研究課題
本研究では、ヒトデ卵成熟誘起ホルモン(1-MeAde)が卵表に作用して卵内でcyclin B-Cdk1(Cdk1)の活性化をもたらす際の、閾値設定の分子的背景を明らかにすることを目的としている。本年度は、以下の点が判明した。1.前年度までの解析により、1-MeAde刺激からCdk1の初期活性化に至る経路として、Gbgの下流にはtypical Gbg経路(PI3Kを経由)とatypical Gbg経路(PI3Kを不経由)が存在し、typical Gbg経路だけで活性化するのはAktであるのに対し、両経路に依存して活性化するのはSGKであると判明した。しかも、どちらも基質のリン酸化部位の保存配列は同じであるため、Cdk1の初期活性化における両キナーゼの役割解明が緊急の課題となった。今回、その点を解析したところ、Cdk1の初期活性化をもたらすのは、Aktではなく、SGKであると判明した。この発見は、閾値設定機構を越えて、1-MeAde下流でのCdk1の初期活性化機構そのものの再考を迫るものである。2.そこで、SGKに着目してあらためて閾値設定機構の解析を進めたところ、Cdk-NF(閾値以下の1-MeAdeによって低レベルに活性化したCdk1が引き起こすnegative feedback)によって、SGKのprecociousな不活性化がおこることが判明した。同様の不活性化はAktでも起こったので、Cdk-NF におけるCdk1の標的は、typical Gbg経路の抑制(例えばPI-(3,4,5)P3の生産抑制)か1-MeAde受容体が想定される。3.さらに、上記のCdk-NFとは独立に、SGK/Aktによる基質(Cdc25とMyt1)のリン酸化に拮抗するフォスファターゼ(PPaseX)は、1-MeAde作用の有無に関係なく、恒常的に働いている可能性が判明した。
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2020 2019 2018 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)
Journal of Cell Biology
巻: 218 ページ: 3597~3611
10.1083/jcb.201812122
巻: 218 ページ: 3612~3629
10.1083/jcb.201812133
Proceedings of the Japan Academy, Series B
巻: 94 ページ: 180~203
10.2183/pjab.94.013
http://www.cf.ocha.ac.jp/sec/kishimoto/profile.html