• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ワクチン時代のわが国のウイルス性下痢症の実態と新しいワクチンの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H05360
研究機関日本大学

研究代表者

牛島 廣治  日本大学, 医学部, 上席研究員 (10091068)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードウイルス / 胃腸炎 / 分子疫学 / 診断 / ワクチン / イムノクロマト法
研究実績の概要

下痢症関連ウイルスの検出率をさらに高めるため、これまでのmonoplex/multiplex PCRに加えサリウイルス、ロサウイルス、ブファウイルスを検出するセットを構築した。これで17種のウイルスが検出できる。2015-2016年は464下痢便検体中、ウイルス陽性84%、ロタウイルス28%、ノロウイルスGII 64%、サポウイルス4%、アデノウイルス7%、アストロウイルス3%、エンテロウイルス5%、ヒトパレコウイルス11%、その他が見られた。新しくサリウイルスが1%に検出された。100%を超えるのは重複感染を示し、特にロタウイルスとノロウイルスによる。ロタウイルスはG2が多いが他にG1とG9が多い地域があった。G2P[4]においてはP[4]の抗原領域に1つのアミノ酸の置換があった。またロタウイルスワクチン接種児が同時に野生株に罹患している例や、ワクチン未接種下痢症児にワクチン株が検出された。さらにワクチン株が体内で変異を起こしていた。ノロウイルスGIIはGII.4シドニー株が多いがGII.3やGII.6、GII.17も見られた。2016年初冬に、カプシド領域がGII.2で、ポリメラーゼ領域はGII.16またはGII.17の新たなリコンビナント株の流行が見られた。このGII.2の市販のイムノクロマトキットでの検出率は良好であった。サポウイルスの新しいイムノクロマトキットはGIだけでなくGIVにも反応したが、GIIには反応しなかった。
ノロウイルス感染を繰り返す新たな成人1例を経験し、長期間にわたる便中、血清中の抗体価の変動を調べた。感染した遺伝子型に対する抗体とは別の型(未感染でも)の抗体価も上昇し交差免疫が見られた。
マウスでノロウイルスGII.4とロタウイルスワクチン株の経鼻接種実験を行なったが抗体の上昇は見られなかった。皮下接種では各々に対し抗体価は上昇した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

わが国の小児下痢便から下痢症ウイルスの検出と遺伝子型、変異株の検出を行い、それぞれのウイルスについて結果が出た。ノロウイルスについては詳細に解析ができ、先駆けて報告することができた。ロタウイルスに関してはワクチンとの関連で示唆に富む結果を得た。サリウイルスの検出は本邦初である。市販のノロウイルスのイムノクロマトキットの評価をした。ノロウイルスGII.17に対しては感度が低いため改良が必要だが20016年冬季流行のGII.2に対してはこれまでの流行株であるGII.4と同等であった。新しく開発中のサポウイルス、アストロウイルスのキットについては29年度に進める必要がある。

ノロウイルス、ロタウイルスの経鼻接種は抗体の上昇が見られず、ウイルス量や鼻での保持についてもう少し工夫が必要である。皮下接種ではそれぞれ抗体の上昇を認めるので、2回接種などさらに免疫を高める研究を29年度以降に入れる。人工的に作製したロタウイルスVP6の蛋白量が少なかったためこれを用いたロタウイルスの抗体の測定やワクチン接種ができなかった。
感染者の血清、便中のロタウイルス、ノロウイルス遺伝子型別の抗体価の変動を調べる方法を確立した。感染時のノロウイルス遺伝子型以外の遺伝子型にも変動を示した。ワクチン接種者、およびワクチン接種マウスにおいても同様に調べることができた。平成28年度は、リコンビナント ノロウイルスGII.2が流行し、その解析のため時間がかかった。計画に書いたすべての研究に着手することができたが、結果がその途上であるものが見られた。

今後の研究の推進方策

引き続き、わが国の小児下痢便から下痢症ウイルスの検出と遺伝子型、変異株の検出を行う。ノロウイルス,ロタウイルスと同様に特にアデノウイルス、サポウイルス、アストロウイルスに関して遺伝子型の変異を調べる。また引き続きロタウイルス感染者にワクチン株の感染を示す例があるか、ロタウイルスワクチンによる重篤な副反応が見られるか調査する。
現在開発中のサポウイルスのイムノクロマトキットがGI、GIVに反応することがわかったがGIIを含め様々な遺伝子型にも反応するか調べる。アストロウイルスのイムノクロマトキットに関しては細胞培養、人工的なウイルス粒子の両面から抗体を作製する。そして我々が有する遺伝子型の糞便材料との反応を調べる。さらにロタウイルス・アデノウイルスに関してもイムノクロマト法で遺伝子型別の検出率と、ウイルス量との関係を調べる。
マウスを用いてロタウイルス、ノロウイルスの同時接種(および混合)ワクチンによる抗体上昇を種々の接種方法で引き続き調べる。2回接種および追加接種なども考えて長期間観察する。これまでの研究協力者以外に専門的知識と技術を有する協力者にも動物実験を手伝ってもらう。ブタを用いた実験は設備の面で行わない。もし行う場合は海外の施設の利用を考える。
昨年度,海外でヒトノロウイルスの細胞培養成功の発表があった。その報告では、ヒトの腸管細胞から腸管幹細胞を分離し実験を行っており、株化細胞では成功していない。この方法は非常に困難であり、現時点では人力を割くのは保留したい。そこで代用ウイルスを用いて抗ノロウイルス薬や抗ロタウイルス薬の研究を進める。すでに天然物質にその作用を見出している。再現性を確認後、構成成分に分けて作用物質を明かにしたい。

  • 研究成果

    (41件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 8件、 査読あり 14件、 謝辞記載あり 12件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 6件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Emergence of norovirus GII.2 and its novel recombination during the gastroenteritis outbreak in Japanese children in mid-20162017

    • 著者名/発表者名
      Thongprachum A, Okitsu S, Khamrin P, Maneekarn N, Hayakawa S, Ushijima H
    • 雑誌名

      Infect Genet Evol

      巻: 51 ページ: 86-88

    • DOI

      10.1016/j.meegid.2017.03.020

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparative Evaluation of Norovirus Infection in Children with Acute Gastroenteritis by Rapid Immunochromatographic Test, RT-PCR and Real-time RT-PCR.2017

    • 著者名/発表者名
      Kumthip K, Khamrin P, Saikruang W, Supadej K, Ushijima H, Maneekarn N.
    • 雑誌名

      J Trop Pediatr

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1093/tropej/fmx014

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular epidemiological traits of group A rotaviruses in Japanese children during transitional period of rotavirus vaccine implementation, 2011-20142017

    • 著者名/発表者名
      Takanashi S, Thongprachum A, Okitsu S, Nishimura S, Kobayashi M, Kikuta H, Yamamoto A, Sugita K, Baba T, Hayakawa S, Mizuguchi M, Ushijima H
    • 雑誌名

      Clin Lab

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Immunochromatography Tests and New Enzyme Immunoassay for Detection of Novel GII.17 Norovirus in Stool Samples2017

    • 著者名/発表者名
      Ushijima H, Thongprachum A, Khamrin P, Takanashi S, Okitsu S, Maneekarn N, Hayakawa S.
    • 雑誌名

      Japanese J Infect Dis

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2016.413

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multiplex RT-PCR for rapid detection of viruses commonly causing diarrhea in pediatric patients2017

    • 著者名/発表者名
      Thongprachum A, Khamrin P, Thi Kim Pham N, Takanashi S, Okitsu S, Shimizu H, Maneekarn N, Hayakawa S, Ushijima H
    • 雑誌名

      J Med Virol

      巻: 89 ページ: 818-824

    • DOI

      10.1002/jmv.24711

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multiplex PCR for the detection of 10 viruses causing encephalitis/encephalopathy and its application to clinical samples collected from Japanese children with suspected viral encephalitis/encephalopathy.2017

    • 著者名/発表者名
      Pham NT, Ushijima H, Thongprachum A, Trinh QD, Khamrin P, Arakawa C, Ishii W, Okitsu S, Komine-Aizawa S, Hayakawa S
    • 雑誌名

      Clin Lab

      巻: 63 ページ: 91-100

    • DOI

      10.7754/Clin.Lab.2016.160630

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Immune responses against norovirus GII.4 virus-like particles in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Ushijima H, Machida S, Nomura A, Khamrin P, Tran DN, Nomura H, Hayakawa S
    • 雑誌名

      Acta Virol

      巻: 60 ページ: 339-346

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Detection and haracterization of Aichi virus 1 in pediatric patients with diarrhea in Thailand2016

    • 著者名/発表者名
      Chuchaona W, Khamrin P, Yodmeeklin A, Kumthip K, Saikruang W, Thongprachum A, Okitsu S, Ushijima H, Maneekarn N
    • 雑誌名

      J Med Virol

      巻: 89 ページ: 234-238

    • DOI

      10.1002/jmv.24630

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analysis of complete genome sequences of G9P[19] rotavirus strains from human and piglet with diarrhea provides evidence for whole-genome interspecies transmission of nonreassorted porcine rotavirus.2016

    • 著者名/発表者名
      Yodmeeklin A, Khamrin P, Chuchaona W, Kumthip K, Kongkaew A, Vachirachewin R, Okitsu S, Ushijima H, Maneekarn N
    • 雑誌名

      Infect Genet Evol

      巻: 47 ページ: 99-108

    • DOI

      10.1016/j.meegid.2016.11.021

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Great genetic diversity of rotaviruses detected in piglets with diarrhea in Thailand2016

    • 著者名/発表者名
      Yodmeeklin A, Khamrin P, Chuchaona W, Saikruang W, Kongkaew A, Vachirachewin R, Kumthip K, Okitsu S, Ushijima H, Maneekarn N
    • 雑誌名

      Arch Virol

      巻: 161 ページ: 2843-2849

    • DOI

      10.1007/s00705-016-2976-7

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Complete genome analysis of a rare G12P[6] rotavirus isolated in Thailand in 2012 reveals a prototype strain of DS-1-like constellation2016

    • 著者名/発表者名
      Saikruang W, Khamrin P, Malasao R, Kumthip K, Ushijima H Maneekarn N
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 224 ページ: 38-45

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2016.08.002

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular characterization of norovirus GII.17 detectd in Healthy adult, intussusception patient, and acute gastroenteritis children in Thailand2016

    • 著者名/発表者名
      Khamrin P, Kumthip K, Yodmeeklin A, Supadeu K, Ukarapol N, Thongprachum A, Okitsu S, Hayakawa S, Ushijima H, Maneekarn N
    • 雑誌名

      Infect, Genet, Evol

      巻: 44 ページ: 330-333

    • DOI

      10.1016/j.meegid.2016.07.031

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The virucidal effects against murine norovirus and feline calicivirus F4 as surrogates for human norovirus by the different additive concentrations of ethanol-based sanitizers2016

    • 著者名/発表者名
      Akasaka T, Onda-Shimizu Y, Hayakawa S, Ushijima H
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: 22 ページ: 191-193

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2015.09.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Epidemiology of gastroenteritis viruses in Japan: Prevalence, seasonality, and outbreak2016

    • 著者名/発表者名
      Thongprachum A, Khamrin P, Maneekarn N, Hayakawa S, Ushijima H
    • 雑誌名

      J Med Virol

      巻: 88 ページ: 551-557

    • DOI

      10.1002/jmv.24387.

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Rotarix接種児の便から検出されたワクチン株VP7遺伝子の変異2017

    • 著者名/発表者名
      金子 明依、高梨 さやか、沖津 祥子、牛島 廣治
    • 学会等名
      第58回日本臨床ウイルス学会
    • 発表場所
      長崎大学医学部(坂本キャンパス)記念講堂・良順会館(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2017-05-27 – 2017-05-28
  • [学会発表] 小児科領域のノロウイルス感染症の近年の傾向と診断法に対する考察2017

    • 著者名/発表者名
      Thongprachum A, 沖津祥子、早川智、牛島廣治
    • 学会等名
      第91回日本感染症学会・学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2017-04-06 – 2017-04-08
  • [学会発表] 2016年冬のノロウイルス感染症の分子疫学(第1報)2017

    • 著者名/発表者名
      Thongprachum A、西村修一、小林正明、杉田久美子、中山栄一、菊田英明、馬場常嘉、山本あつ子、疋田敏之、高梨さやか、沖津祥子、早川智、牛島廣治
    • 学会等名
      第13回日本小児消化管感染症研究会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター 佐治敬三メモリアルホール(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2017-02-04
  • [学会発表] 最近のノロウイルス流行株に対するイムノクロマト方について2017

    • 著者名/発表者名
      牛島廣治、Thongprashum A、高梨さやか、沖津祥子、早川智
    • 学会等名
      第13回日本小児消化管感染症研究会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター 佐治敬三メモリアルホール(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2017-02-04
  • [学会発表] Rotarix接種児の便から検出されたワクチン株VP7遺伝子の変異2017

    • 著者名/発表者名
      金子明依、高梨さやか、井上茉南、崎山弘、沖津祥子、牛島廣治、水口雅
    • 学会等名
      第13回日本小児消化管感染症研究会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター 佐治敬三メモリアルホール(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2017-02-04
  • [学会発表] Epidemiology of gastroenteritis viruses circulating in Japanese pediatric patients2017

    • 著者名/発表者名
      Thongprachum A, 沖津祥子、早川智、牛島廣治
    • 学会等名
      第91回日本感染症学会・学術集会
  • [学会発表] 小児急性胃腸炎の発症に対するロタウイルスワクチン導入による影響2017

    • 著者名/発表者名
      横田幸恵、高梨さやか、Thongprachuma A、金子明依、大澤麻記、沖津祥子、早川智、水口雅、牛島廣治
    • 学会等名
      第120回日本小児科学会・学術集会
  • [学会発表] First report of salivirus (family of Picornaviridae) in gastroenteritis children in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Thongprachum A, Pham TKN, Takanashi S, Kikuta H, Yamamoto A, Kobayashi M, Sugita K, Nishimura S, Baba T, Nakayama E, Okitsu S, Hayakawa S, Ushijima H
    • 学会等名
      第48回日本小児感染症学会・学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2016-11-19 – 2016-11-20
  • [学会発表] ロタウイルスワクチン株に起因する急性胃腸炎の実態調査2016

    • 著者名/発表者名
      金子明依、高梨さやか、Thongprachum A、菊田英明、山本あつ子、小林正明、杉田久美子、西村修一、馬場常嘉、井上茉南、花岡希、藤本嗣人、沖津祥子、早川智、水口 雅、牛島廣治
    • 学会等名
      第48回日本小児感染症学会・学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2016-11-19 – 2016-11-20
  • [学会発表] Group A Rotavirus in Children with Acute Gastroenteritis in Japan: A Molecular Epidemiological Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Khandoker N, Thonprachum A, Takanashi S, Okitsu S, Hayakawa S, Mizuguchi M, Ushijima H.
    • 学会等名
      第48回日本小児感染症学会・学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2016-11-19 – 2016-11-20
  • [学会発表] 2014年から2015年の一小児科外来における急性胃腸炎原因ウイルスの検索2016

    • 著者名/発表者名
      沖津祥子、疋田敏之、Thongprachum A、高梨さやか、早川智、牛島廣治
    • 学会等名
      第48回日本小児感染症学会・学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2016-11-19 – 2016-11-20
  • [学会発表] A varity of virus commonly causing diarrhea detected in untreated sewage2016

    • 著者名/発表者名
      Thongprachum A, Fujimoto T, Takanashi S, OKitsu S, Hayakawa S, Ushijima H
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23 – 2016-10-25
  • [学会発表] Molecular characterization of rotavirus detected in a pediatric clinic in Gunma Prefecture, 2014-20152016

    • 著者名/発表者名
      Okitsu S, Thongprachum A, Hikita T, Takanashi S, Hayakawa S, Ushijima H
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23 – 2016-10-25
  • [学会発表] 米を用いたノロウイルスワクチンの開発(第1報)2016

    • 著者名/発表者名
      Lucero NA, Nakamura Y, Nomura A, Thongprachum A, Okitsu S, Ushijima H
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23 – 2016-10-25
  • [学会発表] Genotype diversities of norovirus and sapovirus associated with acute gastroenteritis in pediatric patients in Thailand, 2012-20142016

    • 著者名/発表者名
      Maneekarn N, Khamrin P, Kumthip K, Yodmeeklin A, Supadej K, Okitsu S, Ushijima H
    • 学会等名
      The 6th International Calicivirus Conference
    • 発表場所
      Hyatt Reagency Savannah(USA・Georgia,Savannah)
    • 年月日
      2016-10-10 – 2016-10-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular Epidemiology of Sapovirus Infection in Children with Acute Gastroenteritis from one Clinic, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Okitsu S, Thongprachum A, Khamrin P, Takanashi S, Hikita T, Hayakawa S, Maneekarn N, Ushijima H
    • 学会等名
      The 6th International Calicivirus Conference
    • 発表場所
      Hyatt Reagency Savannah(USA・Georgia, Savannah)
    • 年月日
      2016-10-10 – 2016-10-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Emergence of norovirus GII.17 in a Healthy Adult Intussusception patient, and Acute Gastroenteritis Children in Thailand2016

    • 著者名/発表者名
      Khamrin P, Kumthip K, Yodmeeklin A, Supadej K, Ukarapol N, Thongprachum A, Okitsu S, Ushijima H, Maneekarn N
    • 学会等名
      The 6th International Calicivirus Conference
    • 発表場所
      Hyatt Reagency Savannah(USA・Georgia, Savannah)
    • 年月日
      2016-10-10 – 2016-10-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular Changes of Norovirus GII.4 variants Associated with the Binding Patterns to Human Blood Group Substances2016

    • 著者名/発表者名
      Thongprachum A, Yazawa S, Okitsu S, Takanashi S, Hayakawa S, Ushijima H
    • 学会等名
      The 6th International Calicivirus Conference
    • 発表場所
      Hyatt Reagency Savannah(USA・Georgia, Savannah)
    • 年月日
      2016-10-10 – 2016-10-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Immune response against different genotypes of noroviruses in two adults with the recurrent Infection2016

    • 著者名/発表者名
      Ushijima H, Saito H, Shimizu Y, Sato H, Thongprachum A, Khamrin P, Okitsu S, Takanashi S, Maneekarn N, Hayakawa S
    • 学会等名
      The 6th International Calicivirus Conference
    • 発表場所
      Reagency Savannah, Savannah(USA・Georgia, Savannah)
    • 年月日
      2016-10-10 – 2016-10-13
    • 国際学会
  • [学会発表] he gastroenteritis viruses circulating in Japanese pediatric patients.2016

    • 著者名/発表者名
      Ushijima H, Thongprachum A, Khamrin P, Okitsu S, Takanashi S, Maneekarn N, Hayakawa S
    • 学会等名
      The 11th Japan-China International Conference of Virology
    • 発表場所
      Kotohiki-so( Japan・Kagawa,Kan-onji)
    • 年月日
      2016-07-01 – 2016-07-02
    • 国際学会
  • [学会発表] わが国小児のノロウイルスGII.17胃腸炎の流行について2016

    • 著者名/発表者名
      Thongprachum A, 沖津祥子、高梨さやか、早川智、牛島廣治
    • 学会等名
      第57回日本臨床ウイルス学会
    • 発表場所
      磐梯熱海温泉 ホテル華の湯(福島県・磐梯)
    • 年月日
      2016-06-18 – 2016-06-19
  • [学会発表] Molecular epidemiology of group A rotavirus in children with acute gastroenteritis2016

    • 著者名/発表者名
      Khandoker N、 Thongprachum A、 高梨さやか、沖津祥子、早川智、牛島廣治
    • 学会等名
      第57回日本臨床ウイルス学会
    • 発表場所
      磐梯熱海温泉 ホテル華の湯(福島県・磐梯)
    • 年月日
      2016-06-18 – 2016-06-19
  • [学会発表] ピコルナウイルスと胃腸炎、脳炎・脳症について-最近経験した臨床例の分子疫学を中心に-2016

    • 著者名/発表者名
      牛島廣治、Thongprachum A、Pham Thi Kim Ngan、沖津祥子、早川智、清水博之
    • 学会等名
      第57回日本臨床ウイルス学会
    • 発表場所
      磐梯熱海温泉 ホテル華の湯(福島県・磐梯)
    • 年月日
      2016-06-18 – 2016-06-19
  • [学会発表] ロタウイルスワクチン様株に起因する急性胃腸炎の実態調査2016

    • 著者名/発表者名
      金子明依、高梨さやか、Thongprachum A、井上茉南、沖津祥子、早川智、水口雅、牛島廣治
    • 学会等名
      第119回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-05-13 – 2016-05-15
  • [図書] Chapter 11. Immunochromatographic tests for rapid diagnosis of noroviruses.The Novovirus: Features, detection, and prevention of foodborne disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Ushijima H, Thongprachum A, Okitsu S, Khamrin P.
    • 総ページ数
      241 (155-162)
    • 出版者
      Academic Press, London
  • [図書] Emerging foodborne pathogenic kobuvirus, picobirnavirus, and torovirus. Foodborne Viral Pathogens2016

    • 著者名/発表者名
      Khamrin P, Maneekarn N, Okitsu S, Ushijima H
    • 総ページ数
      280 (219-235)
    • 出版者
      CRC press, London
  • [備考] 日本大学医学部 医局・教室紹介 病態病理学系微生物学分野 研究業績

    • URL

      http://www.nihon-u.med-microbe.jp/publications.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi