研究課題/領域番号 |
16H04759
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
構造生物化学
|
研究機関 | 九州大学 (2019-2020) 国立研究開発法人産業技術総合研究所 (2016-2018) |
研究代表者 |
沼田 倫征 九州大学, 農学研究院, 准教授 (10401564)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | CRISPR-Cas / crRNA / Casタンパク質 / エフェクター複合体 / 原核生物獲得免疫 / ゲノム / 核酸 / 立体構造解析 |
研究成果の概要 |
CRISPR-Cas系は原核生物における獲得免疫系として機能する。本研究では、III-A型エフェクター複合体を構成するCasタンパク質(Csm2とCsm3)の結晶構造を決定した。また、エフェクター複合体のモデル構造を構築して、エフェクター複合体におけるCsm2の機能を明らかにした。さらに、III型エフェクター複合体を構成するcrRNAの3’末端のプロセシングにおいて、Cmr1が重要な役割を果たしている可能性が示唆された。Cmr1による前駆体crRNAの3’末端のプロセシング活性を解明するために、III-B型エフェクター複合体のクライオ電顕による単粒子解析を進めている。
|
自由記述の分野 |
構造生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
CRISPR-Cas系には多様なタンパク質とRNA分子が関与する。現在、ゲノム編集で利用されているのはクラス2のCas9とCas12である。一方、それ以外の因子は現在のところゲノム編集をはじめあまり活用されていない。さらに、機能が分かっていないCRISPR関連タンパク質も多数存在する。したがって、CRISPR-Cas系に関してさらに理解を深めることは、新規なゲノム編集技術の開発や新たな遺伝子発現調節技術の創出などに応用できる可能性を秘めている。本研究は、III型のエフェクター複合体に焦点を当てたものであり、新たな技術に結びつくことが期待できる研究成果である。
|