• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

運動トレーニングによる高齢者の発汗機能改善特性とその性差

研究課題

研究課題/領域番号 16H04851
研究機関大阪国際大学

研究代表者

井上 芳光  大阪国際大学, 人間科学部, 教授 (70144566)

研究分担者 上田 博之  大阪信愛学院短期大学, その他部局等, 教授 (00203448)
天野 達郎  新潟大学, 人文社会科学系, 准教授 (60734522)
近藤 徳彦  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (70215458)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード高齢者 / 女性 / マラソントレーニング / アセチルコリン誘発性発汗 / 皮膚温度感受性 / 老化
研究実績の概要

本研究では,以下の2実験を実施した.実験(1)では,女性の高齢マラソンランナーと一般高齢者と若年陸上長距離ランナーに対し,アセチルコリン誘発性発汗テストを実施した.女性高齢ランナーは一般高齢女性より,発汗量(SR;前腕:178%,大腿:200%)・活動汗腺数(ASG)・単一汗腺あたりの汗出力(SGO;前腕:140%,大腿:162%)が有意に高かった.しかし,女性高齢ランナーのSR,SGOは,前腕・大腿とも女性若年ランナーより有意に低かった.また,女性高齢ランナーのSRは男性高齢マラソンランナー(昨年度データ)と前腕・大腿とも同等だったが,女性高齢ランナーは男性高齢ランナーより,有意に高いASGと有意に低いSGOを示した.その結果,女性高齢ランナーの汗腺機能は女性若年ランナーよりは劣るものの,マラソントレーニングで亢進し,その亢進の程度は男女ほぼ同程度であることが窺われた.ただし,女性高齢ランナーは男性高齢ランナーより低いSGOを高いASGで補償する特徴が見出された.実験(2)では女性高齢マラソンランナーの身体8部位における温覚・冷覚閾値の熱流束差を一般若年女性と男性高齢マラソンランナー(昨年度データ)と比較検討した.その結果,温覚・冷覚閾値からみた女性高齢ランナーの皮膚温度感受性は,一般若年女性とほぼ同等で,男性高齢ランナーより鋭敏であることが見出された.この結果と先行研究結果(皮膚の温度感受性は若年者では女が男より鋭敏で,その後加齢に伴い男女とも低下し,その性差は80歳代で小さくなる)を考え合わせると,身体部位差はあるものの,1)女性のマラソントレーニングは,加齢に伴う皮膚温度感受性の低下を予防する有効な手段であること,2)60歳代のマラソンランナーでも皮膚温度感受性には性差が存在すること,が推察された.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成30年度は研究実施計画通り,女性の高齢マラソンランナー・一般高齢者・若年陸上長距離ランナーおよび男性高齢マラソンランナーのアセチルコリン誘発性発汗,女性高齢マラソンランナー・一般若年女性・男性高齢マラソンランナーの皮膚温度感受性をそれぞれ比較し,運動トレーニングによる高齢女性の発汗およびそれに影響する入力要因の改善特性を検討することができた.

今後の研究の推進方策

令和元年度は,女性高齢者においても運動トレーニングに伴う発汗反応の改善が運動時の発汗反応にみられるのか検討する.すなわち,女性高齢マラソンランナーにおける(1)運動時の発汗反応,(2)汗イオン再吸収能力,(3)アセチルコリン誘発性発汗,を女性の若年運動鍛錬者と一般若年者と比較し,女性高齢者の運動トレーニングにおける発汗機能改善特性を検討する.(1)(2)の検討は,自転車運動時の胸・前腕・大腿の局所発汗量・活動汗腺数・単一汗腺あたりの汗出力,局所発汗量とガルバニック皮膚コンダクタンスの対応関係を指標とする.さらに,(1)発汗反応特性と(2)汗イオン再吸収能力の関連性,(1)発汗反応特性と(3)アセチルコリン誘発性発汗の関連性も検討し,発汗反応特性や汗イオン再吸収能力特性のメカニズムを考察する.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] 高齢者における膝伸展運動時の大腿動脈血流応答2019

    • 著者名/発表者名
      大上安奈,迫田 妙,一之瀬 智子,古賀 俊策,近藤 徳彦,井上 芳光
    • 雑誌名

      日本生理人類学会誌

      巻: 24 ページ: 19-26

    • DOI

      https://doi.org/10.20718/jjpa.24.1_19

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The influence of local skin temperature on the sweat glands maximum ion reabsorption rate2019

    • 著者名/発表者名
      Gerrett N, Amano T, Havenith G, Inoue Y, Kondo N
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol

      巻: 119 ページ: 685-695

    • DOI

      10.1007/s00421-018-04059-5

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] β-adrenergic receptor blockade does not modify non-thermal sweating during static exercise and following muscle ischemia in habitually trained individuals2018

    • 著者名/発表者名
      Amano T, Igarashi A, Fujii N, Hiramatsu D, Inoue Y, Kondo N
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol

      巻: 118 ページ: 2669-2677

    • DOI

      10.1007/s00421-018-3993-x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age-related attenuation of conduit artery blood flow in response to passive heating differs between the arm and leg2018

    • 著者名/発表者名
      Oue A, Asashima C, Oizumi R, Ichinose-Kuwahara T, Kondo N, Inoue Y
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol

      巻: 118 ページ: 2307-2318

    • DOI

      10.1007/s00421-018-3953-5.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of exercise and passive heating on the sweat glands ion reabsorption rates2018

    • 著者名/発表者名
      Gerrett N, Amano T, Inoue Y, Havenith G, Kondo N
    • 雑誌名

      Physiol Rep

      巻: 6 ページ: e13619

    • DOI

      10.14814/phy2.13619

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Maturation-, aging- and sex-related changes in sweating function2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Inoue
    • 学会等名
      International Symposium on Physiological Anthropology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The reabsorption of ions from eccrine sweat glands2018

    • 著者名/発表者名
      Gerrett N, Amano T, Inoue Y, Havenith G, Kondo N
    • 学会等名
      第26回日本発汗学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 発汗機能の発育・老化とその性差2018

    • 著者名/発表者名
      井上芳光
    • 学会等名
      第117回日本皮膚科学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢マラソンランナーのアセチルコリン誘発性発汗とその性差2018

    • 著者名/発表者名
      井上芳光,木下ななか,田上菜津希,一之瀬智子,上田博之
    • 学会等名
      日本生理人類学会第78回大会
  • [学会発表] 運動トレーニング者の優れた発汗機能の新メカニズム:ノルアドレナリン性交感神経に着目して2018

    • 著者名/発表者名
      天野 達郎,藤井 直人,井上 芳光,近藤 徳彦
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
  • [学会発表] 高温下での運動時の発汗効率に影響する要因2018

    • 著者名/発表者名
      藤原雅志,奥島 大,天野達郎,西保 岳,井上芳光,近藤徳彦
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
  • [学会発表] 思春期前児童におけるアセチルコリン誘発性発汗の性差・民族差2018

    • 著者名/発表者名
      井上芳光,薮本 翠,大畑佳那子,一之瀬智子,上田博之
    • 学会等名
      日本生理人類学会第77回大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi