研究課題/領域番号 |
16H05709
|
研究機関 | 甲南大学 |
研究代表者 |
加護野 忠男 甲南大学, 学長直属, 特別客員教授 (80030724)
|
研究分担者 |
伊藤 宗彦 神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (90362798)
石井 真一 大阪市立大学, 大学院経営学研究科, 教授 (70315969)
加藤 厚海 広島大学, 社会科学研究科, 教授 (10388712)
下野 由貴 名古屋市立大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (20379473)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | サプライチェーン / ASEAN / 経営戦略 / グローバル化 / 現地化 / 自動車産業 |
研究実績の概要 |
本研究は、ASEANにおける自動車サプライチェーンのグローバル化と現地化のダイナミズムについて考察することを目的としている。自動車サプライチェーンの現状やその変化を理解し、自動車メーカーごとの競争力のちがいや自動車部品メーカーの視点に基づく分析、さらには、今後のサプライチェーンに関する有効なマネジメントについて考察することが可能となる。 平成30年度は研究期間の3年目であるが、タイを中心としたASEANの自動車メーカーや自動車部品メーカーの事例研究に基づいて、以下の内容について研究を進めた。 第一に、1年目から実施していた研究の成果を英文の書籍としてまとめた。具体的には、ASEANにおける自動車産業の現状、日系自動車メーカーにおけるASEANでの調達戦略、日系自動車部品メーカーにおけるASEANと日本の調達戦略の比較、日系自動車メーカーの中国とタイにおける調達戦略の比較などである。このように、自動車メーカーのグローバル化やサプライチェーン戦略について英文で公表することができたことは、今年度の大きな実績のひとつである。 第二に、自動車部品メーカーの視点に立った研究を進めたことである。自動車部品メーカーの顧客拡大戦略について詳細な分析を行った。さらに、自動車メーカーに直接部品を納入するティア1サプライヤーだけでなく、ティア1サプライヤーに部品の納入するティア2サプライヤーの実態について、さらに詳細な分析を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
3年目は、タイとインドネシアにおいて、現地企業のインタビュー調査を予定していたが、企業の都合によって、インドネシアの調査を実施することができなかった。その代りに、タイにおいてより詳細な調査を実施することができた。 また、インドネシアにおけるデータ分析については、データ入力が完了し、今後の具体的な分析に向けての準備が整った。
|
今後の研究の推進方策 |
最終年度である今年度は、引き続きタイを中心とした調査を進める。また、インドネシアにおける現地調査についても一定の目途が立ったので、実行に移したい。 さらに、タイ、およびインドネシアにおけるデータ分析を行い、ケーススタディを中心とした定性的分析だけでなく、定量的な分析を行う予定である。
|