• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

細胞内情報伝達機構の包括的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H04777
研究機関大阪大学

研究代表者

石島 秋彦  大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (80301216)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード走化性
研究実績の概要

本申請は,統合的に細胞内情報伝達機構を明らかにすることを目的として,1.複数のモーターの回転の同時計測による情報伝達分子の変化の計測,2.新規開発ケージド化合物による高時間分解能外部環境変化による細胞の応答,3.モーターへの情報伝達分子の結合・解離と回転との同時計測,4.外部からの力学応答による情報伝達機構のフィードバック回路の解明,5.受容体の構造変化とモーター回転との相関計測,などといったさまざまな計測手法により,明らかにすることである.
1.に関しては,脱リン酸化機能を有するCheZの局在できないミュータントを用いた結果,CW→CCWにおいてモーターと局との距離依存による同期の時間遅れが消失した.このことは,極からの情報伝達が行われていることを示唆している(論文準備中).2.に関してはケージド化合物投入の前段階として青色忌避応答の負荷依存性について明らかにすることができた.3.に関してはさらなるS/Nの向上を目指しているが,まだ機能を有する融合タンパク質の作成までは至っていない.4.に関しては大腸菌にとって生理的な角速度の強制回転を与えたところ,数個の分子の結合の上昇がみられた.5.に関しては,適応にかかわるCheBの蛍光融合タンパク質が外部環境の変化により局への局在の様子が変化することを1細胞レベルで明らかにした(論文準備中).これらの結果のように,1細胞レベルで機能を保ったまま走化性関連たんぱく質の細胞内動態を明らかにすることが可能となってきた.また,蛍光イメージングとモーターの回転速度,回転方向転換も同時に計測できるようになってきた.今後はさらなるS/Nの向上に加えて,理論的な裏付けを行うことが必要となる.

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] University of Utah/Biology Department/John (Sandy) Parkinson(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Utah/Biology Department/John (Sandy) Parkinson
  • [学会発表] 細胞内タンパク質動態に基づいた大腸菌走化性の1細胞解析2019

    • 著者名/発表者名
      福岡創,濱元樹,山越達矢,蔡栄淑,石島秋彦
    • 学会等名
      2019年生体運動研究合同班会議
  • [学会発表] FERT法による走化性受容体クラスター活性とべん毛モーター回転の1細胞同時計測2018

    • 著者名/発表者名
      福岡 創, 山越 達矢, 西村 彩莉奈, 蔡 栄淑, 石島 秋彦
    • 学会等名
      日本生物物理学会第56回年会
  • [学会発表] 大腸菌におけるべん毛の回転方向とCheYの細胞内動態の同時計測2018

    • 著者名/発表者名
      山越 達矢, 蔡 栄淑, 石島 秋彦, 福岡 創
    • 学会等名
      日本生物物理学会第56回年会
  • [学会発表] 大腸菌走化性応答におけるCheY極局在の役割2018

    • 著者名/発表者名
      蔡 栄淑, 石島 秋彦, 福岡 創
    • 学会等名
      日本生物物理学会第56回年会
  • [学会発表] モーターの回転方向の同調的制御におけるCheR, CheBの役割2018

    • 著者名/発表者名
      濱元 樹, 蔡 栄淑, 石島 秋彦, 福岡 創
    • 学会等名
      日本生物物理学会第56回年会
  • [学会発表] Quantitative analysis for the ratio of WT and mutant receptors that collapses receptor cooperativity in chemotaxis in Escherichia coli2018

    • 著者名/発表者名
      小口 伸, 福岡 創, 石島 秋彦, 蔡 栄淑
    • 学会等名
      日本生物物理学会第56回年会
  • [学会発表] Difference on chemotaxis response of E.coli derived from the dependency of flagellar motor2018

    • 著者名/発表者名
      長瀧 瑛詔, 蔡 栄淑, 石島 秋彦, 福岡 創
    • 学会等名
      日本生物物理学会第56回年会
  • [学会発表] Quantitative observation of CheY-GFP binding to a flagellar motor in the presence of external load by electrorotation2018

    • 著者名/発表者名
      森島 健太, 蔡 栄淑, 石島 秋彦, 福岡 創
    • 学会等名
      日本生物物理学会第56回年会
  • [図書] 生産と技術:「細胞内タンパク質動態と細胞応答の1細胞同時計測が明らかにする -大腸菌の情報伝達-」2018

    • 著者名/発表者名
      福岡創,蔡栄淑,石島秋彦
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      社団法人 生産技術振興協会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi