• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

生態学・遺伝学的手法を用いたツキノワグマの個体群構造と分散行動の影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H04932
研究機関東京農工大学

研究代表者

小池 伸介  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (40514865)

研究分担者 大西 尚樹  国立研究開発法人森林研究・整備機構, その他部局等, 主任研究員 等 (00353615)
後藤 優介  ミュージアムパーク茨城県自然博物館, 資料課(兼務), 学芸員 (20574312)
山崎 晃司  東京農業大学, 地域環境科学部, 教授 (40568424)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードツキノワグマ / 分散 / 個体群構造
研究実績の概要

■駆除個体からの遺伝解析:栃木県および群馬県における、2003 年以降の駆除個体および学術捕獲個体400個体の筋組織等のサンプルからDNA抽出し、マイクロサテライトDNA16遺伝子座の遺伝型を決定した。また、これらの個体間の親子関係の解析を開始した。
■亜成獣個体の捕獲および小型GPSの装着:日光・足尾山地において、亜成獣個体8個体を捕獲し、小型GPSの装着を行った。
■分散過程の検討:放獣した亜成獣個体に装着したGPS受信機から測位情報を月1回の頻度で回収し、当該個体の位置情報を継続的に取得した。
■ブナ科堅果類の結実調査:調査地域全体を網羅する形で5kmメッシュを設け、各メッシュで指標木を各種3本以上(ブナ、ミズナラ、コナラ、クリ、イヌブナ)選定し、それらの結実程度を測定した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

■駆除個体からの遺伝解析:無事に駆除個体および学術捕獲個体のサンプルからDNA抽出し、マイクロサテライトDNA16遺伝子座の遺伝型を決定できた。
■亜成獣個体の捕獲および小型GPSの装着:日光・足尾山地において、予定よりは少ないものの亜成獣個体8個体を捕獲し、小型GPSの装着を行った。
■分散過程の検討:放獣した亜成獣個体に装着したGPS受信機から測位情報を月1回の頻度で回収したが、十分に利用場所の踏査を行えなかった。
■ブナ科堅果類の結実調査:調査地域全体を網羅する形で5kmメッシュを設け、各メッシュで指標木を各種3本以上(ブナ、ミズナラ、コナラ、クリ、イヌブナ)選定し、それらの結実程度を測定した。

今後の研究の推進方策

■駆除個体からの遺伝解析:これまで遺伝情報を取得した個体間の親子判定を進め、個体情報とあわせて、遺伝情報からの分散過程の推定を行う。
■亜成獣個体の捕獲および小型GPSの装着:日光・足尾山地において、引き続き亜成獣個体の捕獲を行い、小型GPSの装着を行う。
■分散過程の検討:放獣した亜成獣個体に装着したGPS受信機から測位情報を月1回の頻度で回収し、十分散過程の検討を行う。
■ブナ科堅果類の結実調査:調査地域全体を網羅する形で5kmメッシュを設け、各メッシュで指標木を各種3本以上(ブナ、ミズナラ、コナラ、クリ、イヌブナ)選定し、それらの結実程度を測定する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 その他

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] The effects on the diets of Asiatic black bear (Ursus thibetanus) caused by population change of sika deer (Cervus nippon)2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Naganuma, Shinsuke Koike, Rumiko Nakashita, Chinatsu Kozakai, Koji Yamazaki
    • 学会等名
      25th International Association for Bear Research and Management
    • 国際学会
  • [学会発表] The Factors in creating bear shelves by the Asiatic black bear to feed on the hard mast2017

    • 著者名/発表者名
      Kahoko Tochigi, Takashi Masaki, Ami Nakajima, Koji Yamazaki, Shinsuke Koike
    • 学会等名
      25th International Association for Bear Research and Management
    • 国際学会
  • [図書] 大型陸上哺乳類の調査法2017

    • 著者名/発表者名
      小池伸介・山﨑晃司・梶光一
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      978-4-320-05757-9
  • [備考] Asian Black Bear Research Group

    • URL

      http://web.tuat.ac.jp/~for-bio/top_bear.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi