• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

免疫制御を応用した慢性創傷の新規治療法の開発~NKT細胞は炎症・治癒を支配する~

研究課題

研究課題/領域番号 16H05492
研究機関東北大学

研究代表者

館 正弘  東北大学, 医学系研究科, 教授 (50312004)

研究分担者 川上 和義  東北大学, 医学系研究科, 教授 (10253973)
菅野 恵美  東北大学, 医学系研究科, 講師 (10431595)
丹野 寛大  東北大学, 医学系研究科, 助教 (10755664)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードNKT細胞 / 創傷治癒 / 緑膿菌
研究実績の概要

褥瘡や糖尿病性下腿潰瘍など慢性創傷は、感染や壊死により炎症が遷延し難治化する症例が多い。感染が疑わしい慢性創傷の局所療法として、抗菌剤、銀イオン製剤等が選択されているが、ターゲットが曖昧であり、さらに細胞障害性を併せ持つ。本研究では、慢性創傷の新規治療法として、「NKT 細胞を起点とした免疫制御法」に注目した。
はじめに、急性創傷におけるNKT細胞欠損の影響について解析を行ったところ、野生型マウスと比較し、iNKT細胞を欠損したJα18KOマウスでは、創閉鎖率の遅延を認めた。さらに、その機序について解析を進めたところ、通常は急性期に観察される好中球集積が後半の治癒過程においても確認され、すなわち創部での好中球遷延が治癒遅延に関与していることが明らかとなった。
さらに、慢性皮膚潰瘍モデルの確立を目指し、Jα18KOマウスの背側皮膚組織にバイオプシーパンチで開放創を作成し、緑膿菌PAO1株を接種した。創部に接種するPAO1株の濃度について検討したところ、1×10^2~1×10^4いずれの濃度においても創傷作成12日目においても創傷治癒が停滞している状況が観察された。さらに、創部の細菌数を定量化したところ、緑膿菌を接種した野生型マウスと比較し、Jα18KOマウスでは細菌数が有意に多いことを確認した。以上のことより、iNKT細胞は緑膿菌排除や緑膿菌接種下の創傷治癒過程に重要な役割を担うことが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度の目標であった急性創傷におけるNKT細胞の役割について明らかになり、さらに慢性皮膚潰瘍モデルの開発に着手できたため、おおむね順調に伸展しているといえる。

今後の研究の推進方策

本年度の解析により、iNKT細胞が緑膿菌排除や緑膿菌接種下の創傷治癒過程に重要な役割を担うことが示唆されたことから、詳細な機序解明を予定している。すなわち、iNKT細胞が直接的に緑膿菌排除に関連するのか、それとも好中球など他の炎症性細胞を介して関与するのか、さらにバイオフィルム形成との関連についても解析を進める予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Reconsideration of Iodine in Wound Irrigation: The Effects on Pseudomonas Aeruginosa Biofilm Formation2016

    • 著者名/発表者名
      Emi Kanno, Hiromasa Tanno, Aiko Suzuki, Rina Kamimatsuno, Masahiro Tachi
    • 雑誌名

      Journal of Wound Care

      巻: 25 ページ: 335-339

    • DOI

      10.12968/jowc.2016.25.6.335.

    • 査読あり
  • [学会発表] NKT細胞の活性化が創傷治癒に与える影響―α-Galactosylceramide創部投与による検証―2016

    • 著者名/発表者名
      丹野寛大,川上和義, 菅野恵美, 今村彩乃, 佐藤紀子,正木愛梨,高木尚之,石井恵子, 丸山良子, 館正弘
    • 学会等名
      第46回日本創傷治癒学会
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術研究センター(東京)
    • 年月日
      2016-12-09 – 2016-12-10
  • [学会発表] Local activation of iNKT cells by α-Galactosylceramide accelerates skin wound healing2016

    • 著者名/発表者名
      MASAKI Airi, TANNO Hiromasa, KANNO Emi, SATO Noriko, ISHII Keiko, KAWAKAMI Kazuyoshi
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄)
    • 年月日
      2016-12-05 – 2016-12-07
  • [学会発表] Lack of iNKT cells leads to persisted infiltration of neutrophils and delayed wound healing process in skin2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Tanno, Kazuyoshi Kawakami, Emi Kanno, Keiko Ishii, Ryoko Maruyama, Masahiro Tachi
    • 学会等名
      5th Congress of the World Union of Wound Healing Societies
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-29
  • [図書] 術後ケアとドレーン管理のすべて2016

    • 著者名/発表者名
      菅野恵美, 館正弘
    • 総ページ数
      416(88-92)
    • 出版者
      照林社

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi