• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

多能性幹細胞を用いた内耳有毛細胞の創生から細胞移植治療へ

研究課題

研究課題/領域番号 16H05482
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

吉川 正英  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (50230701)

研究分担者 北原 糺  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (30343255)
王寺 幸輝  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (50343421)
和中 明生  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (90210989)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード内耳 / 有毛細胞 / 難聴疾患 / 幹細胞 / ES細胞 / マウス / 転写因子 / 細胞移植
研究実績の概要

難聴の原因は、内耳有毛細胞の損傷・消失とされている。本研究計画では、多能性幹細胞であるES細胞などを用いて有毛細胞を創生し、内耳性難聴治療の基礎的研究を目的とした。本年度(平成29年度)は、有毛細胞への効率的分化誘導法の確立とその特性解析を目標に、以下の項目を実施した。
○有毛細胞の発生・分化の鍵となる転写因子Math1の発現と連動してGFPを発現するES細胞株(Math1-GFP ES細胞)を用いて、有毛細胞への効率的分化誘導法をスクリーニングした。培養液、添加因子、共培養あるいは培養環境を組み合わせることで最適条件を検討し、最も効率的な分化誘導条件を見出した。共培養系と組み合わせることにより、飛躍的に誘導効率が亢進され、フローサイトメトリーの成績からも、個々の細胞の分化誘導が亢進していることが実証できた。本年度に、これらの成績を取りまとめ、学会発表を行った。
○最適条件下で分化誘導した有毛細胞様細胞の詳細な解析を行った。分化誘導後、有毛細胞特異的な抗原を免疫染色、あるいはリアルタイムRT-PCRにより精査し、タンパクレベル、遺伝子レベルでの発現を解析した。現在、本内容に関する論文を作成中である。
以上の検討により、多能性幹細胞から有毛細胞への分化誘導法を確立し、次年度以降の細胞移植による内耳性難聴治療の基礎的検討を進めてゆく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画に基づき、順調に実験成果が得られており、学会発表および論文発表での成果報告を行っているため。

今後の研究の推進方策

次年度(平成30年度)の研究計画として、以下の項目を検討する。
〇前年度(平成29年度)に行った分化誘導条件を更に細かく検討する。現在までに得られている最適条件を用いた至適条件の再現性を確認しつつ、更に培養環境の最適条件をスクリーニングすることで、より効率の良い分化誘導法を見出す。有毛細胞特異的な抗原を免疫染色、あるいはリアルタイムRT-PCRにより解析し、電子顕微鏡による微細構造解析や電気生理学的解析を行うことで、機能性を保有した有毛細胞に分化誘導されているかを検証する。
〇高効率に分化誘導した多能性幹細胞由来有毛細胞を、マウスより単離する蝸牛に移植し、一定期間培養した後、種々の解析を行う。具体的には、多能性幹細胞を蛍光試薬で標識化することで、移植後の細胞を追跡する。培養蝸牛内に生着した細胞の生着環境を共焦点レーザー顕微鏡などにより立体映像化し、ホスト細胞とのコンタクト(聴神経細胞などとの連携)を解析することで、移植後の細胞動態を解析する。また、電気生理学的解析により、機能的有毛細胞として働き得るかを検証する。
以上の検討により、多能性幹細胞から分化誘導した有毛細胞を用いて細胞移植による内耳性難聴治療の可能性を見出し、最終的に、実験動物モデルによる内耳性難聴治療の基礎的検討を進めてゆく。また、分化誘導の成績を取りまとめた内容や、培養蝸牛移植モデルを用いた研究成果をとりまとめ、逐次、学会、論文発表する予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Ancylostoma ceylanicum, novel etiological agent for traveler's diarrhea-report of four Japanese patients who returned from Southeast Asia and Papua New Guinea.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa M, Ouji Y, Hirai N, Nakamura-Uchiyama F, Yamada M, Arizono N, Akamatsu N, Yoh T, Kaya D, Nakatani T, Kikuchi E, Katanami Y, Satoh K, Maki R, Miyazato Y, Oba Y, Kasahara K, Mikasa K.
    • 雑誌名

      Trop Med Health

      巻: 46 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/s41182-018-0087-8.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient induction of inner ear hair cell-like cells from mouse ES cells using combination of Math1 transfection and conditioned medium from ST2 stromal cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Ouji Y, Sakagami M, Omori H, Higashiyama S, Kawai N, Kitahara T, Wanaka A, Yoshikawa M.
    • 雑誌名

      Stem Cell Res

      巻: 23 ページ: 50-56

    • DOI

      10.1016/j.scr.2017.06.013.

    • 査読あり
  • [学会発表] Effects of vestibular cell-conditioned medium on differentiation of embryonic stem cells into inner ear vestibular hair cells2018

    • 著者名/発表者名
      Sakagami M, Ouji Y, Kawai N, Kitahara T, Yoshikawa M.
    • 学会等名
      41st Annual MidWinter Meeting, Association for research in otolaryngology (ARO)
    • 国際学会
  • [学会発表] 長期培養維持した毛包上皮幹細胞のキャラクタリゼーション2018

    • 著者名/発表者名
      王寺幸輝、河合紀和、阪上雅治、吉川正英
    • 学会等名
      第17回 日本再生医療学会総会
  • [学会発表] ES細胞から分化誘導した内耳有毛細胞のキャラクタリゼーション2017

    • 著者名/発表者名
      阪上雅治、吉川正英、北原糺
    • 学会等名
      第27回 日本耳科学会総会・学術講演会
  • [学会発表] Maintenance and long-term expansion of murine skin epithelial stem cells by Wnt signaling pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Ouji Y, Sakagami M, Kawai N, Yoshikawa M.
    • 学会等名
      10th World Congress for Hair Research 2017
  • [学会発表] セイロン鉤虫症は海外渡航時に注意すべき感染症であるー日本人4症例の検討ー2017

    • 著者名/発表者名
      吉川正英、王寺幸輝、中村ー内山ふくみ、有薗直樹、山田稔、赤松尚明、賀屋大介、片浪雄一、眞木良祐、大場雄一郎
    • 学会等名
      第58回 日本熱帯医学会大会
  • [学会発表] 2009年にマレーシアにて感染したセイロン鉤虫症例 海外感染した日本人の同症第一確定例2017

    • 著者名/発表者名
      赤松尚明、山田稔、有薗直樹、楊孝治、王寺幸輝、吉川正英
    • 学会等名
      第28回 日本臨床寄生虫学会大会
  • [学会発表] 奈良医大感染症センター寄生虫専門外来10年の経験2017

    • 著者名/発表者名
      平位暢康、吉川正英、中村ふくみ、王寺幸輝、今井雄一郎、藤倉裕之、吉井誠也、吉原真吾、今北菜津子、小川拓、小川吉彦、米川真輔、平田一記、菱矢直邦、梶田明裕、白石直敬、佐藤公俊、福森達也、辻本和徳、中川智代、宇野健司、笠原敬、前田光一、古西満、武山雅博、大西智子、片浪雄一、忽那賢志、三笠桂一
    • 学会等名
      第28回 日本臨床寄生虫学会大会
  • [図書] 日常検査で役立つ寄生虫・原虫検出法 抗原・抗体反応を利用した寄生虫検査2017

    • 著者名/発表者名
      王寺幸輝、吉川正英
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Medical Technology

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi