• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ヌクレオソーム1分子イメージングによるヘテロクロマチン動態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H04746
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

前島 一博  国立遺伝学研究所, 構造遺伝学研究センター, 教授 (00392118)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードクロマチン動態
研究実績の概要

最近、代表者らは細胞のクロマチンが従来考えられてきたような、いわば結晶のように規則正しく折り畳まれた階層構造ではなく、液体のように不規則で流動的な構造であることを明らかにした。それでは、この流動的な環境において、ヘテロクロマチン領域はどのようなメカニズムでクロマチンを不活化しているのであろうか?代表者らは、ヘテロクロマチンは個々のヌクレオソームのダイナミクス(動態)の抑制によって規定されているという仮説を立てた。本研究では、仮説を検証するため、ヌクレオソーム1分子イメージングによってヘテロクロマチンのヌクレオソーム動態を解明する。そしてクロマチン不活化のメカニズムをヌクレオソーム動態の実験・理論の両面から明らかにすることを目的としている。本年度は以下の3つの項目について研究をおこなった。
ヘテロクロマチン様ラベルのために内在性ヒストンプロモーターH4-PA-mCherry安定発現NIH3T3細胞 を作製した。そしてユークロマチン様ラベルにはEF1a-プロモーターH4-PAmCherry安定発現NIH3T3細胞を作製した。
ヌクレオソーム1分子観察のため、細胞内の限られた範囲だけを照らし出すことができる斜光照明のシステム ( 原理Tokunaga et al., Nat. Methods, 2008)を用い、H4-PAmCherry安定発現細胞を用いて、動画50ms/frame撮影 をおこなった。
そして観察した蛍光輝点は点拡かり(ガウス)関数でフィッティングし、正確な中心を決定する。次に1個1個の ヌクレオソームの動きを追跡し、データを集めた。そして1細胞当たり数万のヌクレオソームの輝点情報を集める。この 情報からヌクレオソームの動きを定量化するため、動きの平均2乗変位 (MSD)を算出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

細胞の作製、測定、データ解析のシステムを立ち上げ、計画通りに進んだ。

今後の研究の推進方策

ヘテロクロマチンにおいて、ヌクレオソームのリンカーDNAをつなぎ止めるクリップの役割をしていると考えられているリンカーヒストンH1を蛍光ラベルし、H1に富んだヌクレオソームの1分子解析をおこなう。H1-PA-mCherryを細胞内で少量発現させ、安定発現細胞を単離する。H1 ヌクレオソーム1分子観察のため、細胞内の限られた範囲だけを照らし出すことができる斜光照明のシステム (を用い、動画50ms/frame撮影をおこなう。観察した蛍光輝点は点拡かり(ガウス)関数でフィッティングし、正確な中心を決定する。次に1個1個のヌクレオソームの動きを追跡し、データを昨年度と同様に解析し、ユークロマチンでの解析と比較する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Targeting 24 bp within Telomere Repeat Sequences with Tandem Tetramer Pyrrole-Imidazole Polyamide Probes.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, Y., Sasaki, A., Chandrana, A., Hashiya, K., Ide, S., Bando, T., Maeshima, K., Sugiyama, H.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society.

      巻: 138 ページ: 14100-14107

    • DOI

      10.1021/jacs.6b09023.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Budding yeast chromatin is dispersed in a crowded nucleoplasm.2016

    • 著者名/発表者名
      Chen, C., Hwa Lim, H., Shi, J., Tamura, S., Maeshima, K., Surana, U., and Gan, L.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell.

      巻: 27 ページ: 3357-3368

    • DOI

      10.1091/mbc.E16-07-0506

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamic nucleosome movement tells Structural information of topological chromatin domains in human cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Shinkai, S., Nozaki, T., Maeshima, K., Togashi, Y.
    • 雑誌名

      PLOS Computational Biology.

      巻: 12 ページ: e1005136

    • DOI

      10.1371/ journal.pcbi.1005136

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Telomere Visualization in Tissue Sections Using Pyrrole-Imidazole Polyamide Probes.2016

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, A., Ide, I., Kawamoto, Y., Bando, T., Murata, Y., Shimura, M., Yamada, K., Hirata, A., Nokihara, K., Hirata, T., Sugiyama, H., Maeshima, K
    • 雑誌名

      . Scientific Reports.

      巻: 6 ページ: 29261

    • DOI

      10.1038/srep29261

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nucleosomal arrays self-assemble into supramolecular globular structures lacking 30-nm fibers.2016

    • 著者名/発表者名
      Maeshima, K., Rogge, R., Tamura, S., Joti, Y., Hikima, T., Szerlong, H., Krause, C., Herman, J., DeLuca, J., Ishikawa, T., Hansen, J.C.
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: 35 ページ: 1115-1132

    • DOI

      10.15252/embj.201592660

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chromatin folding and DNA replication inhibition mediated by a highly antitumor-active tetrazolato-bridged dinuclear platinum(II) complex.2016

    • 著者名/発表者名
      Imai, R., Komeda, S., Shimura, M., Tamura, S., Matsuyama, S., Nishimura, K., Rogge, R., Matsunaga, A., Hiratani, I., Takata, H., Uemura, M., Iida, Y., Yoshikawa, Y., Hansen, JC., Yamauchi, K., Kanemaki, MT, Maeshima, K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 24712

    • DOI

      10.1038/srep24712

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Dynamic organization of chromatin domains revealed by super-resolution live-cell imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Maeshima
    • 学会等名
      MBSJ2016シンポジウム
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamic organization of chromatin domains revealed by super-resolution live-cell imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Maeshima
    • 学会等名
      14th Workshop on the molecular and physical biology of chromosomes
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamic organization of chromatin domains revealed by super-resolution live-cell imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Maeshima
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Meeting “Nuclear Organization & Function
    • 国際学会
  • [図書] 少数性生物学2017

    • 著者名/発表者名
      前島一博
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535788169

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi