• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

熱帯熱マラリアに対するACTの有効性と薬剤耐性関連遺伝子多型の解析

研究課題

研究課題/領域番号 16H05817
研究機関長崎大学

研究代表者

上村 春樹  長崎大学, 熱帯医学研究所, 講師 (60184975)

研究分担者 五十棲 理恵  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (30550355)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード熱帯熱マラリア / 薬剤耐性遺伝子 / アルテミシニン
研究実績の概要

本研究は、アルテミシニンに対する耐性マラリア原虫の出現と拡散の危惧に対して、現場で患者をフォローするフィールド疫学的研究、原虫の遺伝子解析による分子疫学的、集団遺伝学的研究から、対抗する基礎を確立することを目的としている。
従来から共同研究を行っているインドネシア、ミャンマーの既に収集しているフィールドサンプルについて、アルテミシニン感受性との関連が指摘されているKelch13遺伝子領域の多型解析を行った。ミャンマーでは、2007年ころからアルテミシニンに対する感受性の低下した熱帯熱マラリア原虫の存在が示唆されており、Kelch13遺伝子領域に変異が検出されたことが報告されている。我々は2005年から2010年のサンプルを解析して何種類かの変異型を検出し、その割合が年々増加傾向にあることを認めた。インドネシアでは2008年のACT導入によってマラリアの感染者数が減少している。2009-2012年にインドネシアの広い地域から収集した原虫株のKelch13遺伝子領域の遺伝子配列を調べ、すべて野生型で変異がないことを確認した。2015年以降のサンプルについても、収集した地域が限定されておりサンプル数も少ないが変異は検出していない。近年、アルテミシニンの治療効果の低下が疑われる臨床例が報告されているが、耐性型原虫の報告はない。フォローアップを含めたフィールド調査を申請しているところである。
先にインドネシア・カリマンタン島の原虫サンプルの解析から見つけて報告したSP耐性と関連する2種類の新しいpfdhpsの遺伝子型の分布とそのマイクロサテライト領域を調べて、ヒトの往来に大きな影響を受けて拡散していること明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

既に収集しているフィールドサンプルについて、アルテミシニン感受性との関連が指摘されているKelch13遺伝子領域の多型解析を行って、ミャンマーサンプルにはKelch13遺伝子領域に変異を示す原虫株が存在するのに対して、インドネシアのサンプルからは変異がないことを確認した。検出した変異型遺伝子を用いることで、リアルタイムPCRと融解曲線分析でK13-propeller領域の変異を検出する簡便な方法を開発することが可能である。
インドネシアの熱帯熱マラリア原虫サンプルからはKelch13遺伝子領域に変異が見つからず、アルテミシニン耐性はないと考えられるが、治療効果の低下が疑われる臨床例が報告されていることを考えるとフォローアップを含めたフィールド調査が必要であり、そのための手続きを行っている。

今後の研究の推進方策

アルテミシニンに対する耐性マラリア原虫の出現と拡散の危惧に対して、現場で患者をフォローするフィールド疫学的研究、原虫の遺伝子解析による分子疫学的、集団遺伝学的研究を継続して進める。また、リアルタイムPCRをフィールドでの原虫遺伝子の検出、解析に応用できれば非常に有用である。マラリア原虫感染の検出と原虫種の同定、感染率の定量化、薬剤耐性型遺伝子の検出への簡便な方法を確立したいと考えている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] アイルランガ大学(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      アイルランガ大学
  • [学会発表] Drug Resistance of Malaria Parasite; Local Concern for Global Problem2016

    • 著者名/発表者名
      Sukmawati Basuki, Rie Isozumi, and Haruki Uemura
    • 学会等名
      the International Seminar on Global Strategy to Combat Emerging Infectious Diseases in Borderless Era (GSEID2016)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Efikasi Sulfadoksin-Pirimetamin dan Variasi genetik Pfdhfr/Pfdhps di Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Basuki S, Fitriah, Risamasu PM, Kasmijati, Ariami P, Riyanto S, Hidayat A, Susilowati D, Iskandar, Armika B, Budiono, Dachlan YP, Kanbara H, Uemura H
    • 学会等名
      Annual Malaria Research in Indonesia
  • [学会発表] Malaria Asimtomatik di Daerah Eliminasi Malaria di Barito Utara, Kalimantan Tengah, Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Aspriyanto W, Rossyanti L, Sulistyawati SW, Pusarawati S, Fitriah, Budiono, Dachlan YP, Uemura H, Hadi U, Basuki S
    • 学会等名
      Annual Malaria Research in Indonesia

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi