研究課題/領域番号 |
16H05504
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
中山 浩次 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (80150473)
|
研究分担者 |
今田 勝巳 大阪大学, 理学研究科, 教授 (40346143)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 細菌 / 蛋白質 / 感染 |
研究実績の概要 |
平成29年度は以下について成果がみられた。 1.Porphyromonas gingivalis ATCC33277株のFimAタンパク質(Pro領域を含む)を大腸菌にて大量発現させ、高純度で精製を行った。他方、Potempa 博士より分与して頂いたP. gingivalis組換え株からHisタグ付きRgpプロテアーゼを培養上清から高純度で精製した。両者を混和したのち、ポリエチレングリコールにてポリマー分子を濃縮した。酢酸ウランを用いた陰性染色を施し、透過型電子顕微鏡観察を行ったところ、ラセン状の線毛様構造をもつ線維が多数、観察された。V型線毛において初めてin vitroにて線毛様構造を呈するFimA重合体を作製することに成功した。 2.P. gingivalis TDC60株(II型Fim線毛)およびATCC33277株(I型Fim線毛)のFimAタンパク質のX線結晶構造解析を行い、II型FimAタンパク質では1.6オングストロームの解像度で構造が決定できた。I型FimAタンパク質については2.5オングストローム程度の解像度の結果が得られた。 3.線毛様構造をとるI型FimA重合体をクライオ電子顕微鏡にて観察し、画像処理技術を用いて4.5オングストローム程度の解像度の像を得ている。この像にX線結晶構造解析より得られたI型FimA分子構造を当てはめたところ、平成29年度のCell誌に発表した「C末端ストランドをドナーストランドとするドナーストランド交換による重合機構モデル」と合致する予備的な結果を得た。今後、さらにI型FimAのX線結晶構造解析の分解能を上げるとともにクライオ電顕による構造解析の分解能を上げる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
FimAタンパク質のtype Iおよびtype IIの構造をX線結晶構造解析で解析できた。また、in vitroでFimAタンパク質の重合体(線毛構造)を作製でき、クライオ電子顕微鏡解析が可能となった。
|
今後の研究の推進方策 |
(今後の推進方策) 1.FimAタンパク質 type IのX線結晶構造解析の分解能を高める。 2.type I, II, IVのFimAタンパク質の重合体についてクライオ電顕での解析を行う。 3.クライオ電顕での線毛構造の解析結果にX線結晶構造解析の結果を当てはめ、「C末端ストランドをドナーストランドとするドナーストランド交換による重合機構モデル」を検証する。
|