• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

細胞膜結合型セリンプロテアーゼインヒビターによる上皮完全性維持と癌抑制機構

研究課題

研究課題/領域番号 16H05175
研究機関宮崎大学

研究代表者

片岡 寛章  宮崎大学, 医学部, 教授 (10214321)

研究分担者 竹田 直樹  熊本大学, 生命資源研究・支援センター, 助教 (90304998)
石田 洋一  明治薬科大学, 薬学部, 講師 (90510454)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードプロテアーゼ制御 / 腸管上皮細胞 / がん組織微小環境 / HAI-2/SPINT2 / HAI-1/SPINT1 / PAR-2 / 細胞膜結合プロテアーゼ / 上皮完全性維持機構
研究実績の概要

HAI-2(Spint2)のコンディショナルノックアウト系の作成に成功し、生後6週間で全身のHAI-2を欠損させたところ、腸管に強い粘膜障害が生じ、マウスは致死となった。腸管上皮細胞オルガノイド培養を行って検証したところ、HAI-2欠失誘導はEpCAM切断、claudin 7不安定化をもたらすことが明らかになった。オルガノイドにみられたこのHAI-2欠損の影響は、GPIアンカー型膜結合セリンプロテアーゼであるプロスタシ(Prss8)を同時に欠損させることで回避できた。また2型膜貫通セリンプロテアーゼであるマトリプターゼの特異的インヒビターによっても抑制できた。マトリプターゼがEpCAMを切断することは既知であることから、HAI-2はプロスタシン→マトリプターゼのプロテアーゼカスケードを抑制し、この制御機構の破綻はEpCAM切断とそれに伴うclaudin 7不安定化によって腸上皮結合の不安定化をもたらすことが明らかとなった。しかし、オルガノイドではプロスタシン失活やマトリプターゼ抑制によってHAI-2機能不全による異常を抑制できるにも関わらず、in vivoマウスではプロスタシンの同時欠失やカモスタット(合成セリンプロテアーゼインヒビター)投与でHAI-2欠損による腸上皮破綻を防ぐことはできなかった。このことは、HAI-2にはin vivoにおける上皮完全性維持に重要な、まだ未知の機能が存在することを示している。
一方、HAI-1は発がん抑制因子であり、Apc変異マウス腸管のHAI-1を欠損させると腸腫瘍形成が増加する。このメカニズム解明を進め、HAI-1機能不全に伴うプロテアーゼ活性の亢進がPAR-2過剰活性化をもたらし、発がん亢進につながっていることを明らかにした。
これらの結果は、HAI-1とHAI-2が生体における新たな腸上皮完全性維持機構であることを明示している。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Washington University School of Medicine(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Washington University School of Medicine
  • [国際共同研究] Paris Cardiovascular Research Center(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Paris Cardiovascular Research Center
  • [雑誌論文] Protease‐activated receptor‐2 accelerates intestinal tumor formation through activation of nuclear factor‐κB signaling and tumor angiogenesis in Apc Min/+ mice2020

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Makiko、Yamamoto Koji、Kataoka Hiroaki、Izumi Aya、Yamashita Fumiki、Kiwaki Takumi、Nishida Takahiro、Camerer Eric、Fukushima Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 111 ページ: 1193~1202

    • DOI

      10.1111/cas.14335

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dysregulation of Type II Transmembrane Serine Proteases and Ligand-Dependent Activation of MET in Urological Cancers2020

    • 著者名/発表者名
      Mukai Shoichiro、Yamasaki Koji、Fujii Masato、Nagai Takahiro、Terada Naoki、Kataoka Hiroaki、Kamoto Toshiyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 ページ: 2663~2663

    • DOI

      10.3390/ijms21082663

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor activator inhibitor-2 stabilizes Epcam and maintains epithelial organization in the mouse intestine2019

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Makiko、Yamamoto Koji、Takeda Naoki、Fukushima Tsuyoshi、Yamashita Fumiki、Sato Katsuaki、Kitamura Kenichiro、Hippo Yoshitaka、Janetka James W.、Kataoka Hiroaki
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 2 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s42003-018-0255-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intratumoral reciprocal expression of monocarboxylate transporter 4 and glypican-3 in hepatocellular carcinomas2019

    • 著者名/発表者名
      Yorita Kenji、Ohno Akinobu、Nishida Takahiro、Kondo Kazuhiro、Ohtomo Toshihiko、Kataoka Hiroaki
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s13104-019-4778-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Nucleoside Derivative 5-Vinyluridine (VrU) for Imaging RNA in Cells and Animals2019

    • 著者名/発表者名
      Liu Hong-shan、Ishizuka Takumi、Kawaguchi Makiko、Nishii Ryuichi、Kataoka Hiroaki、Xu Yan
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 30 ページ: 2958~2966

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.9b00643

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腸上皮の完全性維持における細胞膜結合セリンプロテアーゼ制御の重要性.2019

    • 著者名/発表者名
      山本晃士、川口真紀子、片岡寛章
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 34 ページ: 100~104

  • [学会発表] HAI-2/SPINT2 maintains epithelial architecture in digestive tracts.2019

    • 著者名/発表者名
      Kataoka Hiroaki, Yamamoto Koji, Kawaguchi Makiko
    • 学会等名
      ASBMB Special Symposia; Membrane-Anchored Serine Proteases
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Protease-activated receptor 2 promotes intestinal tumorigenesis through activation of NF-kB signaling and tumor angiogenesis in ApcMin/+ mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Makiko, Yamamoto Koji, Kiwaki Takumi, Fukushima Tsuyoshi, Eric Camerer, Kataoka Hiroaki
    • 学会等名
      ASBMB Special Symposia; Membrane-Anchored Serine Proteases
    • 国際学会
  • [学会発表] A synthetic small molecule inhibitor of pro-HGF activation, ZFH7116, suppresses the growth of SAS squamous cell carcinoma line in human HGF knock-in SCID mice: A pilot study.2019

    • 著者名/発表者名
      Kiwaki Takumi, Kawaguchi Makiko, Yamamoto Koji, James W. Janetka, Kataoka Hiroaki
    • 学会等名
      ASBMB Special Symposia; Membrane-Anchored Serine Proteases
    • 国際学会
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌においてprostasinは腫瘍抑制因子として機能する.2019

    • 著者名/発表者名
      山本 晃士、山下文希、川口真紀子、泉彩、福島剛、片岡寛章
    • 学会等名
      第108回 日本病理学会総会
  • [学会発表] HAI-2欠損マウスは腸管上皮の破綻を来たし早期に致死となる.2019

    • 著者名/発表者名
      川口真紀子、山本晃士、山下文希、福島剛、片岡寛章
    • 学会等名
      第24回 日本病態プロテアーゼ学会
  • [備考] 宮崎大医学部病理学講座腫瘍・再生病態学分野 Home Page

    • URL

      http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/patho2/index.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi