• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

転写開始点マッピングによる分化特異的・時期特異的発現遺伝子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 16H05159
研究機関長崎大学

研究代表者

吉浦 孝一郎  長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 教授 (00304931)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード5'末端 / 全長RNA / 新規遺伝子
研究実績の概要

転写量の少ないRNAの5’末端部を効率的にクローニングすることが目的である。利用テクノロジーは,M-MLV(マウス白血病ウイルス)由来の逆転写酵素を利用したswitching 法による5’末端へのリンカー付加(SMART法)である。
当初1年目の予定は,5’末端へのリンカー付加の効率化のみを考えていたが,商品化されたキットではなく自作プライマー等でSwitching 法を行った際に,concatamer形成が大きな問題であることがわかった。concatamer形成をおこさないオリゴヌクレオチド改良や修飾法を試して,技術的な問題の克服を目指した。concatamer形成阻害のために isocytosine,isoguanosine を含んだオリグヌクレオチドの利用が,論文化されている。代替法としてのミスマッチオリゴを利用する方法を探ったが,効率の良い方法を開発することは出来なかった。
市販されている方法によって,5'末端部のクローニングを行う事で,虹彩,眼前方部の発生に関与する新規遺伝子を同定することが出来た。この遺伝子は,疾患の原因遺伝子であるが,同じ遺伝子が原因で,別の病気を発症させる特殊な遺伝子である。短い転写産物が,既存遺伝子のエクソン途中から発現が開始されているようで,特別な5'末端部のクローニングを行わなければ同定することが出来なかった。本成果は,現在論文準備中である。
当初目的としていた,配偶子形成時期の未分化な 生殖堤細胞や,膵B細胞の RNA シーケンスまで達成することは出来なかったが,疾患関連の新規遺伝子を同定する事が出来た。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Hot-spot Mutation in CDC42 (p.Tyr64Cys) and Novel Phenotypes in a Third Patient with Takenouchi-Kosaki Syndrome.2018

    • 著者名/発表者名
      Motokawa M, Watanabe S, Nakatomi A, Kondoh T, Matsumoto T, Morifuji K, Sawada H, Nishimura T, Nunoi H, Yoshiura KI, Moriuchi H, Dateki S.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 63 ページ: 357-363

    • DOI

      10.1038/s10038-017-0392-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel compound heterozygous variants in the LARP7 gene in a patient with Alazami syndrome.2018

    • 著者名/発表者名
      Dateki S, Kitajima T, Kihara T, Watanabe S, Yoshiura KI, Moriuchi H.
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 5 ページ: 18014

    • DOI

      10.1038/hgv.2018.14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MicroRNA-204-3p inhibits lipopolysaccharide-induced cytokines in familial Mediterranean fever via the phosphoinositide 3-kinase γ pathway.2018

    • 著者名/発表者名
      Koga T, Migita K, Sato T, Sato S, Umeda M, Nonaka F, Fukui S, Kawashiri SY, Iwamoto N, Ichinose K, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Ueki Y, Masumoto J, Agematsu K, Yachie A, Yoshiura KI, Eguchi K, Kawakami A.
    • 雑誌名

      Rheumatology (Oxford)

      巻: 57 ページ: 718-726

    • DOI

      10.1093/rheumatology/kex451

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel heterozygous GLI2 mutation in a patient with congenital urethral stricture and renal hypoplasia/dysplasia leading to end-stage renal failure.2018

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa T, Nakashima Y, Watanabe S, Harada S, Kinoshita M, Kihara T, Hamasaki Y, Shishido S, Yoshiura KI, Moriuchi H, Dateki S.
    • 雑誌名

      CEN Case Rep

      巻: 7 ページ: 94-97

    • DOI

      10.1007/s13730-018-0302-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reference values for circulating pregnancy-associated microRNAs in maternal plasma and their clinical usefulness in uncomplicated pregnancy and hypertensive disorder of pregnancy.2018

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Miura K, Sato S, Higashijima A, Hasegawa Y, Miura S, Yoshiura KI, Masuzaki H.
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 44 ページ: 840-851

    • DOI

      10.1111/jog.13610

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clonal dynamics in a case of acute monoblastic leukemia that later developed myeloproliferative neoplasm.2018

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Itonaga H, Taguchi M, Sawayama Y, Imanishi D, Tsushima H, Hata T, Moriuchi Y, Mishima H, Kinoshita A, Yoshiura KI, Miyazaki Y.
    • 雑誌名

      nt J Hematol

      巻: 108 ページ: 213-217

    • DOI

      10.1007/s12185-018-2419-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Auto-immune disorders in a child with PIK3CD variant and 22q13 deletion.2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyota K, Yoshiura KI, Houbara R, Miyahara H, Korematsu S, Ihara K.
    • 雑誌名

      Eur J Med Genet.

      巻: 89 ページ: 305-307

    • DOI

      10.1016/j.ejmg.2018.04.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patients with SATB2-associated syndrome exhibiting multiple odontomas.2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuiri T, Mishima H, Imura H, Suzuki S, Matsuzawa Y, Nakamura T, Fukumoto S, Yoshimura Y, Watanabe S, Kinoshita A, Yamada T, Shindoh M, Sugita Y, Maeda H, Yawaka Y, Mikoya T, Natsume N, Yoshiura KI.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet

      巻: 176 ページ: 2614-2622

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.40670

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive methylation analysis of imprinting-associated differentially methylated regions in colorectal cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Hidaka H, Higashimoto K, Aoki S, Mishima H, Hayashida C, Maeda T, Koga Y, Yatsuki H, Joh K, Noshiro H, Iwakiri R, Kawaguchi A, Yoshiura KI, Fujimoto K, Soejima H.
    • 雑誌名

      Clin Epigenetics

      巻: 10 ページ: 150only

    • DOI

      10.1186/s13148-018-0578-9

    • 査読あり
  • [学会発表] FAS遺伝子のcompound heterozygous frameshift mutationを有する腸管MALTリンパ腫の若年例2019

    • 著者名/発表者名
      小浴秀樹,山下友佑,田 志宣,金澤伸雄,大島孝一,三嶋博之,木下 晃,吉浦 孝一郎,園木 孝志
    • 学会等名
      第2回 日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会
  • [学会発表] 中條西村症候群からプロテアソーム関連自己炎症/免疫不全症候群へ2018

    • 著者名/発表者名
      金澤伸雄,中谷友美,原知之,稲葉豊,国本佳代,古川福実,神人正寿,金城紀子,水島恒裕,三嶋博之,木下晃,吉浦孝一郎,邊見弘明,改正恒康
    • 学会等名
      第25回分子皮膚科学フォーラム
  • [学会発表] 爆心地周辺被爆者の子孫における新規一塩基変化の検出2018

    • 著者名/発表者名
      蓬莱真喜子,三嶋博之,林田知佐,木下 晃,中根允文,松尾辰樹,鶴田一人,栁原克紀,佐藤信也,今西大介,今泉芳孝,波多智子,宮﨑泰司,吉浦孝一郎
    • 学会等名
      第3回 放射線災害・医科学研究拠点カンファランス
  • [学会発表] 低depth全ゲノムシーケンシングによるコピー数バリエーション検出の性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      三嶋博之,吉浦孝一郎
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第63回大会
  • [学会発表] ROBO1遺伝子ホモ変異は,複合型下垂体機能低下症を伴う新たな症候群の原因か?2018

    • 著者名/発表者名
      伊達木澄人,渡辺 聡,吉浦孝一郎,森内浩幸
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第63回大会
  • [学会発表] 妊娠を契機に深部静脈血栓症を発症し,原因遺伝子を特定出来たAT-3欠乏症の1例2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川ゆり,東島 愛,大橋和明,三浦清徳,吉浦孝一郎,増﨑英明
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第63回大会
  • [学会発表] KAT6Bヘテロ接合性変異によるGenitopatellar症候群の2例2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺 聡,伊達木澄人,里 龍晴,木原敏晴,濱口 陽,吉浦孝一郎,森内浩幸
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第63回大会
  • [学会発表] CFAP43遺伝子の機能喪失性変異は正常圧水頭症のリスク因子の可能性がある2018

    • 著者名/発表者名
      森本芳郎,小野慎治,吉田真太朗,三嶋博之,木下 晃,今村 明,黒滝直弘,小澤寛樹,木住野達也,吉浦孝一郎,山口尚宏
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第63回大会
  • [学会発表] ロングリードシーケンサーのみによるヒトゲノム構造異常の評価2018

    • 著者名/発表者名
      吉田真太朗,森本芳郎,小野慎治,三嶋博之,木下 晃,今村 明,黒滝直弘,小澤寛樹,木住野達也,吉浦孝一郎
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第63回大会
  • [学会発表] 新規LIG4遺伝子変異を導入したLIG4症候群モデルマウス2018

    • 著者名/発表者名
      山下友佑,田村志宣,福田有里,小笹俊哉,金澤伸雄,邊見弘明,吉浦孝一郎改正恒康,園木孝志
    • 学会等名
      第80回日本血液学会学術集会
  • [学会発表] DNAからみた人の進化2018

    • 著者名/発表者名
      吉浦孝一郎
    • 学会等名
      第72回日本人類学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代シーケンサーを用いた近距離被ばく者世代間での新規突然変異検出2018

    • 著者名/発表者名
      蓬莱真喜子,三嶋博之,林田知佐,木下 晃,中根充文,松尾辰樹,鶴田一人,柳原克紀,佐藤信也,今西大介,今泉芳孝,波多智子,宮﨑泰司,吉浦孝一郎
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第61回大会
  • [学会発表] Analysis of mice varying a novel mutation in a proteasome subunit gene identified in an autoinflammatory disease -Proteasome-associated autoinflammation and immunodeficiency disease (PRAID)2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Ozasa, Hiroaki Hemmi, Akira Kinoshita, Takashi Kato, Takashi Orimo, Izumi Sasaki, Yuri Fukuda-Ohta, Noriko Kinjo, Koh-Ichiro Yoshiura, Tsunehiro Mizushima, Nobuo Kanazawa, Tsuneyasu Kaisho.
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
  • [学会発表] Impaired development of dendritic cells in proteasome subunit mutant mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Hemmi, Toshiya Ozasa, Akira Kinoshita, Takashi Kato, Takashi Orimo, Izumi Sasaki, Yuri Fukuda-Ohta, Noriko Kinjo, Koh-Ichiro Yoshiura, Tsunehiro Mizushima, Nobuo Kanazawa, Tsuneyasu Kaisho.
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
  • [図書] 遺伝子医学2019

    • 著者名/発表者名
      吉浦孝一郎,吉田輝彦,近藤直人,西原広史,武藤 学,田澤義明,島田能史,若井俊文,大熊ひとみ,米盛 勧,山本寛斉,豊岡伸一,小杉眞司,高橋研太,池田貞勝,目黒牧子,川本祥子,井ノ上逸郎,矢部一郎,関島良樹,三宅紀子,江口真希,原田直樹,涌井敬子,秋山奈々,鶴岡智子,西垣昌和,中林一彦,山田教弘,鎌谷洋一郎,柴田有花
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • ISBN
      978-4-944157-29-7

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi