研究課題/領域番号 |
16H05227
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
病態検査学
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
吉田 優 神戸大学, 医学研究科, 准教授 (00419475)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | メタボローム解析 / 質量分析 / 超臨界流体 / がん / バイオマーカー |
研究成果の概要 |
超臨界流体抽出(SFE)と超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)、そして、タンデム四重極型質量分析計(MS)を接続した新たな分析システムを構築し、ヒト検体中の生体内代謝物を分析することで、新たながん診断法として応用できるのかを検討した。構築したSFE-SFC-MS装置でヒト検体の分析手法のバリデーションを行い、網羅的に代謝物が分析できる手法を確立した。また、液体クロマトグラフ質量分析計を用いてがん患者と健常者検体の血中代謝物分析を実施し、がん代謝物バイオマーカー候補を決定し、本システムに応用した。その結果、構築したシステムは新たながん診断装置としての可能性があることが示唆された。
|
自由記述の分野 |
メタボロミクス
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
低分子代謝物を網羅的に解析するメタボロミクスは、生体分子を高感度で検出できる質量分析計が中核となっている。しかし、質量分析計の取り扱いは煩雑で、専門家でなければ扱えない複雑なものであり、医療応用が進んでいるとは言いがたく、より簡便、かつ、汎用性のある全行程を自動化したシステムの構築が不可欠である。本研究では、オンラインSFE-SFC-MS装置を用いて、DBSを用いて血中代謝物バイオマーカー候補を分析できる系を構築し、さらには、実際の患者検体の分析を実施し、このシステムの有用性について評価することを目的としている。これらは、医療への分析機器の実用化という観点からすれば、非常に有益であると考える。
|