• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

高濃度ナノフルイドの動的界面挙動に関するメゾスコピック解析

研究課題

研究課題/領域番号 16H04548
研究機関東北大学

研究代表者

塚田 隆夫  東北大学, 工学研究科, 教授 (10171969)

研究分担者 阿尻 雅文  東北大学, 材料科学高等研究所, 教授 (60182995)
小宮 敦樹  東北大学, 流体科学研究所, 准教授 (60371142)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードナノフルイド / コンタクトライン / 位相シフトエリプソメトリ / 先行薄膜 / ナノ粒子 / 構造形成 / 数値シミュレーション
研究実績の概要

本研究では,金属や金属酸化物等のナノ粒子を種々の溶媒(非蒸発系,蒸発系)に分散したナノフルイドを対象とし,ナノフルイド液滴がSi基板上を移動する際のコンタクトライン近傍のメニスカスのミクロな形状や挙動に及ぼすナノ粒子の構造の影響を,その場観察と数値シミュレーションにより明らかにすることを目的とする。本年度は,以下の成果を得た。
1. Si基板上に試料を滴下した際の先行薄膜(コンタクトライン前方のナノレベルの液膜)の動的挙動について,位相シフトエリプソメータによるその場観察を行った。試料は20 cStのポリジメチルシロキサン(PDMS),及びPDMSで表面修飾したSiO2ナノ粒子(一次粒子径:14 nm)をPDMSに3 wt%添加した懸濁液とした。得られたコンタクトライン近傍の膜厚分布を用いて接触角及び先行薄膜の長さを評価し,ナノ粒子添加の影響を検討した。結果として,ナノ粒子の影響は,接触角,コンタクトラインの移動速度には見られるが,先行薄膜の長さには見られなかった。これはナノ粒子がサブマイクロからマイクロメートルの凝集体を形成し(動的光散乱法により測定),ナノレベルの先行薄膜領域には存在できなかったためと考えられる。
2. 離散要素法に基づいた液相三次元粒子運動シミュレータ(SNAP-L)を用いて,ナノフルイド薄膜から溶媒が蒸発する過程における薄膜内表面修飾ナノ粒子の構造形成に関する数値シミュレーションを,種々の有機分子を表面修飾したセリアナノ粒子(粒径:25 nm)を含む溶液を対象として実施した。本年度は,ナノ粒子の構造規則性の指標として新たに構造パラメータを導入し,溶媒蒸発過程のナノ粒子層の構造変化に及ぼす溶媒,修飾鎖及び修飾率の影響を検討した。また,溶媒蒸発後の粒子多層膜の構造パラメータとχパラメータ(溶媒と修飾鎖の親和性の指標)あるいは修飾率との相関を明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Three-step phase-shifting imaging ellipsometry to measure nanofilm thickness profiles2019

    • 著者名/発表者名
      Eita Shoji, Atsuki Komiya, Junnosuke Okajima, Masaki Kubo, Takao Tsukada
    • 雑誌名

      Optics and Lasers in Engineering

      巻: 112 ページ: 145-150

    • DOI

      10.1016/j.optlaseng.2018.09.005

    • 査読あり
  • [学会発表] 位相シフトエリプソメータによる固体基板上液滴のナノスケール濡れ挙動の可視化計測2019

    • 著者名/発表者名
      庄司衛太, 米村建哉, 金子峻大, 久保正樹, 塚田隆夫, 小宮敦樹
    • 学会等名
      化学工学会第84年会
  • [学会発表] 溶媒蒸発に伴う表面修飾ナノ粒子系の構造形成に及ぼす溶媒と修飾鎖の影響の数値解析2019

    • 著者名/発表者名
      薄根真, 高橋太郎, 久保正樹, 庄司衛太, 塚田隆夫, 小池修, 辰巳怜, 藤田昌大, 阿尻雅文
    • 学会等名
      化学工学会第84年会
  • [学会発表] 溶媒蒸発に伴う表面修飾ナノ粒子の構造形成機構の数値解析2018

    • 著者名/発表者名
      薄根真, 高橋太郎, 久保正樹, 庄司衛太, 塚田隆夫, 小池修, 辰巳怜, 藤田昌大, 阿尻雅文
    • 学会等名
      第55回日本伝熱シンポジウム
  • [学会発表] 高濃度ナノ粒子分散液の溶媒蒸発に伴うナノ粒子系構造形成過程の数値解析2018

    • 著者名/発表者名
      久保正樹, 薄根真, 高橋太郎, 庄司衛太, 塚田隆夫, 小池 修, 辰巳 怜, 藤田 昌大, 阿尻 雅文
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi