• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

妊娠中の変化と母児予後並びに生活習慣病リスクの予測-3つの異なるコホートでの検討

研究課題

研究課題/領域番号 16H05243
研究機関東北医科薬科大学

研究代表者

目時 弘仁  東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (20580377)

研究分担者 村上 義孝  東邦大学, 医学部, 教授 (90305855)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード疫学 / 出生コホート / ライフコース疫学 / 妊娠高血圧症候群 / 生活習慣病 / 長期予後 / 家庭血圧 / 複数回測定
研究実績の概要

BOSHI研究では、妊娠期間中のデータがある妊婦に対し新規で350名に葉書を発送し、追跡調査を行った。連絡が取れない142名を除く184名に連絡がつき、48名は本年度の追跡調査には不参加を表明した残った136名のうち76名の調査が終了し、15名は家庭血圧測定を継続中、44名は電話による確認を行っている最中である。
本年度は複数のコホートで、喫煙・受動喫煙と血圧変動や妊娠高血圧症候群発症との関連を検討した。妊娠中の受動喫煙の有無で妊婦の家庭血圧レベルに有意差があり、喫煙なし群、受動喫煙群、本人喫煙群の順に家庭血圧レベルが上昇していた。妊娠高血圧症候群を発症しなかった妊婦の早朝家庭血圧値でも、妊娠12週でそれぞれ、102.6/61.2mmHg、 106.0/63.5mmHg、107.4/63.8mmHgと、受動喫煙群で非喫煙群に比較して有意に高値であり、喫煙群では収縮期血圧のみ有意であった。就寝前の家庭血圧値は、妊娠20週では、それぞれ101.4/58.9mmHg,104.4/60.4mmHg,104.7/60.3mmHgで、受動喫煙群・喫煙群ともに有意に高値であった。妊娠36週では、106.2/64.0mmHg、110.6/66.7mmHg、112.6/66.2mmHg であり、受動喫煙群・喫煙群ともに有意に高値であった。また、受動喫煙群においては、妊娠20週から妊娠36週にかけての血圧上昇が非喫煙群に比較して有意に大であった。
一方、寄与危険度を本人喫煙の有無と受動喫煙の有無で比較したところ、受動喫煙にさらされる人数の方が、喫煙をする人数に比較して明らかに多いため、受動喫煙のリスクが高いことが明らかとなった。したがって、妊婦の高血圧対策に関しては本人の喫煙対策だけでなく受動喫煙対策が重要と考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は土曜日など、コンタクト可能な時間に考慮しながら対応を行った。実際に電話連絡が取れた対象者についてはおおむね良好な反応であった。
倫理指針や個人情報保護法の改正にあわせ、同意説明文章やデータハンドリングの方法を再度ブラッシュアップした。共同研究先にデータを提出する際のハンドリングを再確認した。

今後の研究の推進方策

多くの対象者は就労しており、土曜日などコンタクト可能な時間の反応は良好であった。従って、適宜土曜日などの対応日を増やし、より多くの対象者と直接にコンタクトできるように引き続き調整を行う。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] National Institute for Health and Welf/University of Turku(Finland)

    • 国名
      フィンランド
    • 外国機関名
      National Institute for Health and Welf/University of Turku
  • [国際共同研究] Boston University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Boston University
  • [国際共同研究] University of Leuven(Belgium)

    • 国名
      ベルギー
    • 外国機関名
      University of Leuven
  • [国際共同研究] Hospital Italiano de Buenos Aires(Argentina)

    • 国名
      アルゼンチン
    • 外国機関名
      Hospital Italiano de Buenos Aires
  • [国際共同研究] Sotiria Hospital(Greece)

    • 国名
      ギリシャ
    • 外国機関名
      Sotiria Hospital
  • [雑誌論文] Accumulation of evidence regarding home blood pressure during pregnancy is necessary.2017

    • 著者名/発表者名
      Metoki H, Satoh M, Murakami T.
    • 雑誌名

      Hypertens Res.

      巻: 40 ページ: 635-636

    • DOI

      10.1038/hr.2017.53

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nocturnal blood pressure decline based on different time intervals and long-term cardiovascular risk: the Ohasama Study2017

    • 著者名/発表者名
      Satoh M, Asayama K, Kikuya M, Inoue R, Tsubota-Utsugi M, Obara T, Murakami K, Matsuda A, Murakami T, Nomura K, Metoki H, Imai Y, Ohkubo T.
    • 雑誌名

      Clin Exp Hypertens.

      巻: 70 ページ: 50-58

    • DOI

      10.1080/10641963.2016.1259324.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Home blood pressure predicts stroke incidence among older adults with impaired physical function: the Ohasama study2017

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Asayama K, Satoh M, Hosaka M, Matsuda A, Inoue R, Tsubota-Utsugi M, Murakami T, Nomura K, Kikuya M, Metoki H, Imai Y, Ohkubo T.
    • 雑誌名

      J Hypertens.

      巻: 35 ページ: 2395-3401

    • DOI

      10.1097/HJH.0000000000001473.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monitoring and evaluation of out-of-office blood pressure during pregnancy2017

    • 著者名/発表者名
      Metoki H, Iwama N, Ishikuro M, Satoh M, Murakami T, Nishigori H.
    • 雑誌名

      Hypertens Res.

      巻: 40 ページ: 107-109

    • DOI

      10.1038/hr.2016.112.

    • 査読あり
  • [学会発表] 受動喫煙と妊娠期間中の血圧推移:BOSHI研究2017

    • 著者名/発表者名
      目時弘仁、佐藤倫広、村上任尚、田中宏典、石黒真美、小原拓、八重樫伸生、星和彦、今井潤、大久保孝義
    • 学会等名
      日本アルコール・アディクション医学会
  • [学会発表] 妊娠高血圧症候群に関する疫学研究2017

    • 著者名/発表者名
      目時弘仁
    • 学会等名
      第38回日本妊娠高血圧学会
  • [学会発表] 妊娠期間中の体重推移が出生体重に及ぼす影響:周辺構造モデルを用いた検討(BOSHI研究)2017

    • 著者名/発表者名
      大庭真梨、村上義孝、佐藤倫広、村上任尚、石黒真美、小原拓、星和彦、今井潤、大久保孝義、目時弘仁
    • 学会等名
      日本疫学会
  • [学会発表] 我が国におけるDOHaD疫学研究の取り組みと今後の展望2017

    • 著者名/発表者名
      目時弘仁
    • 学会等名
      日本衛生学会
  • [学会発表] Study design and future perspective of a birth and three generation cohort study in Japan: The TMM BirThree Cohort Study2017

    • 著者名/発表者名
      Metoki H, Ishikuro M, Obara T,Kikuya M, Sato Y, Miyashita M, Yamanaka C, Mizuno S,Nagai N, Matsubara H, Hozawa A, Tsuji I, Nagami F, Kure S, Yaegashi N, Kuriyama S
    • 学会等名
      国際DOHaD学会
    • 国際学会
  • [図書] Preeclampsia2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Shigeru et al.
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-981-10-5891-2
  • [備考] http://www.tohoku-mpu.ac.jp/laboratory/PHHE/

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-05-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi