• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

歯―歯肉付着上皮の封鎖を標的とした歯周病制御

研究課題

研究課題/領域番号 16H05558
研究機関佐賀大学

研究代表者

城戸 瑞穂  佐賀大学, 医学部, 教授 (60253457)

研究分担者 清島 保  九州大学, 歯学研究院, 教授 (20264054)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード歯肉付着上皮 / 歯肉 / 歯周病 / マウス / イオンチャネル / TRPV4
研究実績の概要

歯周病の発症と増悪に歯肉付着上皮の細胞間の結合がどのように関与するのかを明らかにするため、温度および機械刺激感受性のイオンチャネルTRPV4を標的として研究を進めた。本年度は、付着上皮が他の口腔上皮よりも細胞移動が活発であることへのTRPV4の関与を調べることを目的に、 野生型マウスおよびTRPV4欠失マウスから採取した初代培養口腔上皮細胞の移動を比較した。TRPV4欠失マウスから採取した細胞では細胞移動が活発になっていることを示すことが出来た。さらに、株化歯肉上皮細胞において、薬理学的な刺激によってもTRPV4の関与が示された。
次に、野生型マウスとTRPV4欠失マウスの口腔粘膜における組織学的観察を行った。HE 染色では両者の口腔粘膜に明らかな組織構築の違いは観察されなかった。付着上皮の細胞間隙に着目すると、TRPV4欠失マウス は野生型と比較してより広い細胞間隙を有していた 。また、走査型電子顕微鏡により付着上皮表面を観察すると、野生型マウスでは付着上皮細胞は互いに接着し、滑らかな表面を呈していた。一方、TRPV4欠失マウスでは細胞は互いに接着しておらず、細胞間隙が野生型マウス より広く表面は粗造であった。またTRPV4欠失マウス上皮細胞表面も野生型マウスと比較して粗造であった 。
さらに、歯周病への影響を明らかにするため、マウス臼歯に絹糸を結紮する歯周病モデルマウスを作製した。絹糸を結紮して10日後にマイクロCTによる解析を行ったところ、TRPV4欠失マウスでは、歯槽骨の吸収が 野生型マウスに比べ大きかった。以上のことから、TRPV4が歯肉付着上皮に高発現し、外的な刺激を受容していること、エナメル質および付着歯肉細胞間の細胞間の結合に関与していること、歯肉溝からの物質透過性に関与していることが示唆された。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Impaired Junctions and Invaded Macrophages in Oral Epithelia With Oral Pain2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto RU, Aijima R, OhyamaY, Yoshizumi J, Kitsuki T, Ohsaki Y, Cao AL, Danjo A, Yamashita Y,Kiyoshima T, Kido MA
    • 雑誌名

      Journal of Histochemistry and Cytochemistry

      巻: 67 ページ: 245-256

    • DOI

      10.1369/0022155418812405

    • 査読あり
  • [学会発表] 口腔粘膜の創傷治癒への温度感受性イオンチャネルの関与2019

    • 著者名/発表者名
      城戸瑞穂、吉本怜子、合島怜央奈、曹愛琳、大崎康吉
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会
  • [学会発表] 口腔粘膜上皮形成と温度感受性イオンチャネル 城戸瑞穂2018

    • 著者名/発表者名
      城戸瑞穂
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Warm sensitive TRP channels and oral mucosal barrier2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto RU, Ohsaki Y, Gao WQ, Cao A, Kido MA
    • 学会等名
      The 17th Intl Symp Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Warm activated TRPV4 enhanced oral epitherial cell-cell adhesion and suppresses migration2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto RU, Aijima R, Ohsaki Y, Cao AL, Zhang J, Kiyoshima T, Nishimura F, Kido MA
    • 学会等名
      The 96th General Session and Exhibition of the International Association for Dental Research
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] TRPV4遺伝子欠失マウスにおける口腔粘膜創傷治癒の解析2018

    • 著者名/発表者名
      吉本怜子、合島怜央奈、大崎康吉、藤井 慎介、張 旌旗、曹愛琳、高イキ、清島 保、城戸瑞穂
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
  • [学会発表] 口腔粘膜の創傷治癒過程における温度感受性イオンチャネルの関わり2018

    • 著者名/発表者名
      吉本怜子、合島怜央奈、曹 愛琳、大崎康吉、張 旌旗、藤井慎介、清島 保、西村英紀、城戸瑞穂
    • 学会等名
      第61回秋季日本歯周病学会学術集会
  • [学会発表] 吉本怜子、合島怜央奈、大山順子、吉住潤子、清島保、城戸瑞穂2018

    • 著者名/発表者名
      口腔粘膜の痛みとTRPV4発現
    • 学会等名
      TRP研究会2018

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi