研究課題
「サイトカインストームを伴うインフルエンザ感染重症化機序の解明と効果的な治療戦略」の研究を促進するため、昨年に続いてこの発症機序の中核となる2っのサイクル、「インフルエンザ─サイトカイン─プロテアーゼ」サイクルと「サイトカイン─代謝不全」サイクルを焦点に解析を進めた。特に両サイクルの共通因子であるサイトカインは、生体防御の主役として抗体産生調節因子として働く。インフルエンザ感染重症化機序のネットワークの中で、効果的な治療に影響する因子として、昨年同様イムノモデュレータとして即効性作用のあるマクロライド抗菌薬のクラリスロマイシンと、長期投与を必要とする遅発性イムノモデュレータとしてのR-1乳酸菌の作用の検証を行った。感染重症化機序としては、これまではインフルエンザ強毒PR-8株を、10×LD50感染させる濃厚感染実験をおこなってきたが、ヒト感染ではこのような濃厚感染ケースは極めてまれなことから、2×LD50の感染系でクラリスロマイシンの即効性イムノモデュレータ効果と、R-1乳酸菌の遅発性イムノモデュレータ効果を検証した。その結果、クラリスロマイシンの即効性効果もR-1乳酸菌の遅発性効果も共に、生存率、体重減少において有意な効果を示した。現在これらの効果を「インフルエンザ─サイトカイン─プロテアーゼ」サイクルを構成する各パラメーター量の変動を解析中であるが、血液中の抗インフィルエンザIgG抗体と、気管支肺胞洗浄液中の抗インフィルエンザIgA産生量では、コントロールとしたこれらの因子の無投与系に比較して、両投与系では有意な抗体産生量の増加が認められ、効果的な治療戦略に使用できることが示唆された。
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2019 2018
すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)
Vaccine
巻: 37 ページ: 612-622
10.1016/j.vaccine.2018.12.002
呼吸器内科
巻: 35 ページ: 81-87
Acute Med Surg
巻: 6 ページ: 25-29
PLoS Pathog
巻: 14 ページ: e1007049
10.1371/journal.ppat.1007049
インフルエンザ診療ガイド 2018-19
巻: 1 ページ: 206-209