• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

急性期病院における認知症看護卒後研修プログラムの開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 16H05595
研究機関神戸大学

研究代表者

グライナー 智恵子  神戸大学, 保健学研究科, 教授 (20305270)

研究分担者 磯和 勅子  三重大学, 医学系研究科, 教授 (30336713)
岡本 菜穂子  上智大学, 総合人間科学部, 准教授 (30553565)
山口 裕子  神戸大学, 保健学研究科, 助教 (30782148)
龍野 洋慶  神戸大学, 保健学研究科, 助教 (70782134)
福田 敦子  神戸大学, 保健学研究科, 講師 (80294239)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード認知症 / Competency / Virtual Reality / 尺度 / 急性期病院
研究実績の概要

認知症看護卒後研修プログラムの効果検証のために、これまで44項目から成る認知症看護Competency尺度を開発し、その信頼性と妥当性を検証した。今年度は、臨床で簡便に活用できるよう項目数を精選し、認知症看護Competency尺度Version 2を開発した。
便宜的に抽出した300の急性期病院3000名へ無記名自記式質問紙を配布し、878名からの回答が得られた。そのうち有効回答773名のデータを分析対象とした。I-T相関、G-P分析、再テスト法、信頼性係数、探索的因子分析、確認的因子分析により尺度の信頼性・妥当性を検証した。対象者の平均年齢は37.4 ± 9.3歳、平均勤務年数は14.0 ± 8.7年であった。I-T相関の範囲は.46~.68であり、何れも有意差が認められた(p<.01)。G-P分析を行った結果、弁別妥当性が検証された(p<.001)。再テスト法による級内相関係数(ICC)は.76(p<.001)であり、本尺度の安定性が検証された。信頼性係数は.925と高い信頼性が認められた。探索的因子分析により5因子が抽出され、確認的因子分析による適合度指標はそれぞれCFI =.868, GFI =.868, RMSEA =.065であった。以上より本尺度の信頼性・妥当性が検証され、最終的に27項目5因子から成る6段階のLikert尺度が開発された。本研究結果は2020年度に国際学会で発表予定である。
Virtual Reality(VR)を活用した認知症看護卒後研修プログラムの効果検証に関しては、これまでの研究成果を国際学会で発表するとともに、VRエピソード3事例を台湾語に翻訳し、台湾における本プログラムの効果検証を進めている。同時に、プログラムの効果検証での活用も踏まえ、認知症看護Competency尺度の台湾語版、中国語版の開発を進めている。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 8件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Taipei Medical University(その他の国・地域)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      Taipei Medical University
  • [国際共同研究] Tianjin University of TCM(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Tianjin University of TCM
  • [雑誌論文] Developing a social capital scale for family caregivers of people with dementia2020

    • 著者名/発表者名
      Furukawa H, Greiner C.
    • 雑誌名

      Geriatric Nursing

      巻: - ページ: -

    • DOI

      in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between sleep, care burden, and related factors among family caregivers at home2020

    • 著者名/発表者名
      Ryuno H, Greiner C, Yamaguchi Y, Fjimoto H, Hirota M, Uemura H, Iguchi H, Kabayama M, Kamide K
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1111/psyg.12513

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors influencing work engagement among psychiatric nurses in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Mukaihata T, Fujimoto H, Greiner C
    • 雑誌名

      Journal of Nursing Management

      巻: 28 (2) ページ: 306-316

    • DOI

      10.1111/jonm.12923

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aging and Care: Attitudes of undergraduate students towards elderly People2019

    • 著者名/発表者名
      Okamoto N, Greiner C, Oishi T
    • 雑誌名

      Ageing Science & Mental Health Studies

      巻: 3 (4) ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Relationship between Emotional Intelligence and Psychological Distress among Psychiatric Nurses in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Mukaihata T, Greiner C, Fujimoto H, Hirota M
    • 学会等名
      6th World Academy of Nursing Science Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Factors Predicting the Quality of Dementia Care at Acute Care Hospitals2020

    • 著者名/発表者名
      Urashima S, Greiner C, Ryuno H, Yamaguchi Y
    • 学会等名
      6th World Academy of Nursing Science Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Validity and reliability of the social capital scale in Japanese family caregivers of people with dementia2020

    • 著者名/発表者名
      Furukawa H, Ryuno H, Yamaguchi Y, Greiner C
    • 学会等名
      6th World Academy of Nursing Science Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Longitudinal Effects of Employment Status on Care Burden, Positive and Negative Affect, and Sleep Status among Family Caregivers at Home2020

    • 著者名/発表者名
      Ryuno H, Greiner C, Yamaguchi Y, Fujimoto H, Hirota M, Uemura H, Iguchi H, Kabayama M, Kamide K
    • 学会等名
      6th World Academy of Nursing Science Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Supporting the Aging Society in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Greiner C.
    • 学会等名
      The First South China Sea International Nursing Forum
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effects of Dementia Training Program Taking Advantage of Virtual Reality Equipment for Nurses Working at Acute Hospitals2019

    • 著者名/発表者名
      Greiner C, Isowa T, Ryuno H, Yamaguchi Y, Hiramatsu M, Fukuda A, Ouchi T, Tsuchiya A, Yamaguchi M
    • 学会等名
      11th IAGG Asia / Oceania Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Virtual Reality for Development of Dementia Nursing Competence among Nursing Students in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Y, Greiner C, Fukuda A, Ryuno H
    • 学会等名
      11th IAGG Asia / Oceania Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 国際学会
  • [学会発表] Within-person Relations between Sleep and Morning Blood Pressure at Home among Family Caregivers2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuno H, Greiner C, Yamaguchi Y, Fujimoto H, Hirota M, Uemura H, Iguchi H, Kabayama M, Kamide K
    • 学会等名
      11th IAGG Asia / Oceania Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 国際学会
  • [学会発表] 在宅における家族介護者の血圧変動と睡眠との関連とその関連に影響する要因2019

    • 著者名/発表者名
      龍野洋慶, グライナー 智恵子
    • 学会等名
      第7回看護理工学会学術集会
  • [学会発表] 地域在住高齢者を対象とした二重課題プログラムの効果検証2019

    • 著者名/発表者名
      山口裕子, グライナー智恵子, 林敦子
    • 学会等名
      第24回日本老年看護学会学術集会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi