研究課題
基盤研究(B)
神経終末からの神経伝達物質の放出は、シナプス小胞の開口放出によって行われるが、小胞の動態は細胞内反応であるがために測定方法に限界があった。本研究では、pH感受性蛍光タンパク質をシナプス小胞に適用し、興奮性伝達物質と抑制性伝達物質の再充填の異なる仕組み、神経終末におけるカルシウム恒常性の仕組み、活動依存的な小胞動員に関わるSNAREタンパク質の同定など、様々な素過程を分子レベルで明らかにした。
神経科学
脳内の情報伝達はシナプスという特徴的な細胞接着構造で行われており、シナプスでの情報伝達の破綻は、てんかんや自閉症、統合失調症などの脳疾患の原因となることがわかってきた。一方で、シナプス伝達の仕組みや、それを支える個々の分子の働きについては不明な点が多い。今回の我々の研究成果は、シナプス伝達の仕組みを理解する上で有用な知見の一端であり、将来的には、脳疾患とその治療を考える上で基盤となる可能性を秘めている。