• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

急性期病院における認知症看護卒後研修プログラムの開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 16H05595
研究機関神戸大学

研究代表者

グライナー 智恵子  神戸大学, 保健学研究科, 教授 (20305270)

研究分担者 磯和 勅子  三重大学, 医学系研究科, 教授 (30336713)
岡本 菜穂子  上智大学, 総合人間科学部, 准教授 (30553565)
山口 裕子  神戸大学, 保健学研究科, 助教 (30782148)
龍野 洋慶  神戸大学, 保健学研究科, 助教 (70782134)
福田 敦子  神戸大学, 保健学研究科, 講師 (80294239)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード認知症 / プログラム開発 / Virtual Reality / 尺度開発 / 急性期病院 / 準実験研究
研究実績の概要

2018年度は、認知症看護Competency尺度作成のためのデータ収集を終了し、尺度の信頼性と妥当性の検証を行った。168名(平均年齢:33.7歳、女性:92.9%)のデータを分析した結果、IT相関は.373~.756であり、信頼性係数は.97であった。G-P分析により弁別妥当性が検証され、探索的因子分析、確認的因子分析から最終的に5因子44項目の尺度が完成した。
次に昨年度作成したVirtual Reality(VR)エピソード3事例を活用し、リフレクション、デブリーフィングを取り入れた研修プログラムを開発した。本研修プログラムは通常の研修実施状況に則り、日勤終了後に1回60分程度の内容で実施した。効果検証では、これを月1回、VRエピソードを毎回1事例ずつ視聴する形式で3か月間連続して実施した。研究デザインは、経験年数や勤務病棟による偏りができるだけ少なくなるよう考慮して介入群と対照群を割り付ける、作為割付比較試験(クロスオーバーデザイン)であった。対象者は、急性期病院に勤務する勤務経験2年目以上の看護師であり、介入群へのプログラム終了1ヶ月後に対照群へも同様のプログラムを実施した(介入群の分析データには含めず)。評価時期は、介入前、介入終了時、介入終了から1か月後であり、評価項目は、開発した認知症看護Competency尺度、認知症ケアに関するスタッフの認識尺度、倫理尺度、認知症知識尺度であった。介入群20名、対照群19名で効果検証を行った結果、介入群にのみ介入の前後で認知症看護Competency尺度、認知症ケアに関するスタッフの認識尺度に有意な改善が認められた。このことから、本研修プログラムは看護師の認知症看護実践力の向上と認知症ケアへのポジティブな認識を高めることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度の実施計画である、1)急性期病院における認知症看護Competency評価指標の完成、2)VRを活用した認知症看護卒後研修プログラムの開発、3)VRを活用した認知症看護卒後研修プログラムの効果検証、について、何れの計画も実施・終了できたことから、本研究課題はおおむね順調に進展していると評価できる。

今後の研究の推進方策

認知症看護Competency尺度Version2の作成に向け、分担研究者と密に連絡を取りながら研究を遂行していく。また、これまでの研究成果を国内外の学会で発表するとともに国内外の学会誌へ投稿していくために、分担研究者と十分協議しながら研究成果をまとめていく。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 9件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Dementia nursing competency in acute care settings: A concept analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Y, Greiner C, Ryuno H, Fukuda A
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing Practice

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conditions of Caring for the Elderly and Family Caregiver Stress in Chiang Mai, Thailand2018

    • 著者名/発表者名
      Tamdee D, Tamdee P, Greiner C, Boonchiang W, Okamoto N, Isowa T
    • 雑誌名

      Journal of Health Research

      巻: 33 ページ: 138-150

    • DOI

      10.1108/JHR-07-2018-0053

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Health Promotion for Japanese Elderly Women Related to Long-term Care2019

    • 著者名/発表者名
      Greiner C
    • 学会等名
      Gadjah Mada University Winter Course
    • 招待講演
  • [学会発表] Longitudinal Effects of Sleep Status and Care Burden of Family Caregivers Providing Home care2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuno H, Greiner C, Yamaguchi Y, Fujimoto H, Hirota M, Uemura H, Iguchi H, Kabayama M, Kamide K
    • 学会等名
      22nd East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and Evaluation of the Dementia Nursing Competency Scale in Acute Hospitals2019

    • 著者名/発表者名
      Greiner C, Fukuda A, Ryuno H, Yamaguchi Y, Kurogoushi S
    • 学会等名
      The 4th International Comference on Prevention and Management of Chronic Conditions
    • 国際学会
  • [学会発表] Occupational stressors and mental health among psychiatric nurses in Japan: moderating role of work engagement2019

    • 著者名/発表者名
      Mukaihata T, Greiner C, Chiba R, Fujimoto H, Hirota M
    • 学会等名
      The 4th International Comference on Prevention and Management of Chronic Conditions
    • 国際学会
  • [学会発表] Risk Factors Associated with Sarcopenia among Elderly People with Type 2 diabetes in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Y, Greiner C, Ryuno H, Fujimoto H, Hirota M, Yasuda N
    • 学会等名
      The 4th International Comference on Prevention and Management of Chronic Conditions
    • 国際学会
  • [学会発表] Present Conditions and Associative Factors of Social Support among Chinese Elderly2019

    • 著者名/発表者名
      Han M, Greiner C, Fujimoto H
    • 学会等名
      The 4th International Comference on Prevention and Management of Chronic Conditions
    • 国際学会
  • [学会発表] Well-being and Health of Family Caregivers of People with Dementia in China2019

    • 著者名/発表者名
      Wu Q, Greiner C, Yamaguchi Y
    • 学会等名
      The 4th International Comference on Prevention and Management of Chronic Conditions
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of Education Contents of Care Workers in China and Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Shinkai M, Greiner C, Ryuno H
    • 学会等名
      The 4th International Comference on Prevention and Management of Chronic Conditions
    • 国際学会
  • [学会発表] Nursing Students’ Attitude toward Old People in Thailand: A Cross-sectional Study2018

    • 著者名/発表者名
      Malathum P, Jeangsawang N, Monkong S, Greiner C
    • 学会等名
      The 24th Nordic Congress of Gerontology
    • 国際学会
  • [学会発表] Experiences of Unmarried Sons Who were Caring for their Elderly Mothers2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Greiner C
    • 学会等名
      The 7th Global Congress for Qualitative Health Research
    • 国際学会
  • [学会発表] 健常高齢者に対する二重課題プログラム実施による認知機能と気分の変化2018

    • 著者名/発表者名
      林 敦子、渡部貴史、山口裕子、グライナー智恵子
    • 学会等名
      高次脳機能障害学会
  • [図書] 老年医学(下)2018

    • 著者名/発表者名
      グライナー智恵子
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      日本臨牀社
  • [図書] 行動変容をうながす看護2018

    • 著者名/発表者名
      グライナー智恵子
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      医学書院

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi