• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

アジア諸国のICT産業の新しい発展モデル -日本とアジアの相互依存的発展-

研究課題

研究課題/領域番号 16H05706
研究機関大阪市立大学

研究代表者

高橋 信弘  大阪市立大学, 大学院経営学研究科, 教授 (40305610)

研究分担者 徳丸 宜穂  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00387656)
中原 裕美子  九州産業大学, 経済学部, 教授 (40432843)
平川 均  国士舘大学, 21世紀アジア学部, 教授 (60199049)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードICT産業
研究実績の概要

本研究は、アジア諸国への技術移転が、現地のICT産業の発展にどのような影響を与えたのかを分析する。そのため、中国、台湾、東南アジアなどのICT企業を調査し、日本からのアウトソーシングがどのようなメカニズムに基づいて現地の影響を与えるのかを明らかにする。
この目的に基づき、今年度は、中国に加えて、米国で現地調査を行った。よく知られているように、米国はICT産業において世界で最も先進的な国であり、よってアウトソーシングの動きについても先進的な取り組みを進めている。技術開発やコスト削減のために積極的にアウトソーシングを取り入れ、それによって競争力を高めている。
なかでも注目すべきは、米国から中国などへのアウトソーシングが拡大していることである。それによる技術移転の効果は大きい。この動きを分析することで、本研究のテーマである、アジア諸国への技術移転が、現地のICT産業の発展にどのような影響を与えたのかについての理論化につながる考察を行うことができた。
一方で、日本からのアウトソーシングは、中国だけでなく、ベトナム、フィリピンなど、分散化の傾向が強まっている。つまり、日本企業は、アウトソーシング先を分散化する、あるいは、新しいアウトソーシング先を開拓する傾向にある。したがって、技術移転の先も分散化することとなる。このことも、本研究のテーマと強く関連している。来年度においては、このことも考慮して、アジア諸国への技術移転の理論化を進める。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

現地調査により、アジア各国のICT産業の現状を把握できている。また、その分析も同時進行で行っており、最終年度における成果発表に向けて研究が進んでいる。

今後の研究の推進方策

昨年度までに引き続き、現地調査を進めると同時に、その調査内容を分析する。同時に、その成果を、学会報告していく。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 製品開発における上流工程管理と人材マネジメント:開発成果に対する効果の検証2018

    • 著者名/発表者名
      都留康, 徳丸宜穂, 福澤光啓, 中島賢太郎
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 69(1) ページ: 35-54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アジアの経済発展と今後の展望(上)(下)2017

    • 著者名/発表者名
      平川均
    • 雑誌名

      デジタル季刊 現代の理論

      巻: 11&12 ページ: *-*

  • [雑誌論文] 「エレファントカーブ」とアジア(その1)(その2)2017

    • 著者名/発表者名
      平川均
    • 雑誌名

      世界経済評論Impact

      巻: 915&946 ページ: *-*

  • [雑誌論文] A regional initiative among third sector in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yukako Harata, Norio Tokumaru, and Nobutaka Odake
    • 雑誌名

      APIEMS 2018

      巻: * ページ: *-*

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィンランドにおけるベーシックインカム社会実験とその射程2017

    • 著者名/発表者名
      徳丸宜穂
    • 雑誌名

      名古屋工業大学産業文化研究会Trans/Actions

      巻: * ページ: *-*

  • [雑誌論文] 障がい者の選択肢ある就労へ向けた雇用体制について:企業の事例研究より2017

    • 著者名/発表者名
      草野圭一,徳丸宜穂,小竹暢隆
    • 雑誌名

      研究・技術計画学会講演要旨集

      巻: * ページ: *-*

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 愛知県製造業企業における価格設定行動と競争力に関するアンケート調査2017

    • 著者名/発表者名
      吉井哲・藤田真哉・徳丸宜穂
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院経済学研究科付属国際経済政策研究センター調査と資料

      巻: 121 ページ: *-*

  • [雑誌論文] Methods of Finding Business Partners of Manufacturing firms in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Nobuhiro, Mita Takahashi
    • 雑誌名

      Eurasian Journal of Business and Management

      巻: 5(3) ページ: 17-25

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Movement of Intra-Industry Trade Index in terms of Exchange Rate Change: Theoretical Analysis based on a Two-Stage Production Model2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Nobuhiro, Mita Takahashi
    • 雑誌名

      Eurasian Journal of Economics and Finance

      巻: 5(3) ページ: 36-48

    • 査読あり
  • [学会発表] 製品開発エンジニアの仕事実態:日中韓比較2018

    • 著者名/発表者名
      徳丸宜穂
    • 学会等名
      一橋大学政策フォーラム「生産性向上と働き方改革」
  • [学会発表] ICTサービス業務のオフショアリングと東アジア2017

    • 著者名/発表者名
      平川均
    • 学会等名
      アジア経営学会 第24回全国大会 統一論題
    • 招待講演
  • [学会発表] The catalyzing role of public- and semi-public organizations and individuals in evolutionary approaches to innovation policy2017

    • 著者名/発表者名
      Norio Tokumaru
    • 学会等名
      Seminar at Tallinn University of Technology
  • [学会発表] The catalyzing role of public- and semi-public organizations and individuals in evolutionary approaches to innovation policy2017

    • 著者名/発表者名
      Norio Tokumaru
    • 学会等名
      Helsinki Management Research Seminar
  • [学会発表] 製品開発における上流工程管理と人材マネジメント:開発成果に対する効果の検証2017

    • 著者名/発表者名
      都留康, 徳丸宜穂, 中島賢太郎, 福澤光啓
    • 学会等名
      一橋大学経済研究所定例研究会
  • [学会発表] 愛知県製造業企業における価格設定行動に関するアンケート調査報告2017

    • 著者名/発表者名
      吉井哲,藤田真哉,徳丸宜穂
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会東海部会例会
  • [学会発表] Foreign Subsidiaries of Japanese ICT Firms2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Nobuhiro, Mita Takahashi
    • 学会等名
      MSS2017 Nagoya, Japan: International Conference on Management and Social Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese ICT Firms’ Foreign Business2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Nobuhiro, Mita Takahashi
    • 学会等名
      BEFB 2017: International Congress on Banking, Economics, Finance, and Business
    • 国際学会
  • [学会発表] Expansion of Honhai: One of the Largest MNC from Emerging Economies2017

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Nakahara
    • 学会等名
      Kyoto International Conference and EACES - Asia Workshop “The Future of Transition Economics: Emerging Multinationals and Historical Perspective”
    • 国際学会
  • [図書] 現代アジアの企業経営―多様化するビジネスモデルの実態2017

    • 著者名/発表者名
      中川涼司・髙久保豊・中原裕美子他
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623080786

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi