研究課題/領域番号 |
16H05090
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生物系薬学
|
研究機関 | 国立医薬品食品衛生研究所 |
研究代表者 |
内藤 幹彦 国立医薬品食品衛生研究所, 遺伝子医薬部, 部長 (00198011)
|
研究分担者 |
服部 隆行 国立医薬品食品衛生研究所, 遺伝子医薬部, 主任研究官 (50377751)
|
研究協力者 |
出水 庸介
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | ユビキチン / プロテアソーム / タンパク質分解 / プロテインノックダウン / SNIPER / エストロゲン受容体 / アンドロゲン受容体 / BCR-ABL |
研究成果の概要 |
我々が開発したプロテインノックダウン技術を基盤として、各種の標的タンパク質(エストロゲン受容体、アンドロゲン受容体、BCR-ABL、BRD4、Hisタグタンパク質等)を特異的にユビキチン化してプロテアソームで分解するSNIPER化合物を開発した。また標的タンパク質として細胞質だけでなく核や膜結合タンパク質等の分解を誘導できる事を明らかにすると共に、SNIPERによる標的タンパク質及びIAPの分解機構を明らかにした。さらにSNIPERは薬剤除去後も長時間にわたって優れた抗がん活性を示す等、阻害剤と異なる薬理学的性質を示す事を明らかにした。
|
自由記述の分野 |
細胞生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
SNIPER技術は研究代表者らが開発した独自技術であり、細胞内で標的タンパク質のユビキチン修飾が引き起こす直接的な影響を解析する事ができる。本研究で開発したSNIPER化合物を利用して学術的にも有意義な新しい知見が得られる可能性がある。またこの技術では任意の標的タンパク質を特異的に分解するSNIPER化合物を合理的に開発する事ができ、従来技術では阻害剤を開発する事が難しい標的タンパク質を狙って分解するSNIPERを開発する事も期待される。新しい創薬技術としても有望であり、社会的意義も高い。
|