• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

粒界性格と粒界偏析量を制御した双結晶作製手法の開発と粒界諸特性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H04502
研究機関北海道大学

研究代表者

池田 賢一  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (20335996)

研究分担者 三浦 誠司  北海道大学, 工学研究院, 教授 (50199949)
滝沢 聡  北海道大学, 工学研究院, 助教 (20240632)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード結晶粒界 / 結晶成長 / 再結晶 / 力学特性 / 表面・界面物性
研究実績の概要

本研究は、粒界偏析・粒内固溶元素が個々の粒界の力学特性や再結晶挙動に与える影響を系統的に明らかにするために、研究代表者らがこれまでに培ってきた
単結晶・双結晶作製手法と多結晶の諸特性評価手法を融合させ、以下の3点を研究目的として実施した。
(1)粒界性格と粒界偏析量等を制御した新規双結晶手法の確立
(2)再結晶・粒成長の素過程である粒界移動挙動に与える固溶・偏析元素の影響の解明
(3)粒界偏析元素が粒界強度に及ぼす影響の解明
2019年度は、(1)に関して昨年度作製した双結晶育成グラファイトるつぼを用いてブリッジマン法により異なる粒界性格を有する純アルミニウム双結晶を複数作製した。種結晶の方位を引き継いだ成長ができているが、目的の粒界性格からわずかにずれていることが確認できたため、育成手法の更なる検討が必要であるという課題が残った。(2)では、Al-Mn系合金熱間圧延材の再結晶挙動に関する添加元素の影響について昨年度に引き続き検討を進めた。2019年度は添加元素であるMnの量は一定とし、その他の元素となるFeやSiの量が異なるAl母相の影響についても検討した。その結果、FeやSiの量が低減すると熱間圧延中の動的析出量が異なることから、その後の再結晶挙動に強く影響を及ぼすことが明らかになった。(3)では、昨年度に引き続きAl-Mg-Si合金の時効析出に及ぼす粒界性格の影響をナノインデンタによる力学特性評価とEBSD法を中心とした組織観察手法を用いて検討した。その結果、亜時効、ピーク時効、過時効の状態によって時効析出物の分布状態、無析出帯の幅が異なることが明らかになった。また、粒界性格によっても粒界近傍の強度が異なることも明らかにできた。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Commencement of Ordering in Al-0.69Mg-0.31Si Alloy2020

    • 著者名/発表者名
      J. Mittra, S. Hata, K. Ikeda, A. Arya
    • 雑誌名

      Transactions of the Indian Institute of Metals

      巻: 73 ページ: 301-308

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s12666-019-01844-4

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterisation of structural similarities of precipitates in Mg-Zn and Al-Zn-Mg alloys systems2019

    • 著者名/発表者名
      Artenis Bendo, Tomoyoshi Maeda, Kenji Matsuda, Adrian Lervik, Randi Holmestad, Calin D. Marioara, Katsuhiko Nishimura, Norio Nunomura, Hiroyuki Toda, Masatake Yamaguchi, Ken-ichi Ikeda, Tomoyuki Homma
    • 雑誌名

      Philosophical Magazine

      巻: 99 ページ: 2619-2635

    • DOI

      https://doi.org/10.1080/14786435.2019.1637032

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Al-1.0mass%Mg2Si合金の時効生成物に及ぼす添加元素の影響2019

    • 著者名/発表者名
      池田賢一, 孫天航, 嶋田雄介, 李昇原, 土屋大樹, 松田健二, 本間智之
    • 学会等名
      軽金属学会第136回春期大会
  • [学会発表] 熱間圧延を施したAl-1%Mn合金に形成される微細組織とその熱的安定性2019

    • 著者名/発表者名
      池田賢一, 長船裕樹, 三浦誠司, 井本浩史, 佐藤馨, 名越正泰
    • 学会等名
      軽金属学会第136回春期大会
  • [学会発表] Al-Mg-Si系合金の時効析出に伴う粒界近傍の力学特性変化の粒界性格依存性2019

    • 著者名/発表者名
      橋本拓也, 池田賢一, 三浦誠司
    • 学会等名
      令和元年度日本鉄鋼協会・日本金属学会両支部合同サマーセッション
  • [学会発表] Al-Mg-Si系合金の時効生成物に及ぼす添加元素の影響2019

    • 著者名/発表者名
      池田賢一, 孫天航, 嶋田雄介, 李昇原, 土屋大樹, 松田健二, 本間智之
    • 学会等名
      日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会
  • [学会発表] 低炭素鋼の引張延性挙動に及ぼすTi添加と時効温度の影響2019

    • 著者名/発表者名
      安原颯人, 池田賢一, 三浦誠司, 豊田武
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会 第178回秋期講演大会 学生ポスターセッション
  • [学会発表] Al-0.62mass%Mg-0.34mass%Si合金における粒界近傍の力学特性と時効析出挙動の関係2019

    • 著者名/発表者名
      橋本拓也, 池田賢一, 三浦誠司
    • 学会等名
      軽金属学会第137回秋期大会
  • [学会発表] 微小硬さ試験によるAl-Mg-Si系合金の局所力学挙動に及ぼす粒界性格の影響2019

    • 著者名/発表者名
      橋本拓也, 池田賢一, 三浦誠司
    • 学会等名
      日本金属学会 微小領域の力学特性評価とマルチスケールモデリング 第一回研究会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi