研究課題/領域番号 |
16H04650
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経生理学・神経科学一般
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
崎村 建司 新潟大学, 脳研究所, フェロー (40162325)
|
研究分担者 |
阿部 学 新潟大学, 脳研究所, 准教授 (10334674)
夏目 里恵 新潟大学, 脳研究所, 技術職員 (60467082)
中務 胞 新潟大学, 脳研究所, 助教 (60641579)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | マーモセット / 異種動物間キメラ / ES細胞 / 胚盤胞補完法 |
研究成果の概要 |
ヒト脳機能と疾患を理解する上で必要な霊長類マーモセットの遺伝子改変モデル作製には、経済的・倫理的障壁があり、これまで実現困難であった。本研究では、これら問題を克服するために、安価且つ動物福祉的にもかなった手法でマーモセット受精卵を取得する方法を検討した。廃用個体や死亡個体から取得した卵巣組織をヌードマウスの腎臓被膜下に移植し、ホルモン投与により移植片からの卵子の取得に成功した。さらに、取得した卵子から、桑実胚まで発生する受精卵を作製する方法を見いだした。
|
自由記述の分野 |
分子神経生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
多くの研究者が多様な発想で遺伝子改変マーモセットを用いるには経済的・倫理的障壁があり、現実的に困難である。本研究により、マーモセット受精卵を安価かつ動物福祉的にも問題のない手法で取得することが可能になった。この成果は、遺伝子編集などの手法を用いて、疾患モデルを作出するためのブレークスルーになり、ヒト脳疾患理解に大きな貢献をするものである。
|