研究課題/領域番号 |
16H05236
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
熊田 博明 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (30354913)
|
研究分担者 |
高田 健太 群馬県立県民健康科学大学, 診療放射線学部, 准教授 (10640782)
粟飯原 輝人 大阪医科大学, 医学部, 特別職務担当教員(専門教授) (30268619)
照沼 利之 筑波大学, 医学医療系, 助手 (40361349)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | BNCT / 患者位置合わせ / モーションキャプチャー / 治療計画システム / 加速器中性子源 / リアルタイム計測 |
研究実績の概要 |
本研究は、モーションキャプチャー技術を応用したBNCT用の患者位置合わせと治療計画システムとの連携によってBNCT照射制御の高度化、高精度化を目指している。これまでの研究によって、複数のカメラを用いて照射室内の患者の位置をリアルタイムで検出する手法の基盤技術を研究開発した。開発した患者位置検出装置の試作機を筑波大学のBNCT用治療施設の照射室内に設置した。この患者を固定する技術に関してまず、平成28年度に特許出願を行った。その後、照射室内に設置した19台のカメラを用いて患者の位置を検出するための検証試験を実施し、技術をBNCTの患者の位置合わせに適用できることを確認した。 一方、患者位置合わせ装置と組み合わせる治療計画システム(開発コード:ツクバプラン)に関する研究では、ツクバプラン上に患者の任意の部位(眼、鼻根部、鼻尖、及びマーカー位置)の座標を出力し、位置関係を実際の治療現場の条件に再現する機能を開発して実装した。平成31年度には、2つのシステムをツクバプランから出力した各患者部位の位置座標にカメラの照準を合わせ、ファントムに対する位置合わせのデモンストレーションを実施した。 特許出願、及び、成果報告に関しては、平成30年度にこの2つの装置を統合したシステムの発明に関して国内特許出願を行った。さらに令和元年度には、国内出願した特許を国外にも展開するためPCT出願を行った。成果発表では、第117回医学物理学会学術大会(2019年4月、横浜)、BNCTの国際学会:YBNCT-10(2019年10月、ヘルシンキ)、放射線治療の線量評価に関する国際シンポジウム:MMND-2020(2020年2月、ウーロンゴン)でそれぞれ国際発表を行った。さらに、本研究に関する論文を査読付き英文雑誌に2019年10月に投稿し、2020年2月に査読者のコメントに対応した修正原稿を再投稿した。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|