• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

現代社会における風土建築の維持継承可能性に関する多面的評価

研究課題

研究課題/領域番号 16H05630
研究機関京都大学

研究代表者

小林 広英  京都大学, 地球環境学堂, 教授 (70346097)

研究分担者 伊庭 千恵美  京都大学, 工学研究科, 准教授 (10462342)
清水 貴夫  総合地球環境学研究所, 研究部, 外来研究員 (10636517)
吉積 巳貴  立命館大学, 食マネジメント学部, 准教授 (30423023)
小椋 大輔  京都大学, 工学研究科, 教授 (60283868)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード風土建築 / 維持継承 / 文化的価値 / 機能的価値 / 環境的価値
研究実績の概要

【研究の目的】
本調査研究は、近年の市場経済や外的価値の浸透によって消滅しつつある地域固有の建築文化の維持継承可能性を検証するものである。以前に風土建築の再建プロジェクトをおこなったベトナム、フィジー、タイの集落を中心にフィールド調査を実施し、①文化的要素(自文化影響力)、②機能的要素(建物活用用途)、③環境的要素(居住環境性能)の評価軸のもと、現代社会における風土に根ざした建築の存在意義や有意的要素を分析し、地域固有の建築文化のあり方を考察する。
【研究実績の概要】
前述した3つの評価軸に基づき、各調査対象地で関連課題を設定しフィールド調査を実施した。
①では、フィジー・ナバラ村で現代社会における伝統建築の重要性に関して、国際会議発表1報(2019/9(予定))、ベトナム・ソンクァン村の風土建築再建プロジェクト実施とその意義に関して、国際会議発表1報(2019/8(予定))、タイ・スリン島の伝統住居保全の可能性について、国際会議発表1報(2019/9月(予定))にまとめた。②では、フィジー・ナバラ村におけるサイクロン災害後の伝統住居・現代住居再建に関して、国際会議発表3報(2018/12(2報)、2019/9(予定))、国内会議発表6報(2018/9(3報)、2018/11(2報)、2019/9(予定))にまとめた。また、伝統住居を利用したコミュニティ主体のツーリズムの可能性(タイ・スリン島、ベトナム・ホンハ村)に関して、国際会議発表1報(2019/3)にまとめた。③では、ベトナム・ホンハ村、ソンクァン村において伝統的集会施設の室内温熱環境解析に関して、国内会議発表3報(2018/ 6, 9、2019/9(予定))、フィジー・ナバラ村の伝統住居・現代住居の室内温熱環境比較に関して、国内会議発表4報(2018/6, 9、2019/6, 9(予定))にまとめた。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 8件)

  • [国際共同研究] フエ科学大学/ベトナム文化芸術院フエ分院(ベトナム)

    • 国名
      ベトナム
    • 外国機関名
      フエ科学大学/ベトナム文化芸術院フエ分院
  • [国際共同研究] キンモンクット工科大学ラートクラバン校(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      キンモンクット工科大学ラートクラバン校
  • [国際共同研究] 南太平洋大学(フィジー)

    • 国名
      フィジー
    • 外国機関名
      南太平洋大学
  • [学会発表] Traditional Housing as Tourism Attraction: Case of Ethnic Communities in Thailand and Vietnam2019

    • 著者名/発表者名
      Ayako Fujieda
    • 学会等名
      2019 Association for Asian Studies Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] フィジー伝統住居のサイクロン被害と再建に関する調査研究 その6 ―ナバラ村近隣のナコロンボヤ村における住宅復興支援と再建状況―2019

    • 著者名/発表者名
      宮地茉莉、ヴェイタタ・サイニメレ、藤枝絢子、小林広英
    • 学会等名
      2019年度日本建築学会大会学術講演会
  • [学会発表] POTENTIAL FOR COMMUNITY SELF-RECOVERY AFTER CYCLONE DISASTER IN FIJI: CASE STUDY OF NABUNA, NAVALA AND RAKIRAKI VILLAGES2019

    • 著者名/発表者名
      Sainimere VEITATA, Mari MIYAJI, Ayako FUJIEDA, Hirohide KOBAYASHI
    • 学会等名
      6th International Conference on Disaster Management and Human Health Risk: Reducing Risk, Improving Outcomes
    • 国際学会
  • [学会発表] Potential of Conserving the Moken Ethnic Houses in Surin Islands of Phang Nga Province, Thailand2019

    • 著者名/発表者名
      Monsinee ATTAVANICH, Ayako FUJIEDA, Hirohide KOBAYASHI
    • 学会等名
      ICOMOS - CIAV & ISCEAH 2019 Joint Annual Meeting & International Conference on Vernacular & Earthen Architecture towards Local Development
    • 国際学会
  • [学会発表] Maintaining vernacular building traditions in modern context: a case of Navala village, Fiji2019

    • 著者名/発表者名
      Ayako FUJIEDA, Sainimere VEITATA, Mari MIYAJI, Hirohide KOBAYASHI
    • 学会等名
      ICOMOS - CIAV & ISCEAH 2019 Joint Annual Meeting & International Conference on Vernacular & Earthen Architecture towards Local Development
    • 国際学会
  • [学会発表] A Study on Preservation of Indigenous Community Houses of Katu Ethnic Group in Nam Dong District, Vietnam2019

    • 著者名/発表者名
      Miki Yoshizumi, Nguyen Ngoc Tung, and Hirohide Kobayashi
    • 学会等名
      Asian-Pacific Planning Societies 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 蒸暑地域の住民の温熱生理・心理応答に関する研究 ベトナム・フエの住民を対象とした温熱生理応答・心理応答実験と解析2019

    • 著者名/発表者名
      小椋大輔、安藤奨馬、伊庭千恵美、小林広英
    • 学会等名
      2019年度日本建築学会大会学術講演会
  • [学会発表] フィジーにおける伝統木造茅葺住居の温熱環境に関する研究  -ナバラ村と京都・美山の茅葺住居の室内および屋根内温湿度性状の考察-2019

    • 著者名/発表者名
      田中友望、小椋大輔、伊庭千恵美、小林広英、藤枝絢子、宮地茉莉、ヴェイタタ サイニメレ*7
    • 学会等名
      2019年度日本建築学会近畿支部研究発表会
  • [学会発表] フィジーにおける伝統木造茅葺住居の温熱環境に関する研究 -ナバラ村と京都・美山の茅葺住居の室内および屋根内温湿度性状の考察-2019

    • 著者名/発表者名
      田中友望、小椋大輔、伊庭千恵美、小林広英、藤枝絢子、宮地茉莉、ヴェイタタ サイニメレ*7
    • 学会等名
      2019年度日本建築学会大会学術講演会
  • [学会発表] A Field Research on Damage and Recovery of Fijian Traditional Houses by Cyclone Disaster -3: Impacts of Tropical Cyclone Winston on Community Livelihood in Navala Village2018

    • 著者名/発表者名
      Sainimere VEITATA, Mari MIYAJI, Ayako FUJIEDA, Hirohide KOBAYASHI
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会学術講演会
  • [学会発表] フィジー伝統住居のサイクロン被害と再建に関する調査研究 その4 ―ナバラ村の保存重点ゾーンにおける伝統住居再建の可能性―2018

    • 著者名/発表者名
      藤枝絢子、宮地茉莉、ヴェイタタ・サイニメレ、小林広英
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会学術講演会
  • [学会発表] フィジー伝統住居のサイクロン被害と再建に関する調査研究 その5 ―ナバラ村の住宅復興支援と再建状況―2018

    • 著者名/発表者名
      宮地茉莉、藤枝絢子、ヴェイタタ・サイニメレ、小林広英
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会学術講演会
  • [学会発表] フィジー共和国における農村集落のサイクロン被害と住宅再建2018

    • 著者名/発表者名
      宮地茉莉、サイニメレ・ヴェイタタ、藤枝絢子、小林広英
    • 学会等名
      国際開発学会第29回全国大会
  • [学会発表] Self-Recovery after a Natural Disaster in a Remote island in Fiji: A Case Study of Koro island Affected by Tropical Cyclone Winston2018

    • 著者名/発表者名
      Sainimere VEITATA, Mari MIYAJI, Ayako FUJIEDA, Hirohide KOBAYASHI
    • 学会等名
      国際開発学会第29回全国大会
  • [学会発表] Housing Reconstruction in Fijian Rural villages after Cyclone Winston: Case studies of Navala and Nakoroboya village2018

    • 著者名/発表者名
      Mari MIYAJI, Sainimere VEITATA, Ayako FUJIEDA, Hirohide KOBAYASHI
    • 学会等名
      IPB & KU International Symposium on the Education & Research of the Global Environmental Studies in Asia
    • 国際学会
  • [学会発表] Challenges of Disaster Recovery after Cyclone Winston in Fiji: Case study of Koro island and Navala village2018

    • 著者名/発表者名
      Sainimere VEITATA, Mari MIYAJI, Ayako FUJIEDA, Hirohide KOBAYASHI
    • 学会等名
      IPB & KU International Symposium on the Education & Research of the Global Environmental Studies in Asia
    • 国際学会
  • [学会発表] ベトナム中部カトゥ族伝統的集会施設における温熱環境解析と熱的快適性の評価 -改修工事と用途変更に伴う温熱環境の変化および夏季と冬季における熱的快 適性の比較-2018

    • 著者名/発表者名
      安藤奨馬、小椋大輔、伊庭千恵美、小林広英、宮地茉莉
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会近畿支部研究発表会
  • [学会発表] ベトナム中部カトゥ族伝統的集会施設における温熱環境解析と熱的快適性の評価 改修と用途変更に伴う温熱環境の変化および夏季と冬季における熱的快適性の比較2018

    • 著者名/発表者名
      安藤奨馬、小椋大輔、伊庭千恵美、小林広英、宮地茉莉
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会学術講演会
  • [学会発表] フィジーにおける伝統木造茅葺住居の温熱環境に関する研究 -伝統的住居および現代的住居の温熱環境形成メカニズムの検討-2018

    • 著者名/発表者名
      田中友望、小椋大輔、伊庭千恵美、小林広英、藤枝絢子、宮地茉莉、ヴェイタタサイニメレ
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会近畿支部研究発表会
  • [学会発表] フィジーにおける伝統木造茅葺住居の温熱環境に関する研究-伝統的住居および現代的住居の温熱環境形成メカニズムの検討-2018

    • 著者名/発表者名
      田中友望、小椋大輔、伊庭千恵美、小林広英、藤枝絢子、宮地茉莉、ヴェイタタサイニメレ
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会学術講演会
  • [学会発表] Balearic Ecotax toward Sustainable tourism2018

    • 著者名/発表者名
      Miki Yoshizumi
    • 学会等名
      International Conference on Biodiversity conservation and sustainable development
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi