• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

メチオニン代謝系による寿命制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 16H04898
研究機関広島大学

研究代表者

水沼 正樹  広島大学, 先端物質科学研究科, 准教授 (10343295)

研究分担者 中の 三弥子  広島大学, 先端物質科学研究科, 准教授 (40397724)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードメチオニン代謝 / 酵母 / 長寿 / メチル基転移酵素 / テロメア
研究実績の概要

我々は、酵母の長寿変異株の取得に成功した(SSG1と命名)。SSG1はメチル基供与体であるS-アデノシルメチオニンを高蓄積した。このことから、メチル化反応と長寿との関連が予想された。そこで、メチル基転移酵素に注目した。酵母では、メチル基転移酵素は70種類くらい存在しており、まずはそれら全てについて破壊株を作成した。sah1変異株は温度感受性で、SSG1 sah1二重変異株はほぼ野生株と同等の増殖を示す。そこで、各メチル基転移酵素破壊株とSSG1 sah1二重変異株との三重破壊株を構築し、その増殖を調べた。SSG1に依存した増殖に必要なメチル基転移酵素であれば三重破壊株の増殖はsah1変異株程度にまで遅延すると予想された。実際、三重変異株の増殖が悪くなるものが複数取得された。これらのように、遺伝的に取得できたメチル基転移酵素は寿命制御に関わる可能性が高いと予想されたことから、それらから優先して寿命を測定した。またsah1株は顕著にテロメア長が短いことから、メチル基転移酵素破壊株のテロメア長も全て測定した。その結果、増殖に関係するもの寿命に関連するもの、テロメア長に関連すものなど、幾つか興味深いものが得られた。現在、これらを使って詳細に解析中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定していた破壊株が全て作成できた。またこれらを使って、寿命、テロメア長など調べたところ、面白いものが見つかった。計画通りの内容で研究が進展している。

今後の研究の推進方策

取得した三重変異株を使って順次、解析を進めていく。また、S-アデノシルメチオニンの清酒酵母における生理的意義も同時に調べていく。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 2件、 招待講演 8件) 図書 (4件)

  • [国際共同研究] Harvard Medical School(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Harvard Medical School
  • [雑誌論文] Breeding of a cordycepin-resistant and adenosine kinase-deficient sake yeast strain that accumulates high levels of S-adenosylmethionine.2019

    • 著者名/発表者名
      Kanai M, Yasuda N, Morimoto T, Yoshida S, Nishibori N, Mizunuma M, Fujii T, Iefuji H.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem.

      巻: 83 ページ: 1530-1537

    • DOI

      10.1080/09168451.2019.1571896.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SKO1 deficiency extends chronological lifespan in Saccharomyces cerevisiae.2019

    • 著者名/発表者名
      Masumura K, Matsukami S, Yonekita K, Kanai M, Kume K, Hirata D, Mizunuma M.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem.

      巻: 83 ページ: 1473-1476

    • DOI

      10.1080/09168451.2019.1571901.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of nucleocytoplasmic transport in interphase microtubule organization in fission yeast.2018

    • 著者名/発表者名
      Kume K, Kaneko S, Nishikawa K, Mizunuma M, Hirata D
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 503 ページ: 1160-1167

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.06.135.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implications of maintenance of mother-bud neck size in diverse vital processes of Saccharomyces cerevisiae.2018

    • 著者名/発表者名
      Kubo K, Okada H, Shimamoto T, Kimori Y, Mizunuma M, Bi E, Ohnuki S, Ohya Y
    • 雑誌名

      Curr. Genet.

      巻: 65 ページ: 253-267

    • DOI

      10.1007/s00294-018-0872-2.

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] モデル生物(酵母・線虫)から学ぶ健康長寿2018

    • 著者名/発表者名
      水沼正樹
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部若手シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 酵母の新規ストレス耐性機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      水沼正樹
    • 学会等名
      「野田産研研究助成」成果報告会
    • 招待講演
  • [学会発表] 発酵学に学ぶ健康長寿2018

    • 著者名/発表者名
      水沼正樹
    • 学会等名
      NHKカルチャー
    • 招待講演
  • [学会発表] メチオニン代謝が関わる寿命延長メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      水沼正樹
    • 学会等名
      酵母サルファ―バイオロジー研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] ストレス耐性や寿命延長におけるメチオニン代謝の役割2018

    • 著者名/発表者名
      水沼正樹
    • 学会等名
      第70回日本生物工学会大2018年大会シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 代謝産物による寿命延長メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      水沼正樹
    • 学会等名
      第22回酵母合同シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 分裂酵母の細胞周期に依存した微小管制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      久米一規、水沼正樹、平田 大
    • 学会等名
      第51回酵母遺伝学フォーラム
  • [学会発表] 出芽酵母のS-アデノシルメチオニントランスポーターSAM3が関与する寿命制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      種谷麻由佳、小川貴史、金井宗良、久米一規、藤井 力、曽我朋義、水沼正樹
    • 学会等名
      第51回酵母遺伝学フォーラム
  • [学会発表] 出芽酵母のmRNA結合タンパク質Whi3を介する新規寿命制御に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      松上紗千、久米一規、水沼正樹
    • 学会等名
      第51回酵母遺伝学フォーラム
  • [学会発表] 出芽酵母の寿命制御に関わるSsg1の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      益村晃司、金井宗良、久米一規、水沼正樹
    • 学会等名
      第51回酵母遺伝学フォーラム
  • [学会発表] 分裂酵母の核サイズ増加変異体の解析2018

