• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

蚊に着目したデングウイルスの空間伝播動態の解明と生態学的防御

研究課題

研究課題/領域番号 16H05750
研究機関愛媛大学

研究代表者

渡辺 幸三  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授 (80634435)

研究分担者 糠澤 桂  宮崎大学, 工学部, 助教 (20725642)
大村 達夫  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 教授 (30111248)
八重樫 咲子  愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 特別研究員 (30756648)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードデング熱 / ベクター感染症 / 生態モデル / ウイルス / 気候変動
研究実績の概要

課題1「フィールド調査と蚊の採集」では、マニラとターラック等のデングが発生している都市で調査を行った。各都市の全域を網羅的にカバーするように蚊を採取した。各家庭の軒下や屋内に誘虫紫外線ランプと吸引ファンを備えた電動採捕機を設置する。採取個体は,ウイルスの分解を防ぐため,RNA安定化溶液(RNAlater)に入れて現地協力機関で冷凍保存し、その後、日本に持ち帰った。マニラでは、トラップに捕獲された蚊以外のすべての昆虫を99%エタノールに保管し、次年度以降に行う、昆虫共生細菌ボルバキアの検出に用いることとした。
課題2「デングウイルスの空間伝播動態の評価」 デング流行期の8-9月に,共同研究先の病院で,デング診断が確定した患者から同意を得た上で患者家庭を訪問し,課題1と同じ方法で蚊を採取した。患者から血液を採取して遺伝子解析まで冷凍保存した。採取した患者血液と媒介蚊のウイルスRNAをマルチプレックスリアルタイムPCRを使って、DEN1、2、3、4の4血清型を同時に検出した。蚊は個体ベースでウイルスを検出する実験プロトコールを確立した。媒介蚊の解析には,上記患者家庭からの個体と共に,課題1で採取した非感染家庭からの個体も使った。まず,患者血液と陽性蚊個体からRNAを抽出した。患者と蚊のRNAから,デングウイルスの4つの血清型に特異的なプライマーによるRT-PCRと増幅を行い,PCR産物の配列を解読した。その結果、ターラック市におけるネッタイシマカのデング熱陽性率は、359メス成虫個体のうち10個体(2.8%)が陽性であった。
課題3「共生細菌ボルバキアによる蚊のデング感染抑制の検証と共生率の空間分布調査」は次年度以降に予定していたが,マニラでえられたネッタイシマカサンプルを使ってボルバキアの検出をPCRおよびシークエンシング解析により試みた。世界で初めてネッタイシマカからのボルバキア検出に成功した。ボルバキア感染率は約20%であった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

課題1では順調にネッタイシマカサンプルを採取することができた。課題2では,データ解析(地理系統解析)は完了しなかったが,ネッタイシマカからのウイルス検出とシークエンシング解析に成功できた。また,課題3「共生細菌ボルバキアによる蚊のデング感染抑制の検証と共生率の空間分布調査」を予定を前倒しして行うことができた。

今後の研究の推進方策

また,課題1,2,3を継続するとともに,当初の予定通り課題4「気候変動下のデングリスク予測モデルの開発」に着手する。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 9件、 招待講演 3件) 備考 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] デラサール大学/熱帯医学研究所/ターラック州立病院(フィリピン)

    • 国名
      フィリピン
    • 外国機関名
      デラサール大学/熱帯医学研究所/ターラック州立病院
    • 他の機関数
      2
  • [国際共同研究] パジャジャラン大学(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      パジャジャラン大学
  • [雑誌論文] Catchment Scale Modeling of Riverine Species Diversity Using Hydrological Simulation: Application to Tests of Species-Genetic Diversity Correlation2017

    • 著者名/発表者名
      Kei Nukazawa, So Kazama, and Kozo Watanabe
    • 雑誌名

      Ecohydrology

      巻: 10 ページ: e1778

    • DOI

      10.1002/eco.1778

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spatial Analysis of Wing Geometry in Dengue Vector Mosquito, Aedes aegypti (L.) (Diptera; Culicidae) Populations in Metropolitan Manila, Philippines2016

    • 著者名/発表者名
      Thaddeus M. Carvajal, Lara Fides T. Hernandez, Howell T. Ho, Menard G. Cuenca, Bianca Marie C. Orantia, Camille R. Estrada, Divina M. Amalin, and Kozo Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Vector Borne Diseases

      巻: 53(2), ページ: 127 - 135

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Time series analysis of seasonal correlation between concentration of norovirus in sewage and clinical cases of acute gastroenteritis2017

    • 著者名/発表者名
      Fuminari Miura, Toru Watanabe, Kozo Watanabe, Kensuke Fukushi
    • 学会等名
      19th IWA-HRWM Symposium
    • 発表場所
      North Carolina, USA
    • 年月日
      2017-05-15 – 2017-05-15
    • 国際学会
  • [学会発表] 流出解析を利用した河川無脊椎生物の生息分布予測モデルの開発2017

    • 著者名/発表者名
      糠澤桂,風間聡,渡辺幸三
    • 学会等名
      第51回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2017-03-15 – 2017-03-15
  • [学会発表] Eco-epidemiology of Dengue Mosquitoes in the Philippines: Modeling and Genetic Approaches2017

    • 著者名/発表者名
      Kozo Watanabe
    • 学会等名
      9th Scientific Meeting of the Philippine Society for Parasitology
    • 発表場所
      ManilaPhilippines
    • 年月日
      2017-03-10 – 2017-03-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Presence of Wolbachia sp in Culex sp. from Metro Manila, Philippines2017

    • 著者名/発表者名
      Kristin Joyce Go, Kazuki Hashimoto, Angel Judan Cruz, Thaddeus M. Carvajal, Monique Martinez, Jayson Capistrano, Vincent Stefano, Divina Amalin and Kozo Watanabe
    • 学会等名
      9th Scientific Meeting of the Philippine Society for Parasitology
    • 発表場所
      Manila, Philippines
    • 年月日
      2017-03-10 – 2017-03-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Dengue risk modeling in Metro Manila, Philippines using land use and climate variables2017

    • 著者名/発表者名
      Thaddeus M. Carvajal,, Yoshiki Kubo, Katherine M. Viacrusis, Lara Fides T., Hernandez, Howell T. Ho, Divina Amalin, and Kozo Watanabe
    • 学会等名
      2nd International Forum on Sustainable Future in Asia
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2017-01-28 – 2017-01-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Correlation of Urban Climate and Dengue: Metro Manila and Bandung Cases2017

    • 著者名/発表者名
      Kozo Watanabe, Thaddeus M. Carvajal, Lia Faridah, Dwi Agustian, Nurrachman, Fedri Rinawan, Howell T. Ho, Divina Amalin, Chiho Watanabe
    • 学会等名
      The Japan Geoscience Union (JpGU) and the American Geophysical Union (AGU) joint meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dengue risk modeling in Metro Manila, Philippines using land use and climate variables2016

    • 著者名/発表者名
      Thaddeus M. Carvajal, Yoshiki Kubo, Katherine M. Viacrusis, Lara Fides T. Hernandez, Howell T. Ho, Divina Amalin, and Kozo Watanabe
    • 学会等名
      第57回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      一橋大学(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-11-06 – 2016-11-06
  • [学会発表] Detection of dengue viruses in individual Aedes aegypti mosquitoes during the 2015 dengue outbreak in Tarlac City, Philippines2016

    • 著者名/発表者名
      Jean Claude Balingit, Thaddeus Carvajal, Mariko Saito-Obata, Maribet Gamboa, Hitoshi Oshitani, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      第57回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      一橋大学(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-11-06 – 2016-11-06
  • [学会発表] Fine-spatial genetic analysis of dengue vector, Aedes aegypti, in Metropolitan Manila, Philippines2016

    • 著者名/発表者名
      Thaddeus M. Carvajal, Kohei Ogishi, Sakiko Yaegeshi, Lara Fides T. Hernandez, Katherine M. Viacrusis Howell T. Ho, Divina Amalin, and Kozo Watanabe
    • 学会等名
      第57回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      一橋大学(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-11-05 – 2016-11-05
  • [学会発表] PRESENCE OF Wolbachia sp. IN MOSQUITO SPECIES OF METRO MANILA, PHILIPPINES2016

    • 著者名/発表者名
      Thaddeus M. Carvajal, Kristin Joyce D. Go, Monique Martinez, Jayson Capistrano, Vincent Stefano, Divina Amalin and Kozo Watanabe
    • 学会等名
      International Congress of Entomology
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2016-09-28 – 2016-09-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Adaptive genetic consequences of climate change for stream insects: a hydrothermal simulation approach2016

    • 著者名/発表者名
      Nukazawa, K., Kazama, S., Watanabe, K.
    • 学会等名
      20th Congress of the Asia and Pacific Division of the International Association for Hydro-Environment Engineering and Research (IAHR-APD)
    • 発表場所
      Colombo, SriLanka
    • 年月日
      2016-08-30 – 2016-08-30
    • 国際学会
  • [学会発表] The Scope of the Symposium2016

    • 著者名/発表者名
      Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Dengue & Urban Climate Symposium
    • 発表場所
      Manila, Philippines
    • 年月日
      2016-07-07 – 2016-07-07
    • 国際学会
  • [学会発表] FINE-SPATIAL GENETIC ANALYSIS OF DENGUE VECTOR, Aedes aegypti, IN METROPOLITAN MANILA, PHILIPPINES2016

    • 著者名/発表者名
      Thaddeus M. Carvajal, Kohei Ogishi, Sakiko Yaegeshi, Lara Fides T. Hernandez, Katherine M. Viacrusis Howell T. Ho, Divina Amalin, and Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Dengue & Urban Climate Symposium
    • 発表場所
      Manila, Philippines
    • 年月日
      2016-07-07 – 2016-07-07
    • 国際学会
  • [備考] Dengue and Urban Climate symposium (Facebook)

    • URL

      https://www.facebook.com/dengueurbanclimate/

  • [備考] 第一回シンポジウム「デング熱と都市気象」をフィリピン・マニラのデラサール大学で開催

    • URL

      https://sites.google.com/a/kw-laboratory.com/main/blog/DengueSympo20160707

  • [備考] フィリピン寄生虫学会第9回大会(マニラ)で渡辺が基調講演

    • URL

      https://sites.google.com/a/kw-laboratory.com/main/blog/20170310PSP

  • [学会・シンポジウム開催] Dengue and Urban Climate symposium2016

    • 発表場所
      De La Salle University-Manila,Philippines
    • 年月日
      2016-07-07 – 2016-07-07

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi