研究課題/領域番号 |
16H05726
|
研究機関 | 常葉大学 |
研究代表者 |
窪田 眞二 常葉大学, 教育学部, 教授 (80170033)
|
研究分担者 |
岩崎 久美子 放送大学, 教養学部, 教授 (10259989)
佐藤 博志 筑波大学, 人間系, 准教授 (80323228)
江里口 歡人 玉川大学, 教育学部, 教授 (90266255)
川口 純 筑波大学, 人間系, 助教 (90733329)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 国際バカロレア / 教員養成 / 国際比較 |
研究実績の概要 |
本研究プロジェクト3年目に当たる本年度は、研究成果の発信とフォローアップ調査を実施した。まず、関係者間で第一次調査と第二次調査で収集した調査結果を分析し、比較、検証を実施した。研究結果については、国内外において広く発信することに努めた。また、第三次現地調査では、当該結果を基としたフォローアップ調査と研究成果の共有を合わせて実施した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本研究は、国際バカロレア(以下:IB)のディプロマ・プログラム(DP)に対応した教員養成課程について国際比較研究を行うものである。研究目的は「DPを教える教員を如何に養成するか」という、カリキュラム研究の側面と「輩出した教員が如何に学校現場でグローバル人材の育成に貢献しているか」というIBに対応する教員養成の成果に関する実証研究の側面を有する。海外調査の実施を通じて、カリキュラム研究の側面における進捗は一定以上見られる。今後は、IBに対応する教員養成の成果に関する実証研究に注力していく。
|
今後の研究の推進方策 |
本研究の最終年には、研究成果の公開を促進し、実践への貢献にも注力していく。まず、第一次から第三次調査の結果を踏まえ、関係者間で調査結果の分析、検討を実施する。分析結果についてはCIESなどの国際学会等で学術界に成果を問うだけでなく、セミナーやシンポジウムを開催し、実践に活かすよう心がける。また、析出した分析結果を基にIB教育における教員養成研究の研究フレームワークを提示するセミナーを開催する。 具体的な内容は以下のとおりである。 (1)第三次調査報告書の作成及び国内関係者との今後の研究方針の協議(2)国内外の学会における研究成果の発表 ◇国際開発学会、国際教育協力フォーラムでの研究発表 ◇筑波大学での国際シンポジウムの開催 ◇米国比較国際教育学会及び、IB教育国際会議における研究発表(3)最終報告書の刊行・国際学術誌への投稿
|