研究課題/領域番号 |
16H05555
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
西村 英紀 九州大学, 歯学研究院, 教授 (80208222)
|
研究分担者 |
讃井 彰一 九州大学, 大学病院, 講師 (70507780)
山下 明子 九州大学, 歯学研究院, 助教 (70511319)
岩下 未咲 九州大学, 歯学研究院, 助教 (80611326)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 脂肪細胞―マクロファージ相互作用 / 炎症性サイトカイン / インスリン抵抗性 / エネルギー代謝 / 熱産生 / 白色脂肪細胞 / 褐色脂肪細胞 / 肥満 |
研究実績の概要 |
これまでの一連の研究で、脂肪組織における炎症反応の増幅にCCL19 - CCR7経路が関与することを示した。本年度は下記の成果を得た。 ① CCR7欠損マウスでは、高脂肪食で飼育しても肥満やインスリン抵抗性を示さないことを明らかにしている。その機序として、CCR7欠損マウスでは脂肪組織の炎症性細胞浸潤が抑制され、白色・褐色両脂肪組織においてUCP-1が高発現し白色脂肪細胞のベージ化、褐色脂肪細胞の活性亢進により熱産生が誘導されること、よって脂肪組織炎症の存在では逆に熱産生が低下し基礎代謝が落ちることで肥満の成立に関わる可能性を示した。 ② 炎症の制御に関わるmiRNAとして炎症脂肪細胞で高発現するmiR-146aに着目し検討した結果、miR-146a導入によって脂肪組織のTNF-α、MCP-1、IL-1βといった炎症性サイトカイン発現が抑えられ脂肪細胞の成熟も抑制されること、サイトカイン遺伝子の発現制御に重要なIrak1やTraf6、そしてJNK経路が抑えられたことから、miR146aはIrak1やTraf6を介して炎症を制御していること、炎症脂肪組織でmiR-146aはnegative regulatorとして高発現することを示した。また、類似の現象は高脂肪食負荷マウスの歯周組織でも確認された。つまり、miR-146aの歯周局所への導入で歯周炎症を抑えることが可能となることを示した。 ③ CCR7がCCL19を介して炎症反応を誘導することを直接的に示すため、脂肪細胞特異的にCCL19を高発現するマウスモデルを樹立し検討した。本マウスでは、脂肪分を40%程度含むwestern dietによりコントロールに比べ有意に脂肪細胞が成熟しており、体重が増加していた。さらに耐糖能の低下も確認された。つまり、脂肪組織の炎症でエネルギー代謝が抑制され、肥満をより促進する可能性が示唆された。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|