• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

黄体ホルモンによる子宮内膜の細胞分化の分子基盤

研究課題

研究課題/領域番号 16H05469
研究機関東京大学

研究代表者

大須賀 穣  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (80260496)

研究分担者 廣田 泰  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (40598653)
平池 修  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (20529060)
甲賀 かをり  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (10396723)
平田 哲也  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (30431860)
原田 美由紀  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (70451812)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード妊娠 / 子宮 / プロゲステロン / 細胞老化 / リモデリング / マクロファージ
研究実績の概要

老化細胞は生理的に妊娠子宮に出現することが知られており、分娩後も子宮に存在することが考えられる。老化細胞の独特の性質を考えると、老化細胞の除去は産褥子宮の機能回復に重要であることが推測される。しかし、産褥子宮における老化細胞の動態や、それが過剰に蓄積した際の子宮機能障害の詳細は明らかになっていない。本研究では、産褥子宮における老化細胞の挙動とその除去機構を検討した。老化細胞は産褥子宮間質に存在し、徐々に減少して分娩後約1か月で消失した。また、Cd11b陽性細胞、NK細胞、T細胞、及び好中球は産褥子宮に認められなかった一方で、F4/80陽性マクロファージが老化細胞周囲に集積し、老化細胞のクリアランスを促進していることが示された。さらに、産褥子宮に老化細胞が過剰に蓄積するマウスモデルを用いて、老化細胞の過剰な蓄積を引き起こす子宮内微小環境の詳細を解析した。LPS誘導性早産p53-loxP/Pgr-Creマウス子宮では老化細胞のクリアランスの遅延、F4/80陽性マクロファージの減少、分娩直後の妊娠率の顕著な低下、向炎症因子の発現増加、プロゲステロン・シグナリングの亢進とエストロゲン・シグナリングの減弱が認められた。本研究により、産褥子宮には老化細胞が存在し、F4/80陽性マクロファージによって除去されること、子宮内に老化細胞が過剰に蓄積することにより妊娠障害が誘起されるほか、子宮内の炎症やプロゲステロン・シグナリング減弱によって老化細胞除去機構の障害が引き起こされることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

マウスおよびヒト検体を用いた研究が順調に行われており、その成果として本年度はプロジェクトに関連した論文を複数の英文誌に発表することができた。これらの成果をさらに発展させ、最終年度の研究進展が期待できる。

今後の研究の推進方策

順調に進展し成果を上げているため、今後の研究は進展が認められる研究計画を中心に進める予定とする。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 4件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 10件、 招待講演 8件)

  • [雑誌論文] Activation of Nrf2 might reduce oxidative stress in human granulosa cells2018

    • 著者名/発表者名
      Akino Nana、Wada-Hiraike Osamu、Terao Hiromi、Honjoh Harunori、Isono Wataru、Fu Houju、Hirano Mana、Miyamoto Yuichiro、Tanikawa Michihiro、Harada Miyuki、Hirata Tetsuya、Hirota Yasushi、Koga Kaori、Oda Katsutoshi、Kawana Kei、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.mce.2017.10.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ジエノゲストの子宮腺筋症患者における臨床評価 - 多施設共同ランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間用量反応比較試験 -2017

    • 著者名/発表者名
      大須賀穣, 渡邉学, 萩野篤司
    • 雑誌名

      薬理と治療

      巻: 45 ページ: 907~920

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oil-Soluble Contrast Medium (OSCM) for Hysterosalpingography Modulates Dendritic Cell and Regulatory T Cell Profiles in the Peritoneal Cavity: A Possible Mechanism by Which OSCM Enhances Fertility2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi Gentaro、Koga Kaori、Takamura Masashi、Bo Wang、Nagai Miwako、Miyashita Mariko、Harada Miyuki、Hirata Tetsuya、Hirota Yasushi、Yoshino Osamu、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 198 ページ: 4277~4284

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1600498

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] F4/80+ Macrophages Contribute to Clearance of Senescent Cells in the Mouse Postpartum Uterus2017

    • 著者名/発表者名
      Egashira Mahiro、Hirota Yasushi、Shimizu-Hirota Ryoko、Saito-Fujita Tomoko、Haraguchi Hirofumi、Matsumoto Leona、Matsuo Mitsunori、Hiraoka Takehiro、Tanaka Tomoki、Akaeda Shun、Takehisa Chiaki、Saito-Kanatani Mayuko、Maeda Kei-ichiro、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 158 ページ: 2344~2353

    • DOI

      10.1210/en.2016-1886

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autotaxin‐lysophosphatidic acid‐LPA3 signaling at the embryo‐epithelial boundary controls decidualization pathways2017

    • 著者名/発表者名
      Aikawa Shizu、Kano Kuniyuki、Inoue Asuka、Wang Jiao、Saigusa Daisuke、Nagamatsu Takeshi、Hirota Yasushi、Fujii Tomoyuki、Tsuchiya Soken、Taketomi Yoshitaka、Sugimoto Yukihiko、Murakami Makoto、Arita Makoto、Kurano Makoto、Ikeda Hitoshi、Yatomi Yutaka、Chun Jerold、Aoki Junken
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 36 ページ: 2146~2160

    • DOI

      10.15252/embj.201696290

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nomenclature of primary amenorrhea: A proposal document of the Japan Society of Obstetrics and Gynecology committee for the redefinition of primary amenorrhea2017

    • 著者名/発表者名
      Shozu Makio、Ishikawa Hiroshi、Horikawa Reiko、Sakakibara Hideya、Izumi Shun-ichiro、Ohba Takashi、Hirota Yasushi、Ogata Tsutomu、Osuga Yutaka、Kugu Koji
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 43 ページ: 1738~1742

    • DOI

      10.1111/jog.13442

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of Endoplasmic Reticulum Stress in Granulosa Cells from Patients with Polycystic Ovary Syndrome Contributes to Ovarian Fibrosis2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nozomi、Harada Miyuki、Hirota Yasushi、Nose Emi、Azhary Jerilee MK、Koike Hiroshi、Kunitomi Chisato、Yoshino Osamu、Izumi Gentaro、Hirata Tetsuya、Koga Kaori、Wada-Hiraike Osamu、Chang R. Jeffrey、Shimasaki Shunichi、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 ページ: 10824

    • DOI

      10.1038/s41598-017-11252-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhanced HIF2α expression during human trophoblast differentiation into syncytiotrophoblast suppresses transcription of placental growth factor2017

    • 著者名/発表者名
      Fujii Tatsuya、Nagamatsu Takeshi、Morita Kazuki、Schust Danny J.、Iriyama Takayuki、Komatsu Atsushi、Osuga Yutaka、Fujii Tomoyuki
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 ページ: 12455

    • DOI

      10.1038/s41598-017-12685-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of the efficacy and safety of dienogest in the treatment of painful symptoms in patients with adenomyosis: a randomized, double-blind, multicenter, placebo-controlled study2017

    • 著者名/発表者名
      Osuga Yutaka、Fujimoto-Okabe Haruka、Hagino Atsushi
    • 雑誌名

      Fertil Steril

      巻: 108 ページ: 673~678

    • DOI

      10.1016/j.fertnstert.2017.07.021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term use of dienogest in the treatment of painful symptoms in adenomyosis2017

    • 著者名/発表者名
      Osuga Yutaka、Watanabe Manabu、Hagino Atsushi
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 43 ページ: 1441~1448

    • DOI

      10.1111/jog.13406

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of endometrioma after cervical conization2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nozomi、Koga Kaori、Arakawa Ichiro、Harada Miyuki、Oda Katsutoshi、Kawana Kei、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Gynecol Endocrinol

      巻: 34 ページ: 1~4

    • DOI

      10.1080/09513590.2017.1393660

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drospirenone reduces inflammatory cytokines, vascular endothelial growth factor (VEGF) and nerve growth factor (NGF) expression in human endometriotic stromal cells2017

    • 著者名/発表者名
      Makabe Tomoko、Koga Kaori、Miyashita Mariko、Takeuchi Arisa、Sue Fusako、Taguchi Ayumi、Urata Yoko、Izumi Gentaro、Takamura Masashi、Harada Miyuki、Hirata Tetsuya、Hirota Yasushi、Wada-Hiraike Osamu、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      J Reprod Immunol

      巻: 119 ページ: 44~48

    • DOI

      10.1016/j.jri.2016.12.002

    • 査読あり
  • [学会発表] STAT3: A Key Transcriptional Factor Not Only in Embryo Implantation but also in Endometrial Regeneration2018

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Hirota
    • 学会等名
      Society for Reproductive Investigation, 65th Annual Scientific Meeting, Endometrium Satellite Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Levonorgestrel Inhibits Embryo Implantation by Downregulation of Uterine LIF Expression2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Matsuo, Yasushi Hirota, Tomoko Saito-Fujita, Hirofumi Haraguchi, Shota Igaue, Leona Matsumoto, Takehiro Hiraoka, Shun Akaeda, Tomoki Tanaka, Tomoyuki Fujii, Yutaka Osuga
    • 学会等名
      Society for Reproductive Investigation, 65th Annual Scientific Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Diet and Supplements for Endometriosis2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Osuga
    • 学会等名
      6 th Asian Congress of Endometriosis
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel immune mechanism in the development of endometriosis2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Osuga
    • 学会等名
      19th World Congress on In Vitro Fertilization in conjunction with VI. Society of Reproductive Medicine and Surgery Congress
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel strategies for ART in patients with endometriosis, adenomyosis, and uterine fibroid.2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Osuga
    • 学会等名
      The 11th Congress of the Pacific Society for Reproductive Medicine
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Current problems in infertile women associated with endometriosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Osuga
    • 学会等名
      7th Congress of the Asia Pacific Initiative on Reproduction
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Results from a phase 2 study of Relugolix, an oral gonadotropin-releasing hormone receptor antagonist, VS. placebo in women with endometriosis-associated pain.2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Osuga
    • 学会等名
      World Congress of Endometriosis 2017
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Activated IL6-STAT3 pathway in adenomyosis2017

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Hirota、Takehiro Hiraoka、Tomoko Saito-Fujita、Tomoyuki Fujii、Yutaka Osuga
    • 学会等名
      World Congress of Endometriosis 2017
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Uterine hypoxia inducible factor contributes to blastocyst invasion by clearance of luminal epithelium at the site of blastocyst attachment2017

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Hirota, Tomoko Saito-Fujita, Leona Matsumoto, Hirofumi HaraguchiMitsunori Matsuo, Takehiro Hiraoka, Shun Akaeda, Tomoki Tanaka, Norihiko Takeda, Yutaka Osuga, Tomoyuki Fujii
    • 学会等名
      Society for the Study of Reproduction, 50th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Medical and Surgical Treatment in Adenomyosis2017

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Hirota
    • 学会等名
      18th APAGE Annual Congress 2017
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi