• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

新規BRCA1結合分子のゲノム安定性維持機構の解明とがん治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H04690
研究機関東北大学

研究代表者

千葉 奈津子  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (50361192)

研究分担者 城田 松之  東北大学, 医学系研究科, 助教 (00549462)
渡邊 利雄  奈良女子大学, 自然科学系, 教授 (60201208)
吉野 優樹  東北大学, 加齢医学研究所, 助教 (60755700)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードがん関連分子 / 細胞分裂
研究実績の概要

BRCA1(Breast Cancer 1)は、その変異により遺伝性乳がん・卵巣がん症候群(HBOC)を引き起こす癌抑制遺伝子で、近年は難治性乳がんのトリプルネガティブ乳がんとの関わりが注目されている。BRCA1はBARD1とヘテロダイマーを形成し、ユビキチン化能を持つ。これまで、BRCA1のDNA二本鎖切断修復経路におけるDNA修復能が注目されてきたが、BRCA1は分裂期には紡錘体極となり、娘細胞への均等な染色体分配を担う細胞内小器官で、ゲノム安定性に重要な機能を担う中心体にも局在し、中心体数の制御や中心体依存性の微小管伸長にも関わる。我々は、プロテオミクス解析によりBARD1に結合する新規分子Obg-like ATPase 1 (OLA1)を同定した。これまでの研究により、OLA1が中心体と細胞質分裂を制御することが明らかになった。本年度はこれまでの研究で同定したOLA1の中心体制御能に異常を生じる変異体などを用いて、OLA1の中心体制御能と細胞質分裂制御能をさらに解析した。特に、中心体制御能に関しては、BARD1との結合能が消失する変異体が多数同定され、そのいくつかの変異残基は、リン酸化によって結合能が制御され、中心体制御能も変化することが明らかになった。また、新規BRCA1/OLA1結合分子の中心体制御能についても解析し、BRCA1の中心体局在を制御することを明らかにした。Ola1ノックアウトマウスの腫瘍形成と女性ホルモンとの関連が明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

OLA1の中心体制御能に関しては、BARD1との結合能が消失する変異体が同定され、その変異残基は、リン酸化によって結合能が制御され、中心体制御能も変化することが明らかになった。また、BARD1のがん由来の変異体でOLA1との結合能に異常となる変異体を同定し、その中心体局在が異常になることを明らかにした。また、これらの変異の、OLA1- BARD1複合体の立体構造への影響について考察した。また、OLA1の発現量の制御機構にユビキチン化が重要な働きをし、分裂期キナーゼがこのユビキチン化に関与することが明らかになった。また、新規BRCA1/OLA1結合分子の中心体制御能についても解析し、この分子がBRCA1の中心体局在を制御することを明らかにした。さらに、この新規BRCA1/OLA1結合分子は、さまざまながんで高発現しているが、強制発現により、中心体数の増加を引き起こすことが明らかになり、これにBRCA1が関与することが明らかになった。また、Ola1ノックアウトマウスの腫瘍形成と女性ホルモンとの関連が明らかになった。

今後の研究の推進方策

OLA1とBARD1の結合が中心体制御に重要で、その異常と発がんとの関連が明らかになったため、これについて論文発表する。OLA1のユビキチン化による発現量制御機構について解析し、中心体の異常との関連を明らかにする。また、新規BRCA1/OLA1結合分子の中心体制御能について、BRCA1の中心体局在を制御し、その高発現で中心体が増加することが明らかになり、発がんとの関連が明らかになったため、これについても論文発表する。また、Ola1ノックアウトマウスの腫瘍形成と女性ホルモンとの関連が明らかになったため、これについても論文発表する。これまの解析により、BARD1のアイソフォームが中心体に局在し、中心体複製に異常を来すことが明らかになったことより、このメカニズムについて解析する。また、OLA1の細胞質分裂の制御機構とその異常についてさらに解析する。また、臨床検体を用いてOLA1や新規BRCA1/OLA1結合分子の発現とその異常について解析し、悪性度や予後との関連を解析する。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] オハイオ州立大学(U.S.A.)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      オハイオ州立大学
  • [国際共同研究] BARD1ライフサイエンス(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      BARD1ライフサイエンス
  • [雑誌論文] Increased centrosome number in BRCA-related breast cancer specimens determined by immunofluorescence analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Gou Watanabe, Natsuko Chiba, Tadashi Nomizu, Akihiko Furuta, Kaolu Sato, Minoru Miyashita, Hiroshi Tada, Akihiko Suzuki, Noriaki Ohuchi, Takanori Ishida
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of gemcitabine plus docetaxel in Japanese patients with unresectable or recurrent bone and soft tissue sarcoma: Results from a single-institutional analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Masanobu、Komine Keigo、Imai Hiroo、Okada Yoshinari、Saijo Ken、Takahashi Masahiro、Shirota Hidekazu、Ohori Hisatsugu、Takahashi Shin、Chiba Natsuko、Mori Takahiro、Shimodaira Hideki、Ishioka Chikashi
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 12 ページ: e0176972

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0176972

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] BRCA1結合分子OLA1による中心体のDNA損傷応答機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      齋匯成, 吉野優樹, 方震宙,千葉奈津子.
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
  • [学会発表] 新規中心体制御因子RACK1によるBRCA1中心体局在制御と発がん2017

    • 著者名/発表者名
      吉野優樹, 小林輝大, 菅股眞美, 早坂美月, 齋匯成, 千葉奈津子.
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会
  • [学会発表] BRCA1 supresses centrosome amplification induced by BIP2 over-expression in mammary epithelial cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Shino Endo, Yuki Yoshino, Akihiro Kobayashi, Qi Huicheng, Natsuko Chiba.
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] BRCA1-interacting protein OLA1 regulates centrosome amplification induced by DNA damage2017

    • 著者名/発表者名
      Huicheng Qi, Yuki Yoshino, Natsuko Chiba.
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会 ConBio2017
  • [学会発表] BRCA1の新規結合分子Ola1のノックアウトマウスの表現型の解析.2017

    • 著者名/発表者名
      吉田貴大, 吉野優樹, 小河穂波, 佐々木伯大, 中村保宏, 渡邊利雄, 千葉奈津子.
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会 ConBio2017
  • [学会発表] DNA損傷後の中心体数の増加のメカニズムの解明.2017

    • 著者名/発表者名
      斉匯成, 大橋和音, 方震宙, 吉野優樹, 千葉奈津子.
    • 学会等名
      第34回染色体ワークショップ 第15回核ダイナミクス研究会
  • [学会発表] Function of the novel BRCA1-interacting protein OLA1 in centrosomal regulation and carcinogenesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yoshino, Huicheng Qi, Natsuko Chiba.
    • 学会等名
      2nd Global Onsight Conference on Breast Cancer
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] BRCA1-interacting protein OLA1 is involved in the centrosomal duplication and response to DNA damage.2017

    • 著者名/発表者名
      Huicheng Qi, Kazune Ohashi, Fang Zhenzhou, Yuki Yoshino, Natsuko Chiba.
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium of Radiation Biology Center, Kyoto University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 東北大学加齢医学研究所 腫瘍生物学分野

    • URL

      http://www2.idac.tohoku.ac.jp/dep/cab/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi