導入方針を検討し,適応都市設計ガイドラインの作成を進めた. 12月に神戸にバウミュラー教授を招聘して極端な高温化対策に向けた国際ワークショップを実施し,関連分野の職員との間で情報,意見交換を行い,適応都市の実現に向けた検討の方向性や課題を議論した.日本側より提示した,日本における暑さ対策に関する取組の概要,暑さ対策技術導入効果の簡易評価方法,ホットスポットの抽出結果,ドイツと日本の気候特性,専門家ワークショップの可能性などに対して,ドイツの研究者や実務者から,暑さ対策技術としての蒸発冷却の可能性,ヨーロッパの都市における街路空間内の換気促進への建物高さのバラツキの考慮,気温上昇が冷房負荷に及ぼす影響,人口減少と建築,都市環境の関係,などについて質疑があり,意見交換が行われた.ドイツ側からは,気候変動の実態,都市における影響,ドイツの都市における適応戦略,グリーンインフラによる適応策などが紹介され,外部空間の緑や外部環境に対する市民の感覚,メンテナンスに対する行政と市民の役割分担,施策の実践に向けた行政,大学,企業等の協働関係,などが議論された.
|
現在までの達成度 (段落) |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|