    • 著者名/発表者名
      中垣裕作、水沼正樹、久米一規
    • 学会等名
      第51回酵母遺伝学フォーラム
  • [学会発表] 分裂酵母の細胞形態形成ネットワークによる微小管制御に関わる因子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      植田早紀、水沼正樹、平田 大、久米一規
    • 学会等名
      第51回酵母遺伝学フォーラム
  • [学会発表] 出芽酵母のネック幅を保持する生物学的意義2018

    • 著者名/発表者名
      久保佳蓮、岡田啓希、島本卓弥、木森義隆、水沼正樹、Erfei Bi、大貫慎輔、大矢禎一
    • 学会等名
      第51回酵母遺伝学フォーラム
  • [学会発表] メタボライトによる寿命延長2018

    • 著者名/発表者名
      水沼正樹
    • 学会等名
      第12回メタボロームシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] SGH genes, which suppress osmotic stress sensitivity of hog1Δ, are implicated in the regulation of lifespan in the budding yeast Saccharomyces cerevisiae2018

    • 著者名/発表者名
      松上紗千、米北 久美子、久米一規、水沼正樹
    • 学会等名
      MECHANISMS OF AGING
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of SAM3, which encodes S-adenosylmethionine transporter, in the regulation of lifespan in budding yeast2018

    • 著者名/発表者名
      種谷 麻由佳、久米一規、水沼正樹
    • 学会等名
      MECHANISMS OF AGING
    • 国際学会
  • [学会発表] 酵母と線虫におけるメチオニン代謝産物による寿命制御の解析2018

    • 著者名/発表者名
      馬場 真衣子、久米一規、水沼正樹
    • 学会等名
      第36回 YEAST WORKSHOP
  • [学会発表] RNA結合タンパク質Whi3の寿命に関する影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      舟木知穂、久米一規、水沼正樹
    • 学会等名
      第36回 YEAST WORKSHOP
  • [学会発表] 分裂酵母の核サイズ減少変異体の解析2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺果奈、水沼正樹、久米一規
    • 学会等名
      第36回 YEAST WORKSHOP
  • [学会発表] 出芽酵母の寿命制御に関わるSsg1の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      益村晃司、金井宗良、久米一規、水沼正樹
    • 学会等名
      第36回 YEAST WORKSHOP
  • [学会発表] 出芽酵母の寿命制御に関わるSsg1の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      益村晃司、金井宗良、久米一規、水沼正樹
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 線虫のカルシニューリンが関わる寿命制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      河田 小茄実、久米一規、Keith Blackwell、水沼正樹
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] モデル生物(酵母と線虫)を使った寿命研究2018

    • 著者名/発表者名
      水沼正樹
    • 学会等名
      第90回創薬科学セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 出芽酵母の寿命制御に関わるSsg1の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      益村晃司、金井宗良、久米一規、水沼正樹
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第53回講演会
  • [学会発表] 線虫の環境因子による寿命制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      馬場 真衣子、近藤春佳、久米一規、※水沼正樹
    • 学会等名
      2019年度日本農芸化学大会
  • [学会発表] 出芽酵母hog1株の浸透圧感受性抑圧変異株を用いた新規寿命制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      舟木知穂、松上紗千、米北 久美子、久米一規、水沼正樹
    • 学会等名
      2019年度日本農芸化学大会
  • [学会発表] 清酒酵母型ERC1遺伝子がアルコール発酵に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      金井宗良、森本朋子、水沼正樹、渡辺大輔、高木博史、赤尾 健、藤井 力、向井伸彦
    • 学会等名
      2019年度日本農芸化学大会
  • [図書] 美味しさの構成要素による重回帰分析を用いた清酒の総合的な美味しさの評価2018

    • 著者名/発表者名
      中村諒、中野久美子、田村博康、水沼正樹、伏木亨、平田大
    • 総ページ数
      53
    • 出版者
      日本官能評価学会誌
    • ISBN
      1342-906X
  • [図書] 料理とともに味わう日本酒のおいしさの評価2018

    • 著者名/発表者名
      中村諒、中野久美子、田村博康、水沼正樹、伏木亨、平田大
    • 総ページ数
      47
    • 出版者
      日本醸造協会誌
    • ISBN
      0914-7314
  • [図書] 栄養・代謝センシング経路による寿命制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      水沼正樹
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      生化学
    • ISBN
      0037-1017
  • [図書] 長寿変異株SSG1変異株の特徴からみる酵母寿命の関連因子2018

    • 著者名/発表者名
      水沼正樹、益村晃司、金井 宗良
    • 総ページ数
      49
    • 出版者
      日本醸造協会誌
    • ISBN
      0914-7314

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi