• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

炎症性シグナルと血管保護シグナルによる肺高血圧症発症の制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H05298
研究機関国立研究開発法人国立循環器病研究センター

研究代表者

中岡 良和  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 部長 (90393214)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード肺高血圧症 / サイトカイン / 炎症 / 血管保護 / IL-6 / IL-21
研究実績の概要

肺高血圧症は未だ治療が適切に行われないと右心不全から死に至る可能性のある難病である。我々は低酸素誘発性肺高血圧症(HPH)モデルマウスにおいて、IL-6/Th17/IL-21/M2マクロファージからなる炎症シグナルが肺高血圧病態で重要な役割を担う可能性を報告した(Hashimoto-Kataoka et al. PNAS2015)。マウスのHPHモデルは軽症~中等症の肺高血圧症であるため、重症肺高血圧症のモデル作製が可能なラットでのこのシグナル軸の役割を明らかにするため、本年度はIL-6欠損(KO)ラットおよびIL-21受容体(R)KOラットをCRISPR/Casシステムを用いてSDラットバックグラウンドで作製を行った。IL-6KOラットはヘテロ接合体同士の交配からホモ接合体が期待されるメンデル比で得られてviableであることが明らかとなった。また、LPS刺激による敗血症モデルを作製した際にKOラットでは血漿IL-6の上昇は全く観察されず、肺や脾臓でのIL-6のたんぱく質レベルでの発現が欠損していることを確認できた。一方、IL-21RKOラットはヘテロ接合体をスクリーニングして交配してホモ接合体を得ている。今後、ウェスタンブロット、FACS等でノックアウトの確認をする予定である。また、当研究室においてモノクロタリン肺高血圧症(PH)ラット、Sugen5416/Hypoxia/Normoxia(Su/Hx/Nor)PHラットをの系の立ち上げることに成功しており、本年度購入した設備備品を用いて血行動態解析が可能となっている。上記のKOラットと野生型でモノクロタリンPHラットおよびSu/Hx/NorPHラットを作製して、血行動態及び組織学的解析を進予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

IL-6KOラットおよびIL-21RKOラットが予定通り作製出来ている。またモノクロタリンPHモデルラットとSu/Hx/NorPHモデルラットの系も研究室内で順調に立ち上げることに成功しており、今後これらのモデルでのPH病態を野生型とKOで比較検討することで進捗が期待できる。

今後の研究の推進方策

今後は、モノクロタリンPHモデルラットとSu/Hx/NorPHモデルラットの系を上記KOラットと野生型(SD)ラットで作製して比較検討することで、IL-6/IL-21シグナル軸の役割を解明する。また、これらのKOと野生型ラットの間で、ヘルパーT細胞(Th1, Th2, Th17, Treg)やマクロファージ極性化についても検討を進める予定である。また、ヒトの肺高血圧症で効果が確立された薬剤であるエンドセリン受容体拮抗薬、PDE5阻害剤、PGI2製剤などによる治療とIL-6KOおよびIL-21RKOの効果の相乗作用も明らかにする予定である。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] An EP4 Receptor Agonist Inhibits Cardiac Fibrosis Through Activation of PKA Signaling in Hypertrophired Heart.2017

    • 著者名/発表者名
      Wang Q,Oka T,Yamagami K,Lee JK,Akazawa H,Naito AT,Yasui T,Ishizu T,Nakaoka Y,Sakata Y,Komuro I.
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 58 ページ: 107-114

    • DOI

      10.1536/ihj.16-200

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular Characterization of Striated Muscle-specific Gab1Isoform as aCritical Signal Transducer for Neuregulin-1/ErbB Signaling in Cardiomyocytes.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasui T,Masaki T,Arita Y,Ishibashi T,Inagaki T,Okazawa M,Oka T,Shioyama W,Yamauchi-Takihara K,Komuro I,Sakata Y,Nakaoka Y.
    • 雑誌名

      PlosOne

      巻: 11 ページ: e0166710

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0166710

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Amelioration of sepsis by TIE2 activation-induced vascular protection.2016

    • 著者名/発表者名
      Han S,Lee SJ,Kim KE,Lee HS,Oh N,Park I,Ko E,Oh SJ,Kim HC,Kim SKim SH,Kim C,Nakaoka Y,He Y,Augustin HG,Hu J,Song PH,Kim YI,Kim P,Kim I,Koh GY.
    • 雑誌名

      Science Translation Medicine

      巻: 8 ページ: 335-355

    • DOI

      10.1126/scitranslmed.aad9260.9.

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gab1 adaptor protein acts as a gatekeeper to balance hepatocyta death and proliferation during acetaminophen-induced liver injury in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Furuta K,Yoshida Y,Ogura S,Kurahashi T,Kizu T,Maeda S,Egawa M,Chatani N,Nishida K,Nakaoka Y,Kiso S,Kamada Y,Takehara T.
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 63 ページ: 1340-1355

    • DOI

      10.1002/hep.28410.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大型血管炎に対する薬物療法2016

    • 著者名/発表者名
      中岡良和
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 259 ページ: 1336-1342

  • [雑誌論文] IL-6抗体医薬による大型血管炎の治療2016

    • 著者名/発表者名
      中岡良和
    • 雑誌名

      循環器内科

      巻: 80 ページ: 296-303

  • [雑誌論文] 大型血管炎に対する抗Interleukin-6受容体抗体療法2016

    • 著者名/発表者名
      中岡良和
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 71 ページ: 2334-2343

  • [雑誌論文] 炎症性シグナルによる肺高血圧症の病態制御と治療2016

    • 著者名/発表者名
      中岡良和
    • 雑誌名

      血管医学

      巻: 17 ページ: 249-255

  • [雑誌論文] 高安動脈炎・耳鼻咽喉科・頭頸部外科2016

    • 著者名/発表者名
      中岡良和
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科処方マニュアル

      巻: 88 ページ: 187-189

  • [雑誌論文] 高安動脈炎に対するIL-6阻害療法2016

    • 著者名/発表者名
      中岡良和
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 257 ページ: 319-321

  • [雑誌論文] Interleukin-6による肺高血圧症の病態形成機構2016

    • 著者名/発表者名
      中岡良和
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 257 ページ: 248-249

  • [雑誌論文] 冠動脈と冠静脈の形成機序の違い2016

    • 著者名/発表者名
      中岡良和,有田陽
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 74 ページ: 67-73

  • [雑誌論文] ErbB/HERシグナルの分子標的薬による心毒性2016

    • 著者名/発表者名
      中岡良和
    • 雑誌名

      CARDIAC PRACTICE

      巻: 27 ページ: 91-98

  • [学会発表] Update on Large Vessel Vasculitis~Pathogenesis, Diagnosis and Treatment~2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Nakaoka
    • 学会等名
      The 18th International Vasculitis and ANCA Workshop (Vasculitis 2017)
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際ホール(メインホール)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interleukin-6/interleukin-21-signalingaxis plays a critical role in the pathogenesis of pulmonary arterial hypertension.2016

    • 著者名/発表者名
      中岡良和
    • 学会等名
      第24回日本血管生物医学会総会シンポジウム
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2016-12-10
  • [学会発表] Critical roles of interleukin-6/interleukin-21-signaling axis in the pathogenesis of pulmonary arterial hypertension.2016

    • 著者名/発表者名
      中岡良和
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 招待講演
  • [学会発表] 2016 Oral presentation;Efficacy and Safety of Tocilizumab in patients with refractory Takayasu Arteritis:Results from randomized double-blind placebo-controlled trial in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakaoka Y.
    • 学会等名
      American College of Rheumatology (ACR)
    • 発表場所
      ワシントンDC (米国)
    • 年月日
      2016-11-13
    • 国際学会
  • [学会発表] 炎症性シグナルに焦点を当てた肺高血圧の病態形成機構2016

    • 著者名/発表者名
      中岡良和
    • 学会等名
      第1回日本肺高血圧・肺循環器学会総会・学術集会シンポジウム
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2016-10-02
    • 招待講演
  • [学会発表] 炎症性サイトカインによる肺高血圧症の病態形成機構2016

    • 著者名/発表者名
      中岡良和
    • 学会等名
      第2回J-ISP(日本薬物療法学会)学術集会
    • 発表場所
      阿波観光ホテル
    • 年月日
      2016-06-26
  • [学会発表] 大型血管炎の診療ガイドライン2016

    • 著者名/発表者名
      中岡良和
    • 学会等名
      第60回リウマチ学会総会・学術集会シンポジyム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-04-21
    • 招待講演
  • [図書] Annual Review 2016 循環器2016

    • 著者名/発表者名
      中岡良和
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      中外医学社
  • [図書] 循環器病研究の進歩 2016年第37巻第1号2016

    • 著者名/発表者名
      中岡良和
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      協和企画
  • [備考] 国立循環器病研究センター研究所血管生理学部

    • URL

      http://www.ncvc.go.jp/res/divisions/vascular_physiology/index.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi