• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

黒毛和種における遺伝性疾患の原因遺伝子解明と遺伝子診断法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16H05016
研究機関岡山大学

研究代表者

国枝 哲夫  岡山大学, 環境生命科学研究科, 教授 (80178011)

研究分担者 揖斐 隆之  岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授 (70335305)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード遺伝性疾患 / 腎疾患 / 黒毛和種 / ゲノム解析
研究実績の概要

これまでに下顎短小・腎低形成症の原因遺伝子の染色体上の位置は明らかにされ、その領域に存在する疾患の原因となる可能性のある候補遺伝子は特定されている。しかしこの遺伝子にはきわめてGC含量の高い領域存在しているため、その塩基配列の解析は困難であり、またデータベース上のウシゲノム配列においてもこの遺伝子の正確な塩基配列は明らかとなっていなかった。そこで本年度の研究では、まず、これまでに報告されているGC含量の高い領域の増幅するためのいくつかの方法を用いて、この遺伝子の正確な塩基配列を明らかにすることを試みた。その結果、全エキソンの塩基配列が明らかになり、これまでにデータベース上では報告されていない新たなエキソンが存在すること、これまでに報告されている転写物とは異なる短い転写物が存在することが明らかとなった。これらの情報に基づいて、発症個体と正常個体の間で全エキソンの塩基配列を比較し、発症個体に特異的な変異が存在するかについて探索した。その結果、ナンセンス変異等の遺伝子の機能に大きな影響を与える可能性のある突然変異はエキソン上には存在しないことが明らかになった。
そこで、次に当該遺伝子のエキソン以外のプロモーター領域、イントロン等に疾患の原因となる変異が存在しているかを明らかにすることを試みた。当該遺伝子のイントロンには多数の反復配列が存在するため、これらの配列を含む領域の塩基配列の解析は困難であったため、これらの領域を除いた領域について発症個体と正常個体の間で、その塩基配列を比較した。その結果、発症個体に特異的と考えられる塩基配列上の変異が複数特定された。今後、黒毛和種の多数の個体についてこれら変異の分布を調べることで、発症個体に特異的な変異が特定され、その変異を検出することで下顎短小・腎低形成症の遺伝子診断法が確立されることが期待される。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Hybrid sterility with meiotic metaphase arrest in intersubspecific mouse crosses.2019

    • 著者名/発表者名
      Nishino R, Petri S, Handel MA, Kunieda T, Fujiwara Y.
    • 雑誌名

      J Hered.

      巻: 110 ページ: 183-193

    • DOI

      10.1093/jhered/esy060.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic characterization of Indonesian Pesisir cattle using mitochondrial DNA and Y-chromosomal haplotypes and loci associated with economical traits and coat color.2018

    • 著者名/発表者名
      Putra, D. E, Paul, R. C., Le, T. N. A., Okuda, Y., Yurnalis, Ibi, T., Kunieda, T.
    • 雑誌名

      J. Anim. Genet.

      巻: 46 ページ: 17-23

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic characterization of Vietnamese Yellow cattle using mitochondrial DNA and Y-chromosomal haplotypes and genes associated with economical traits.2018

    • 著者名/発表者名
      Le TNA, Vu HV, Okuda Y, Duong HT, Nguyen TB, Nguyen VH, Le PD, Kunieda T.
    • 雑誌名

      Anim Sci J.

      巻: 89 ページ: 1641-1647

    • DOI

      10.1111/asj.13099

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Genetic Characterization of Japanese Native Horses2018

    • 著者名/発表者名
      Chandra, P.R., Okuda, Y., Kawamoto, Y., Nozawa, K. Kunieda, T.
    • 学会等名
      18th Asian Australasian Animal Production Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic Characterization of Kushum Horse by mtDNA and Genes Associated with Coat Color, Body Composition, and Physical Performance.2018

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, B.T., Thu, L.N.A., Chandra, P.R., Okuda, Y., Kushaliyev Kaissar, J., Akhmedenov Kazhmurat, M., Bibigul, S., Bakhtin, M., Kazymbet, P., Maratbek, S.Zh., Meldelokov, A., Nishibori, M. & Kunieda, T.
    • 学会等名
      18th Asian Australasian Animal Production Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic Characteristics and Diversity of Dairy Cattle Population in Fiji Revealed by Distribution of mtDNA Haplotypes.2018

    • 著者名/発表者名
      Tabuyaqona, J., Chandra, R.P., Le, N.A.T. Kunieda, T.
    • 学会等名
      18th Asian Australasian Animal Production Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic Characterization of Vietnamese Yellow Cattle using Mitochondrial DNA and Y-chromosomal Haplotypes and Loci Associated with Economical Traits.2018

    • 著者名/発表者名
      Le, N.A.T., Vu, V.H., Okuda, Y., Nguyen, B.T., Le, D.P., Nguyen, H.V. Kunieda, T.
    • 学会等名
      18th Asian Australasian Animal Production Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Origin and genetic diseases of Japanese Black cattle2018

    • 著者名/発表者名
      Kunieda, T.
    • 学会等名
      The 30th World Buiatric Congress,
    • 招待講演
  • [学会発表] Genetic diversity and hereditary disorders of Japanese beef cattle2018

    • 著者名/発表者名
      Kunieda, T.
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Animal Production for Food Sustainability.
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi