• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

解剖学的リモデリングに焦点をあてた動脈管制御法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H05358
研究機関横浜市立大学

研究代表者

横山 詩子  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (70404994)

研究分担者 藤田 秀次郎  横浜市立大学, 医学研究科, 共同研究員 (90381516)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード発生・分化 / 生理学 / シグナル伝達 / 動脈管 / リモデリング
研究実績の概要

胎児期に存在する動脈管は出生後には速やかに閉鎖するが、早産児では出生後の動脈管開存症が生命予後を悪化させ、ある種の先天性心疾患では出生後にも動脈管の開存が必要である。つまり、動脈管の閉鎖と開存の制御は小児医療上極めて重要な課題である。動脈管の完全な閉鎖には、胎生中期から始まる解剖学的リモデリングである内膜肥厚が重要な役割を果たす。しかしながら現在の治療では内膜肥厚形成を制御することができておらず、十分な効果が得られていない。本研究では、動脈管の閉鎖に必要な内膜肥厚形成の分子機序を解明し、内膜肥厚形成の制御に基づく新たなアプローチによる動脈管の治療法の開発を行うことを目的とした。先行研究でヒトとラット動脈管を用いて網羅的遺伝子解析を行い、内膜肥厚を誘導する最も有力な候補遺伝子として組織型プラスミノーゲン活性化因子
(tPA またはPLAT)とファイブリン1(FBLN1)の2つを同定した。これを受けて本年度は以下について実験を行い結果を得た。①ヒト動脈管を用いたPLAT とFBLN1 の局在の検討:ヒトの動脈管組織を用いた免疫組織染色によりPLAT, FBLN1 がヒトの動脈管内膜肥厚部に局在することが明らかとなった。②ラット動脈管組織を用いた発達段階でのPLAT とFBLN1 の発現検討を行い、PLATとFBLN1は胎生19日の未熟児ラットでも発現が認められ、胎生後期に向けて発現が増加することが明らかとなった。③PLAT とFBLN1 それぞれの分泌を担当する細胞の同定を行い、PLATは内皮細胞、FBLN1は平滑筋細胞から分泌されることがわかった。④PLAT がプロテアーゼ活性に与える作用をザイモグラフィーで検討し、MMP-2活性を増加させることが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ラット動脈管平滑筋細胞と内皮細胞を用いた検討より、当初の予定通りPLATとFBLN1の分泌担当細胞を同定し、PLAT が内皮細胞で多く発現することが明らかとなったため、ラット動脈管内皮細胞を用いて、PLATによるMMP2活性の増加が確認できた。また、ヒトとラットの動脈管組織切片を用いた検討から、それぞれが内膜肥厚部分に発現し、発達とともにその発現が増加することが確認できた。実験は予定通り行い結果を得ることができた。

今後の研究の推進方策

本年度の検討結果を元に、次年度はin vitroでのFBLN1 の内膜肥厚作用への検討を行う予定である。FBLN1がEP4 の下流シグナルにより発現が誘導される機序と、FBLN1 が動脈管平滑筋の遊走能を亢進させるかを検討することを目的とする。これらの結果よりFBLN1 が動脈管内膜肥厚を亢進させる可能性を示唆できることが期待される。具体的には、①PLAT がMMP-2活性に与える作用の検討、②EP4 の下流シグナルがFBLN1 の転写を亢進させる機序の検討、③FBLN1 がADAMTS-1 と共役して動脈管平滑筋細胞の遊走を亢進させるかを検討することを予定している。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Enhanced EP4 Expression in a Pulmonary Artery Aneurysm with Dissection in a Patient with Pulmonary Arterial Hypertension.2017

    • 著者名/発表者名
      Akagi S, Nakamura K, Yokoyama U, Kasahara S, Sarashina T1, Ejiri K, Sano S, Ito H.
    • 雑誌名

      Circ Cardiovasc Imaging

      巻: 10 ページ: e005839

    • DOI

      10.1161/CIRCIMAGING.116.005839.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arterial graft with elastic layer structure grown from cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama U, Tonooka Y, Koretake R, Akimoto T, Gonda Y, Saito J, Umemura M, Fujita T, Sakuma S, Arai F, Kaneko M, Ishikawa Y.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 1 ページ: 140

    • DOI

      10.1038/s41598-017-00237-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pathology and Molecular Mechanisms of Coarctation of the Aorta and its Association with the Ductus Arteriosus.2017

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama U, Ichikawa Y, Minamisawa S, Ishikawa Y.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci.

      巻: 67 ページ: 259-270

    • DOI

      10.1007/s12576-016-0512-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Glutamate promotes contraction of the rat ductus arteriosus.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujita S, Yokoyama U, Ishiwata R, Aoki R, Nagao K, Masukawa D, Umemura M, Fujita T, Iwasaki S, Nishimaki S, Seki K, Ito S, Goshima Y, Asou T, Masuda M, Ishikawa Y.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 80 ページ: 2388-2396

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Oxygenation-induced postnatal remodeling of the ductus arteriosus.2017

    • 著者名/発表者名
      Jin MH, Yokoyama U, Ishiwata R, Minamisawa S, Ishikawa Y.
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      浜松アクトシティコングレスセンター(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28 – 2017-03-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Human gene analysis identified tissue plasminogen activator as a mediator of disrupting the internal elastic lamina in the ductus arteriosus.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito J, Yokoyama U, Ishikawa Y.
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      浜松アクトシティコングレスセンター(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28 – 2017-03-30
  • [学会発表] An EP4 antagonist has inhibitory and therapeutic effects on mouse models of abdominal aortic aneurysm.2017

    • 著者名/発表者名
      Al Mamun, Yokoyama U, Ishiwata R, Isono O, Nagabukuro H, Ishikawa Y.
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      浜松アクトシティコングレスセンター(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28 – 2017-03-30
  • [学会発表] Clinical Course of Pulmonary Artery Aneurysm in Pulmonary Hypertension: Insight into Medical Treatment and Histological Characteristics2017

    • 著者名/発表者名
      Akagi S, Nakamura K, Yokoyama U, Sarashina T, Ejiri K, Itoh H.
    • 学会等名
      The 81th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-19
  • [学会発表] Fibulin-1 は平滑筋細胞遊走を介して動脈管内膜肥厚を誘導する2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子, 横山詩子, 益田宗孝, 麻生俊英, 石川義弘
    • 学会等名
      第61回日本新生児成育医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-12-01 – 2016-12-03
  • [学会発表] EP4 signaling in smooth muscle cells attracts inflammatory immune responses in the aorta.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata R, Yokoyama U, Ichikawa Y, Kurotaki D, Yasuda S, Goda M, Suzuki S, Masuda M, Tamura T, Ishikawa Y.
    • 学会等名
      The 89th Scientific Session, American Heart Association
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Human Gene Profiling Reveals contribution of Tissue Plasminogen Activator to Intimal Thickening of the Ductus Arteriosus.2016

    • 著者名/発表者名
      Saito J, Yokoyama U, Masuda M, Asou T, Ishikawa Y.
    • 学会等名
      The 89th Scientific Session, American Heart Association
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Fibulin-1 plays a role in smooth muscle cell migration and intimal thickening in the ductus arteriosus.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Yokoyama U, Yanai C, Masuda M, Asou T, Ishikawa Y.
    • 学会等名
      The 89th Scientific Session, American Heart Association
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-16
    • 国際学会
  • [学会発表] 組織型プラスミノーゲン活性化因子による動脈管内弾性板の分解2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤純一, 横山詩子, 石川義弘
    • 学会等名
      第15回日本心臓血管発生研究会
    • 発表場所
      国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-10-14 – 2016-10-15
  • [学会発表] PGE2-EP4シグナルはfibulin-1を介して動脈管平滑筋遊走を促進する2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤智子, 横山詩子, 石川義弘
    • 学会等名
      第15回日本心臓血管発生研究会
    • 発表場所
      国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-10-14 – 2016-10-15
  • [学会発表] 動脈硬化性疾患に対する薬物治療の開発2016

    • 著者名/発表者名
      横山詩子
    • 学会等名
      Atherosclerosis and Angiogenesis Research Frontier
    • 発表場所
      旭川グランドホテル(北海道旭川市)
    • 年月日
      2016-08-26 – 2016-08-26
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト動脈管における内膜肥厚部の遺伝子プロファイリング2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤純一,横山詩子,麻生俊英,石川義弘
    • 学会等名
      第52回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-07-16 – 2016-07-18
  • [学会発表] 平滑筋細胞におけるPGE2-EP4シグナルは腹部大動脈瘤の発症を促す2016

    • 著者名/発表者名
      石渡 遼, 横山 詩子, 市川 泰弘, 黒滝 大翼, 田村 智彦, 石川 義弘
    • 学会等名
      第37回日本循環制御医学会総会
    • 発表場所
      ステーションコンファレンス東京(東京都)
    • 年月日
      2016-07-08 – 2016-07-09
  • [備考] 横浜市立大学医学部循環制御医学

    • URL

      http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~seiri1/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi