研究課題/領域番号 |
16H05704
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
経済政策
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
市橋 勝 広島大学, 国際協力研究科, 教授 (10223108)
|
研究分担者 |
金子 慎治 広島大学, 国際協力研究科, 教授 (00346529)
伊藤 高弘 神戸大学, 国際協力研究科, 准教授 (20547054)
柿中 真 広島大学, 国際協力研究科, 教授 (40421234)
吉田 雄一朗 広島大学, 国際協力研究科, 教授 (70339919)
後藤 大策 広島大学, 国際協力研究科, 准教授 (80432847)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 集落投入産出表 / 条件不利地域 / 開発経済 / 貧困問題 / 過疎問題 |
研究成果の概要 |
本研究では、発展途上国だけではなく日本国内における条件不利地域の貧困問題や過疎問題を研究する際、フィールド調査によるミクロデータによる分析が有効であることが改めて確認できた。また、そのデータを集落投入産出表の枠組みに変換することで、集落内の相互のやり取りを通じた依存関係が容易に把握することを実証的に示すことができた。加えて、フィールド実験等によるデータに基づいて、因果推論的方法に応用する実証例も積み重ねることができた。これらの成果は、査読付き国際誌の論文18篇として既にまとめられている。
|
自由記述の分野 |
経済学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
フィールド調査から得られたデータを投入産出表の枠組みにはめ込み、それを家計の生産物間の取引を示した集落投入産出表として作成したという試みは、これまでの経済学研究では見られなかったユニークな研究成果である。 また、条件不利地域でのミクロデータによる因果推論的方法の有効性を示せたことは、今後の貧困、過疎、格差等の開発問題を実証的に研究する上で重要な成果であった。
|