生物多様性創出の根源過程である種分化のメカニズムを理解するために,交尾器形態の種特異的な多様化を示すオオオサムシ類を用いた実証研究を行った.交尾器形態には性的対立による拮抗的淘汰がはたらくことを示し,その結果として,雌雄交尾器形態の共進化が駆動されることを明らかにした.種間の二次的接触によって不適応な交雑が生じる場合,交尾器形態に強化淘汰がはたらき,形質置換が生じることで,種間差が増加することも明らかになった.また,このように生じた交尾器形態の地理的変異によって,集団間の更なる生殖隔離がもたらされることも見いだした.交尾器形態の発生過程を記述し,形態分化をもたらす発生基盤も明らかにした.
|