研究課題
本研究は大きく次の3つの研究部門から構成されており、いずれのテーマについても、理論の構築とケーススタディーを補完させ合いながら研究を進めている。① 復興と保全を必要とする「歴史的環境」を明らかにする研究 ②「歴史的観光」の復興と保全の枠組みに関する研究 ③「歴史的環境」の復興と保全に向けたネパール法制度への導入方法に関する研究最終年度である今年度の研究は、主として③の研究部門である法的規制の導入可能性論を中心に行った。並行して①と②の研究部門に関しても、今後の復興において、歴史的環境保全に向けた世論情勢を目指すことである。③に関して、カトマンズ谷の歴史的な集落を有する自治体の市長を練ってワークする会議体を組織し、その会合を2020年1月5日にカトマンズ谷のラリトプール市において、ラリトプール市長ほか他市の市長・副市長等の出席のもとに、政策提言および法制度確立のための協議を行った。並行してカトマンズ谷の各市の土木関連の事業責任者等との意見交換を年度内に現地で複数回行った。結論としては、建築許可の際の詳細なデザインガイドラインを作成し、規制を根拠づけることとこれらガイドラインの方向性を法的に担保する地区レベル及び都市レベルでの歴史的環境保全を目指すマスタープランの設定が不可欠であること、そのための都市計画法制の改訂を行うべきであることが明らかとなった。また、デザインの根拠となるようなカトマンズ名の民家の意匠の詳細な分析、建物の構造的な解析、新素材の利用可能性検討のための実務者会合が必要であることが明らかとなった。
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2019
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 図書 (1件)
都市計画学会研究論文集
巻: 54(3) ページ: 399-404