• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

統合失調症の脳構造脆弱性のメガアナリシス

研究課題

研究課題/領域番号 16H05375
研究機関大阪大学

研究代表者

橋本 亮太  大阪大学, 連合小児発達学研究科, 准教授 (10370983)

研究分担者 安田 由華  大阪大学, 医学部附属病院, 特任助教(常勤) (20448062)
山森 英長  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (90570250)
藤本 美智子  大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤) (50647625)
工藤 紀子  大阪大学, 連合小児発達学研究科, 招へい研究員 (30751151)
三浦 健一郎  京都大学, 医学研究科, 助教 (20362535)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード統合失調症 / 脳神経画像 / MRI / 眼球運動 / 認知機能
研究実績の概要

統合失調症における脳構造脆弱性について多数の研究がなされているが、統合失調症の異種性に加えて解析法の違いや人種の違いがあることから、その結果は十分な一致をみておらず、それぞれの部位における効果サイズ(違いの大きさ)も比較ができていないという現状がある。本邦では、遺伝的に均一な日本人でMRI機器の普及率が高いことから、これらの問題をクリアしやすい環境にある。研究代表者はCOCOROという多施設共同の臨床研究体制を構築し、欧米で行われてきたメタアナリシスを超えるメガアナリシスを可能とする倫理基準を共有することで、欧米に匹敵する多数のデータを収集しており日本人における欧米にはないデータの精緻なクオリティコントロールを行い、精度の高い研究が実施可能である環境で、統合失調症における真の脳構造脆弱性とそのメカニズムを解明することを目的とする。
H28年度は、メタアナリシスをメガアナリシスに発展させ、すべてのデータを集めて一元的に解析する方法論を用いて、統合失調症の皮質下体積について、海馬、扁桃体、視床の体積減少と、淡蒼球の体積増加に加えて、尾状核と被核の体積増加を見出した。SPMを用いたVBM法やFSLのFIRST を用いた解析によりその普遍性の確認を行った。この時点のサンプル数は、統合失調症884例と健常者1683例であったが、更にサンプル数を増やし、統合失調症1630例と健常者3184例にした。画像のクオリティーコントロールを行い、FreeSurferを用いた解析を進めており、平成29年度中には、その結果が出る予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

解析、サンプル収集とも、順調に進んでおり、共同研究体制やその連絡などの協力関係が良好であることがその理由と考えられる。

今後の研究の推進方策

統合失調症の皮質下体積と皮質体積のメガアナリシスによって得られた統合失調症の真の脳構造脆弱性のメカニズムを解明するため、見出された脳部位間のコネクティビティを安静時機能的MRIや拡散テンソル画像にて検討する。本研究班では、すべての施設のオリジナルなデータを、一か所に集めて同じ方法論においてすべてのデータのクオリティコントロールを行うことができる優位性がある。そのデータを同じ解析手法で解析するというメタアナリシスを超えたメガアナリシスを行うことにより、より精度の高い検討を可能とする。さらに、その臨床的意義を検討するために精神症状、社会機能、薬剤の影響を検討し、神経科学的基盤を解明するために認知機能や生理機能との関連を検討し、分子基盤を解明するために遺伝子解析や分子解析を行う。更に、COCORO共同研究体制の運営と発展に引き続き注力する。年2回のCOCORO研究会と大阪大学の脳表現型コンソーシアムの見学・講習を通じて、臨床研究を行う体制についてのノウハウを伝え、脳神経画像研究を可能とする研究機関の育成を行ってゆく。本研究を推進するためには、新たなサンプルを収集することが必須である。統合失調症における真の脳構造脆弱性のメカニズムを解明するためには、現在用いている三次元T1強調画像に加えて、後に述べる拡散テンソル画像や安静時機能的MRIなどの他の画像モダリティも収集する。その上、詳細な臨床的な評価、ゲノム、認知機能、神経生理機能も収集を行う。

  • 研究成果

    (71件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 5件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 22件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 6件) 図書 (12件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Liber Institute for Brain Development(U.S.A.)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Liber Institute for Brain Development
  • [国際共同研究] National Institute of Mental Health(U.S.A.)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      National Institute of Mental Health
  • [国際共同研究] Keck School of Medicine/QUMR Medical Research Institute/UCLA School of Medicine(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Keck School of Medicine/QUMR Medical Research Institute/UCLA School of Medicine
    • 他の機関数
      100
  • [国際共同研究] Medical Center of the Univ of Munich/National Institute of Mental Health/Institute of Psychiatric Phenoics(Germany)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Medical Center of the Univ of Munich/National Institute of Mental Health/Institute of Psychiatric Phenoics
    • 他の機関数
      80
  • [雑誌論文] Differential gene expression profiles in neurons generated from lymphoblastoid B-cell line-derived iPS cells from monozygotic twin cases with treatment-resistant schizophrenia and discordant responses to clozapine.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Kikuchi M, Ishikawa M, Yamamori H, Nagayasu K, Matsumoto T, Fujimoto M, Yasuda Y, Fujiwara M, Okada S, Matsumura K, Kasai A, Hayata-Takano A, Shintani N, Numata S, Takuma K, Akamatsu W, Okano H, Nakaya A, Hashimoto H, *Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Schizophr Res

      巻: 181 ページ: 75-82

    • DOI

      10.1016/j.schres.2016.10.012

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microglia-derived neuregulin expression in psychiatric disorders.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikawa D, Makinodan M, Iwata K, Ohgidani M, Kato T, Yamashita Y, Yamamuro K, Kimoto S, Toritsuka M, Yamauchi T, Fukami S, Yoshino H, Okumura K, Tanaka T, Wanaka A, Owada Y, Tsujii M, Sugiyama T, Tsuchiya K, Mori N, Hashimoto R, Matsuzaki H, Kanba S, Kishimoto T.
    • 雑誌名

      Brain Behav Immun

      巻: 61 ページ: 375-385

    • DOI

      10.1016/j.bbi.2017.01.003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cardiogenic shock caused by left mid-ventricular obstruction in a patient with anorexia nervosa; A novel cardiac manifestation of refeeding syndrome.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Y, Kioka H, Hashimoto R, Takeda S, Ohtani T, Yamaguchi O, Wasa M, Nakatani S, Sakata Y.
    • 雑誌名

      Nutrition

      巻: 35 ページ: 148-150

    • DOI

      10.1016/j.nut.2016.12.017

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-resolution copy number variation analysis of schizophrenia in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Kushima I, (25名中略) Hashimoto R,(41名中27番目)(13名中略), Ozaki N.
    • 雑誌名

      Mol Psychiatry

      巻: 22(3) ページ: 430-440

    • DOI

      10.1038/mp.2016.88

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Eye movement as a biomarker of schizophrenia:Using an integrated eye movement score.2017

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Miura K, Fujimoto M, Yamamori H, Yasuda Y, Iwase M, Kasai K, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 71(2) ページ: 104-114

    • DOI

      10.1111/pcn.12460

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel genetic loci associated with hippocampal volume.2017

    • 著者名/発表者名
      Hibar DP, (199名中略) Hashimoto R,(332名中201番目)(130名中略)Ikram MA.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 18;8 ページ: 13624

    • DOI

      10.1038/ncomms13624.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ENIGMA and the individual : Predicting factors that affect the brain in 35 countries worldwide.2017

    • 著者名/発表者名
      Thompson P, (29名中略)Hashimoto R, (71名中31番目)Wright M, Ye J, for the ENIGMA Consortium
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 145 ページ: 389-408

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2015.11.057

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Plasma metabolites predict severity of depression and suicidal ideation in psychiatric patients-A multicenter pilot analysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Setoyama D, Kato T, Hashimoto R, Kunugi H, Hattori K, Hayakawa K, Sato-Kasai M, Shimokawa N, Kaneko S, Yoshida S, Goto Y, Yasuda Y, Yamamori H, Ohgidani M, Sagata N, Miura D, Kang D, Kanba S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11(12) ページ: e0165267

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0165267.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel genetic loci underlying human intracranial volume identified through genome-wide association.2016

    • 著者名/発表者名
      Adams H, (203名中略) Hashimoto R,(341名中205番目)(134名中略)Thompson P.
    • 雑誌名

      Nat Neurosci

      巻: 19(12) ページ: 1569-1582

    • DOI

      10.1038/nn.4398.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prostaglandin D2 signaling mediated by the CRTH2 receptor is involved in MK-801-induced cognitive dysfunction.2016

    • 著者名/発表者名
      Onaka Y, Shintani N, Nakazawa T, Knoh T, Ago Y, Matsuda T, Hashimoto R, Ohi K, Hirai H, Nagata KY, Nakamura M, Hayata-Takano A, Nagayasu K, Takuma K, Ogawa A, Baba A, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res

      巻: 314 ページ: 77-86

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2016.07.050

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Usefulness of the Wechsler Intelligence Scale short form for assessing functional outcomes in patients with schizophrenia.2016

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi C, Fujino H, Sumiyoshi T, Yasuda Y, Yamamori H, Ohi K, Fujimoto M, Takeda M, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res

      巻: 245 ページ: 371-378

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2016.08.018.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clozapine improved the syndrome of inappropriate antidiuretic hormone secretion (SIADH) in a patient with treatment-resistant schizophrenia.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto M, *Hashimoto R, Yamamori H, Yasuda Y, Ohi K, Iwatani H, Isaka Y, Takeda M.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 70 ページ: 469

    • DOI

      10.1111/pcn.12435

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The regulation of soluble receptor for AGEs contributes to carbonyl stress in schizophrenia.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M, Watanabe T, Ichikawa T, Toriumi K, Horiuchi Y, Kobori A, Kushima I, Hashimoto R, Fukumoto M, Koike S, Ujike H, Arinami T, Tatebayashi Y, Kasai K, Takeda M, Ozaki N, Okazaki Y, Yoshikawa T, Amano N, Washizuka S, Yamamoto H, Miyata T, Itokawa M, Yamamoto Y, Arai M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 479(3) ページ: 447-452

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.09.074

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modeling neurological diseases with induced pluripotent cells reprogrammed from immortalized lymphoblastoid cell lines.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujimori K, Tezuka T, Ishiura H, Mitsui J, Doi K, Yoshimura J, Tada H, Matsumoto T, Isoda M, Hashimoto R, Nattori N, Takahashi T, Morishita S, Tsuji S, Akamatsu W, Okano H.
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 9(1) ページ: 88

    • DOI

      10.1186/s13041-016-0267-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pharmacogenomic study of clozapine-induced agranulocytosis/granulocytopenia in a Japanese population.2016

    • 著者名/発表者名
      Saito T, (34名中略)Hashimoto R, (37名中36番目), Iwata N.
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry

      巻: 80 ページ: 636-642

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2015.12.006

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Abnormal asymmetries in subcortical brain volume in schizophrenia.2016

    • 著者名/発表者名
      Okada N, (34名中略)Hashimoto R, (36名中36番目), COCORO.
    • 雑誌名

      Mol Psychiatry

      巻: 21 ページ: 1460-1466

    • DOI

      10.1038/mp.2015.209

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Polygenetic Components for Schizophrenia, Bipolar Disorder and Rheumatoid Arthritis Predict Risk of Schizophrenia.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohi K, Kikuchi M, Ikeda M, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Fujino H, Miura K, Fukunaga M, Nakaya A, Iwata N, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Schizophr Res

      巻: 175 ページ: 226-229

    • DOI

      10.1038/mp.2015.209

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A significant causal association between C-reactive protein levels and schizophrenia.2016

    • 著者名/発表者名
      Inoshita M, Numata S, Tajima A, Kinoshita M, Umehara H, Nakataki M, Ikeda M, Maruyama M, Yamamori H, Kanazawa T, Shimodera S, Hashimoto R, Imoto I, Yoneda H, Iwata N, Ohmori T.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 6 ページ: 26105

    • DOI

      10.1038/srep26105

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cognitive enophenotypes of modern and extinct hominins associated with NTNG gene paralogs.2016

    • 著者名/発表者名
      Prosselkov P, Hashimoto R, Polygalov D, Ohi K, Zhang Qi, McHugh T, Takeda M, Itohara S.
    • 雑誌名

      Biomedical Genetics and Genomics

      巻: 1(1) ページ: 5-13

    • DOI

      10.15761/BGG.1000103

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] De novo POGZ mutations in sporadic autism disrupt the DNA-binding activity of POGZ.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, Nakazawa T, Nagayasu K, Gotoda-Nishimura N, Kasai A, Hayata-Takano A, Shintani N, Yamamori H, Yasuda Y, Hashimoto R, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      J Mol Psychiatry

      巻: 4 ページ: 1

    • DOI

      10.1186/s40303-016-0016-x.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Subcortical Brain Volume Abnormalities in 2,028 Individuals with Schizophrenia and 2,540 Healthy Controls via the ENIGMA Consortium.2016

    • 著者名/発表者名
      van Erp T, (54名中略)Hashimoto R,(58名中56番目)Thompson P, Turner J, for the ENIGMA Schizophrenia Working Group.
    • 雑誌名

      Mol Psychiatry

      巻: 21(4) ページ: 547-553

    • DOI

      10.1038/mp.2015.63

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Association of copy number polymorphisms at the promoter and translated region of COMT with Japanese patients with schizophrenia.2016

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama R, Ohnuma T, Takebayashi Y, Hanzawa R, Shibata N, Yamamori H, Yasuda Y, Kushima I, Aleksic B, Kondo K, Ikeda M, Hashimoto R, Iwata N, Ozaki N, Arai H.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet B Neuropsychiatr Genet

      巻: 171(3) ページ: 447-457

    • DOI

      10.1002/ajmg.b.32426

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Cortical Brain Abnormalities in 4,474 Individuals with Schizophrenia and 5,098 Healthy Volunteers: An ENIGMA Schizophrenia Working Group Meta-Analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      van Erp TG, (42名中略) Hashimoto R (127名中44番目), (82名中略)Turner J, for the ENIGMA Schizophrenia Working Group.
    • 学会等名
      16th International Congress on Schizophrenia Research 2017 (ICOSR 2017)
    • 発表場所
      SanDiego, U.S.A
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-28
    • 国際学会
  • [学会発表] 統合失調症の認知機能障害を15分で誰でも簡便に測定できる実習コース2017

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第12回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-25
  • [学会発表] EGUIDEプロジェクト-精神科医療の普及とっ教育に対するガイドラインの効果に関する研究-2017

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、EGUIDEプロジェクトチームメンバーズ
    • 学会等名
      第12回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-25
  • [学会発表] 統合失調症の診断と治療ガイドライン2017

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第三回北摂地域連携勉強会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-21
  • [学会発表] 統合失調症薬物治療ガイドラインについて2017

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      近畿Clozapine学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-03-09
  • [学会発表] 精神疾患とその偏見への挑戦-こころの扉を開き克服するまで2017

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第16期金曜サイエンスサロン
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-01-27
  • [学会発表] 統合失調症の臨床と最新の研究2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      大日本住友製薬社内研修会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-12-26
  • [学会発表] ASD-associated de novo mutations in POGZ impair the DNA-binding activity of POGZ.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Matsumura K, Nagayasu K, Kasai A, Hayata-Takano A, Shintani N, Takuma K, Yamamori H, Yasuda Y, Hashimoto R, Hashimoto H.
    • 学会等名
      55th American COllege of Neuropsychopharmacology (ACNP)
    • 発表場所
      Florida, U.S.A
    • 年月日
      2016-12-04 – 2016-12-08
    • 国際学会
  • [学会発表] 多施設共同研究体制の構築2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第12回IGC第8回COCORO合同会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-03 – 2016-12-04
  • [学会発表] 統合失調症の客観的診断法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第12回IGC第8回COCORO合同会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-03 – 2016-12-04
  • [学会発表] Heritability of Focal Brain Atrophies in Older Adults on MRI: The Osaka Twin Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Lukies MW, Tanaka H, Takahashi H, Ogata S, Tomiyama N, Hashimoto R, Nemoto K, Omura K
    • 学会等名
      RSNA 2016(The Radiological Society of North America )
    • 発表場所
      Chicago, U.S.A
    • 年月日
      2016-11-27 – 2016-12-02
    • 国際学会
  • [学会発表] 統合失調症患者の認知機能及び機能的転帰(日常生活技能や社会機能の回復)を予測する簡便な方法(簡略版)2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      統合失調症患者の認知機能及び機能的転帰トレーニング研修会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-11-27
  • [学会発表] 精神医学的見地からみた慢性疼痛2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第9回日本運動器疼痛学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-26 – 2016-11-27
  • [学会発表] DNA methylation changes in leukocytes by clozapine treatment in patients with treatment-resistant schizophrenia.2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Numata S, Tajima A, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Imoto I, Hashimoto R, Ohmori T.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016 (SfN's 46th annual meeting)
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-16
    • 国際学会
  • [学会発表] 明日から使える統合失調症の薬物治療ガイドライン解説-EGUIDE研究の実践-2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      大阪精神科診療所協会学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-09-17
  • [学会発表] 統合失調症の診断と病態2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会第59回日本神経化学会大会合同年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-09-08 – 2016-09-10
  • [学会発表] 脳イメージング:マクロからミクロまで、動物モデルから臨床応用への道2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、橋本均
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会第59回日本神経化学会大会合同年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-09-08 – 2016-09-10
  • [学会発表] 第5回若手研究者育成プログラム2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会第59回日本神経化学会大会合同年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-09-08 – 2016-09-10
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症関連遺伝子POGZの患者特異的de novo変異の表現型解析2016

    • 著者名/発表者名
      松村憲佑、中澤敬信、永安一樹、三浦大樹、笠井淳司、田熊一敞、山森英長、安田由華、橋本亮太、橋本均
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2016
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-08-24
  • [学会発表] 複数のバイオマーカーを用いた気分障害の補助診断方の検討2016

    • 著者名/発表者名
      山森英長、石間環、安田由華、藤本美智子、工藤紀子、大井一高、橋本謙二、武田雅俊、橋本亮太
    • 学会等名
      第13回日本うつ病学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-08-05 – 2016-08-06
  • [学会発表] 精神疾患のトランスレーショナルリサーチ(Translational research in psychiatry)2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-22
  • [学会発表] EGUIDE、研修教育はどうあるえきか?-EGUIDEによる実践-2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      ソウル,韓国
    • 年月日
      2016-07-02 – 2016-07-03
  • [学会発表] CPC-J、諸外国におけるクロザピン再投与基準と本邦における現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、山森英長、藤本美智子、安田由華
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      ソウル,韓国
    • 年月日
      2016-07-02 – 2016-07-03
  • [学会発表] An ENIGMA Schizophrenia Working Group Meta-Analysis of Cortical Thickness/Area in over 6000 Subjects.2016

    • 著者名/発表者名
      van Erp T, (42名中略) Hashimoto R(126名中44番目)(81名中略), Turner J, ENIGMA Schizophrenia Working Group.
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mapping 2016 (OHBM 2016)
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2016-06-26 – 2016-06-30
    • 国際学会
  • [学会発表] 多施設共同研究体制の構築2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第11回IGC第7回COCORO合同会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-12
  • [学会発表] 多精神疾患の疾患横断的脳構造解析のメタアナリシス2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第11回IGC第7回COCORO合同会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-12
  • [学会発表] 血液診断マーカーグループ in COCORO趣旨・概要2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第11回IGC第7回COCORO合同会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-12
  • [学会発表] 統合失調症の客観的診断法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第11回IGC第7回COCORO合同会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-12
  • [学会発表] 「治療抵抗性」概説2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、諏訪太郎、嶽北佳輝、三澤史斉、宮田量治、榎本哲郎
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-06-02 – 2016-06-04
  • [学会発表] 統合失調症における多剤・大量療法の功罪:ガイドラインから2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、安田由華、藤本美智子、山森英長
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-06-02 – 2016-06-04
  • [学会発表] 日本医療評価機構によるMinds診療ガイドライン作成の手続き2014-EBMの実践-2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第112回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-06-02 – 2016-06-04
  • [学会発表] Associations between the orexin (hypocretin) receptor 2 gene polymorphism Val308Ile and nicotine dependence in genome-wide and subsequent association studies2016

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa D, Kasai S, Hasegawa J, Sato N, Yamada H, Tanioka F, Nagashima M, Ujike H, Hashimoto R, Arai T, Mori S, Sawabe M, Naka-Mieno M, Yamada Y, Yamada M, Sato N, Muramatsu M, Tanaka M, Hayashida M, Sugimura H, Ikeda K, JGIDA.
    • 学会等名
      第13回国際人類遺伝学会(The 13th International Congress of Human Genetics in 2016: ICHG2016)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-04-03 – 2016-04-07
    • 国際学会
  • [図書] 日本医療評価機構によるMinds診療ガイドライン作成の手引きVer.2.0-EBMの実践-、精神神経学雑誌2017

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 総ページ数
      119(3):158-165
    • 出版者
      日本精神神経学会
  • [図書] 統合失調症における多剤・大量療法の功罪-ガイドラインから-、精神神経学雑誌2017

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、安田由華、藤本美智子、山森英長
    • 総ページ数
      119(3):185-191
    • 出版者
      日本精神神経学会
  • [図書] Research Domain Criteria (RDoC)とその実践―認知機能障害について―、精神科治療学2017

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 総ページ数
      32(3):419-424
    • 出版者
      星和書店
  • [図書] うつ病のくすり、スズケンファーマ2017

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 総ページ数
      20(1):巻末(7)
    • 出版者
      ライフメディコム
  • [図書] 統合失調症のリスク遺伝子、精神医学症候群(第2版)-発達障害・統合失調症・双極性障害・抑うつ障害-2017

    • 著者名/発表者名
      大井一高、橋本亮太
    • 総ページ数
      217-222
    • 出版者
      日本臨牀
  • [図書] 統合失調症の性差、精神医学症候群(第2版)-発達障害・統合失調症・双極性障害・抑うつ障害-2017

    • 著者名/発表者名
      藤本美智子、山森英長、安田由華、池田学、橋本亮太
    • 総ページ数
      223-227
    • 出版者
      日本臨牀
  • [図書] Implications of PACAP signaling in psychiatric disorders. Pituitary Adenylate Cyclase Activating Polypeptide-PACAP2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Shintani N, Ago Y, Hayata-Takano A, Nakazawa T, Hashimoto R, Matsuzaki S, Katayama T, Tohyama M, Matsuda T, Baba A.
    • 総ページ数
      757-766
    • 出版者
      Springer
  • [図書] 3.精神疾患における客観的な補助診断法の今後の方向性、特集2精神疾患における客観的な補助診断法の最前線、日本生物学的精神医学会誌2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、山森英長、安田由華、藤本美智子、藤野陽生、三浦健一郎、福永雅喜、武田雅俊
    • 総ページ数
      27(4):208-213
    • 出版者
      新興医学出版社
  • [図書] iPS細胞関連技術を用いた統合失調症のトランスレーショナルリサーチ、iPS細胞を用いた精神疾患の研究、分子精神医学2016

    • 著者名/発表者名
      中澤敬信、橋本亮太、田熊一敞、橋本均
    • 総ページ数
      16(4):248-254
    • 出版者
      先端医学社
  • [図書] ReserchDomainCriteria(RDoC)の立場から未来への展望、精神科診断学のあるべき方向性、精神科診断学2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 総ページ数
      9(1):53-58
    • 出版者
      日本精神科診断学会
  • [図書] 統合失調症薬物治療ガイドライン、統合失調症「医学と薬学」2016

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 総ページ数
      73(10):1245-1251
    • 出版者
      自然科学社
  • [図書] 統合失調症薬物治療ガイドライン2016

    • 著者名/発表者名
      統合失調症薬物治療ガイドライン作成タスクフォースメンバー(日本神経精神薬理学会
    • 総ページ数
      1-150
    • 出版者
      医学書院
  • [備考] 大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室生物学的精神医学研究グループ

    • URL

      http://www.sp-web.sakura.ne.jp/lab/index.html

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-01-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi