• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

キルギスでのリウマチ熱蔓延の危険因子の分子疫学的解析と拠点集落でのその制圧の試み

研究課題

研究課題/領域番号 16H05845
研究機関東京医科大学

研究代表者

中島 利博  東京医科大学, 医学部, 教授 (90260752)

研究分担者 川原 幸一  大阪工業大学, 工学部, 教授 (10381170)
西 順一郎  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (40295241)
三浦 直樹  鹿児島大学, 農水産獣医学域獣医学系, 准教授 (80508036)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードキルギス / リウマチ熱 / バイオマス / 溶連菌感染 / リハビリテーション
研究実績の概要

キルギスではRheumatic fever: (以下、RF)が未だに猛威を奮っている。さらに、顕在化しない RF の後遺症も含めたRheumatic heart diseases (以下、RHD) が食生活 (肉食、ウオッカ)、環境因子 (低酸素) と併せて当該地域での死因の過半数を占める 60 歳までの心不全の潜在的リスクファクターであることを報告していた。10年を超える継続的な医療支援によりキルギスのほぼ全土を網羅する詳細なフィールド調査を行い、RF/RHD の有無、心エコーなど理学的所見、溶連菌など細菌感染症の頻度、家族歴など100を超える項目に関する調査を完遂していた。その結果より、バイオマス燃料による粘膜免疫の低下がその一因であることが推測された。本研究では、新たに呼吸器分野の専門家を加え、両者に共通する感染の遷延化・慢性化に対する宿主因子の探索を行っている。
平成30年度は、RF/RHD専門家による2回の、呼吸器内科による1回の疫学調査を行った。これらの調査を通じ。PM2.5 測定のみならず、その防御法の効果の検証を開始した。また、RF/RHD 予防・治療を啓蒙するためのキルギス語によるプロトコールを作成してきたが、昨年度末に完成した。キルギスに訪問した際に、JICAによる頒布の協力が得られることとなった。啓蒙活動の一環として、アジア・太平洋リウマチ学会が中央アジアで最初に主催した「APLAR’S EXTENSIVE COURSE ON RHEUMATOLOGY」に我が国からオーガナイザーの一人として唯一参加し、キルギスのみならず中央アジアのリウマチの専門家に対して本課題の重要性を報告した。また、RF/RHDの後遺症としての心血管障害に対する取り組みとしてリハビリテーションの重要性が明らかとなったため、Zhantai Shambetov医師を招聘し、3か月のトレーニングを行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

①フィールド調査、②PM2.5に対する測定方法の導入のみならず、その防御法の実践の開始、③啓蒙活動のためのキルギス語によるプロトコールの完成、④アジア・太平洋リウマチ学会による「APLAR’S EXTENSIVE COURSE ON RHEUMATOLOGY」の開催、⑤リハビリテーションのための人材育成の開始まで進んでいる。
①~⑤のいずれもが順調に進んでいるため。とくに②に関しては、防御法の実践にまで至り、当初の計画以上に進展している。

今後の研究の推進方策

1. フィールド調査。定点観測に関しては選定した全拠点集落に対して引き続き健康、感染症の調査、生活環境に関するアンケート調査を引き続き継続する。
2. バイオマスの影響に関しては、PM2.5 の測定とともに、その対策の効果判定を行う。
3. RF/RHDに関する研究として、環境、細菌、宿主の三点からの解析を継続する。
4. 昨年度、完成させたキルギス語によるプロトコールプロトコールは、健康省、キルギス国立心臓病センター、JICAなどと協力し、キルギス全土への頒布を行う。
5. RF/RHD後遺症対策のため、リハビリテーションに関する人材育成と環境改善を行う。

  • 研究成果

    (46件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 3件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 17件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Identification of dysregulated microRNAs in canine malignant melanoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Ushio N, Rahman MM, Maemura T, Lai YC, Iwanaga T, Kawaguchi H, Miyoshi N, Momoi Y, Miura N.
    • 雑誌名

      Oncolgy Letter

      巻: 17 ページ: 1080-1088

    • DOI

      10.3892/ol.2018.9692.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The NRF2-PGC-1β pathway activates kynurenine aminotransferase 4 via attenuation of an E3 ubiquitin ligase, Synoviolin, in a cecal ligation/perforation -induced septic mouse model.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y, Fujita H, Aratani S, Chijiiwa M, Taniguchi N, Yokota M, Ogihara Y, Uoshima N, Nagashima F, Uchino H, Nakajima T.
    • 雑誌名

      Mol. Med. Rep.

      巻: 18(2) ページ: 2467-2475

    • DOI

      10.3892 / mmr.2018.9175.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] What occurs in human papilloma virus vaccination-associated neuro-immunopathic syndrome (HANS)? : implications of previous animal model studies2018

    • 著者名/発表者名
      Aratani S, Kuroiwa Y, Fujita H, Usui C, Yokota S, Nakamura I, Nishioka K, Nakajima T
    • 雑誌名

      The Autonomic Nervous System (自律神経 @日本自律 神経学会)

      巻: 55(3) ページ: 165-170

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An E3 Ubiquitin Ligase, Synoviolin, Is Involved in the Degradation of Homocysteine-Inducible Endoplasmic Reticulum Protein.2018

    • 著者名/発表者名
      Maeda T, Fujita Y, Tanabe-Fujimura C, Zou K, Liu J, Liu S, Kikuchi K, Shen X, Nakajima T, Komano H.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull.

      巻: 41(6) ページ: 915-919

    • DOI

      10.1248 / bpb.b18-00015.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of the inhibitory activity of E3 ligase Syvn1 in walnut extract.2018

    • 著者名/発表者名
      Fujita H, Aratani S, Yagishita N, Nishioka K, Nakajima T.
    • 雑誌名

      Mol. Med. Rep.

      巻: 8(6) ページ: 5701-5708

    • DOI

      10.3892 / mmr.2018.9576.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Abatacept in combination with methotrexate in Japanese biologic-naive patients with active rheumatoidarthritis: a randomised placebocontrolledphase IV study.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsubara T, Inoue H,Nakajima T, Tanimura K, Sagawa A, Sato Y, Osano K, Nagano S, Ueki Y, Hanyu T, Hashizume K, Amano N, Tanaka Y, Takeuchi T.
    • 雑誌名

      RMD Open.

      巻: 4;4(2) ページ: -

    • DOI

      10.1136 / rmdopen-2018-000813.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 線維筋痛症の病態・病因2018

    • 著者名/発表者名
      荒谷 聡子、中島 利博
    • 雑誌名

      日本臨牀

      巻: 76 (11) ページ: 1921-1926

  • [雑誌論文] Uric acid enhances alteplase-mediated thrombolysis as an antioxidant.2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Setoyama K, Tanaka E, Otsuka S, Terashi T,Nakanishi K, Takada S, Sakakima H, Ampawong S, Kawahara KI, Nagasato T, Hosokawa K, Harada Y, YamamotoM, Kamikokuryo C, Kiyama R, Morioka M, Ito T, Maruyama I, Tancharoen S.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8(1) ページ: 15844

    • DOI

      10.1038/s41598-018-34220-1.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Application of a Novel Anti-Adhesive Membrane, E8002, in a Rat Laminectomy Model.2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Setoyama K, Terashi T, Sumizono M, Tancharoen S, Otsuka S, Takada S, Nakanishi K, Ueda K, Sakakima H, Kawahara KI, Maruyama I, Hattori G, Morioka M, Tanaka E, Uchikado H.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 19(5) ページ: E1513

    • DOI

      10.3390/ijms19051513.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intraoperative evaluation of polymorphonuclear leukocyte during second-stage revision surgery promote overdiagnosis of persistent periprosthetic joint infection.2018

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y, Setoguchi T, Yoshioka T, Nishi J, Tanimoto A, Komiya S
    • 雑誌名

      Acta Orthop Traumatol Turc

      巻: 52(3) ページ: 191-195

    • DOI

      10.1016/j.aott.2018.02.002.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical and Bacteriologic Analysis of Nontypeable Haemophilus influenzae Strains Isolated from Children with Invasive Diseases, Japan, 2008-2015.2018

    • 著者名/発表者名
      Naito S, Takeuchi N, Ohkusu M, Takahashi-Nakaguchi A, Takahashi H, Imuta N, Nishi J, Shibayama K, Matsuoka M, Sasaki Y, Ishiwada N.
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol

      巻: 6(7) ページ: -

    • DOI

      10.1128/JCM.00141-18.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-typeable Haemophilus influenzae purulent pericarditis in a healthy child.2018

    • 著者名/発表者名
      Kanno K, Yamaguchi H, Imuta N, Nishi J, Kasai M.
    • 雑誌名

      Pediatr Int

      巻: 60(9) ページ: 886-887

    • DOI

      10.1111/ped.13650.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A nationwide population-based surveillance of invasive Haemophilus influenzae diseases in children after the introduction of the Haemophilus influenzae type b vaccine in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Suga S, Ishiwada N, Sasaki Y, Akeda H, Nishi J, Okada K, Fujieda M, Oda M, Asada K, Nakano T, Saitoh A, Hosoya M, Togashi T, Matsuoka M, Kimura K, Shibayama K.
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 36(38) ページ: 5678-5684

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2018.08.029.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ロタウイルス胃腸炎合併十二指腸穿孔からインフルエンザ菌非莢膜株菌血症に至った1例2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木満ちる、中河 秀憲、篠本 匡志、西原 正人、藺牟田直子、西 順一郎、佐野 博之、鍋谷まこと
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌

      巻: 122(10) ページ: 1578-1582

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小児疾患の診断治療基準(第2部)疾患 感染症 劇症型溶血性レンサ球菌感染症2018

    • 著者名/発表者名
      西 順一郎
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 50(増刊) ページ: 374-375

  • [雑誌論文] 感染症診療の実際 抗菌薬療法2018

    • 著者名/発表者名
      西 順一郎
    • 雑誌名

      小児科診療

      巻: 81(9) ページ: 1149-1159

  • [雑誌論文] 微生物とヒトの共進化 ヒトの感染症の歴史2018

    • 著者名/発表者名
      西 順一郎
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 50(8) ページ: 1180-1185

  • [雑誌論文] わが国における溶連菌感染症の疫学2018

    • 著者名/発表者名
      西 順一郎
    • 雑誌名

      小児科

      巻: 59(11) ページ: 1501-1510

  • [雑誌論文] Investigation of methicillin-resistant Staphylococcus aureus among clinical isolates from humans and animals by culture methods and multiplex PCR.2018

    • 著者名/発表者名
      Rahman MM, Amin KB, Rahman SMM, Khair A, Rahman M, Hossain A, Rahman A, Parvez MS, Miura N, Alam MM.
    • 雑誌名

      BMC Veterinary Research

      巻: 14 ページ: 300

    • DOI

      10.1186/s12917-018-1611-0.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diurnal Variation of Melatonin Concentration in the Cerebrospinal Fluid of Unanesthetized Microminipig.2018

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Kawaguchi H, Miura N, Akioka K, Ushikai M, Oi S, Yukawa A, Yoshikawa T, Izumi H, Horiuchi M.
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 32(3) ページ: 583-590

    • DOI

      10.21873/invivo.11279.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Monitoring of Brain Oxygenation During and After Cardiopulmonary Resuscitation: A Prospective Porcine Study.2018

    • 著者名/発表者名
      Kakihana Y, Kamikokuryo C, Furubeppu H, Madokoro Y, Futatsuki T, Miyamoto S, Haraura H, Hatanaka K, Eguchi T, Saitoh Y, Miura N, Suzuki H, Ueda Y, Yasuda T, Ito T.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 1072 ページ: 83-87

    • DOI

      10.1007/978-3-319-91287-5_14.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] berrant expression of microRNAs and the miR-1/MET pathway in canine hepatocellular Carcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Lai YC, Ushio N, Rahman MM, Katanoda Y, Ogihara K, Naya Y, Moriyama A, Iwanaga T, Saitoh Y, Sogawa T, Sunaga T, Momoi Y, Izumi H, Miyoshi N, Endo Y, Fujiki M, Kawaguchi H, Miura N.
    • 雑誌名

      Vet Comp Oncol

      巻: 16(2) ページ: 288-296

    • DOI

      10.1111/vco.12379.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of chronological changes in blood characteristics in the atrium and peripheral vessels after the development of non-valvular atrial fibrillation.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Hirao D, Miura N, Iwanaga T, Kawaguchi T, Yoshimura A, Oomori T, Nagasato T, Maruyama I, Fukushima R.
    • 雑誌名

      Thromb Res

      巻: 171 ページ: 31-37

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2018.09.040.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] What Rheumatoid synovial cells tell us: apoptosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T
    • 学会等名
      APLAR’S EXTENSIVE COURSE ON RHEUMATOLOGY
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳内炎症に関わるキヌレニンの代謝機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 英俊、石田 裕介、荒谷 聡子、横田 真穂、内野 博之、中島 利博
    • 学会等名
      日本線維筋痛症学会第 10 回学術集会
  • [学会発表] 線維筋痛症の栄養状態と痛み関連障害について2018

    • 著者名/発表者名
      薦田 昭宏、橋本 聡子、河野 麻衣、手島 議起、澤田  純、中谷  孝、中島 利博
    • 学会等名
      日本線維筋痛症学会第 10 回学術集会
  • [学会発表] だいいちリハビリテーション病院における精神科診療-精神科医の役割は2018

    • 著者名/発表者名
      石川 洋世、北川 中行、中谷  孝、中島 利博
    • 学会等名
      日本線維筋痛症学会第 10 回学術集会
  • [学会発表] 線維筋痛症における当院での関節超音波検査の取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      西森 美佐子、中平 律子、山口 結花、梅原由加里、荒谷 聡子、中島 若巳、北川 中行、中谷  孝、中島 利博
    • 学会等名
      日本線維筋痛症学会第 10 回学術集会
  • [学会発表] Genomic comparison of Stx2f phages from Escherichia coli and Escherichia albertii.2018

    • 著者名/発表者名
      Ooka T, Islam MR, Ochiai S, Ogura Y, Seto K, Isobe J, Ikeda T, Seto J, Gotoh Y, Nishi J, Hayashi T.
    • 学会等名
      VTEC 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Horizontal transfer of antimicrobial resistance genes into K1 Escherichia coli with a risk for meningitis in the intestine of children in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko I, Ooka T, Yoshiie K, Nishi J.
    • 学会等名
      ASM Microb
    • 国際学会
  • [学会発表] 侵襲性細菌感染症の現状と課題 侵襲性インフルエンザ菌感染症2018

    • 著者名/発表者名
      西 順一郎
    • 学会等名
      第92回日本感染症学会学術講演会・第66回日本化学療法学会総会合同学会
  • [学会発表] 鹿児島県における侵襲性細菌感染症の病原体サーベイランス2018

    • 著者名/発表者名
      西 順一郎、藺牟田直子、大岡 唯祐、吉家 清貴、児玉 祐一
    • 学会等名
      第71回日本細菌学会九州支部総会・第55回日本ウイルス学会九州支部総会合同総会
  • [学会発表] 無莢膜型髄膜炎菌による菌血症を発症した急性リンパ性白血病の小児例2018

    • 著者名/発表者名
      児玉 祐一、岡田 聡司、川村 英樹、郡山 豊泰、福山 竜子、藺牟田直子、西 順一郎、河野 嘉文
    • 学会等名
      第88回日本感染症学会西日本地方会学術集会、第61回日本感染症学会中日本地方会学術集会、第66回日本化学療法学会西日本支部総会
  • [学会発表] 鹿児島県における小児と成人の侵襲性肺炎球菌感染症(IPD)サーベイランス2018

    • 著者名/発表者名
      藺牟田直子、児玉 祐一、川村 英樹、常   彬、西 順一郎
    • 学会等名
      第88回日本感染症学会西日本地方会学術集会、第61回日本感染症学会中日本地方会学術集会、第66回日本化学療法学会西日本支部総会
  • [学会発表] 成人の侵襲性肺炎球菌感染症(IPD)原因菌の血清型分布の動向と細菌学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      常   彬、西 順一郎、丸山 貴也、渡邊  浩、福住 宗久、新橋 玲子、大石 和徳
    • 学会等名
      第22回日本ワクチン学会
  • [学会発表] Transcriptome Analysis (include microRNA and mRNA)of Canine Melanoma, Hepatocellular Carcinoma, Mammary Gland Tumor.2018

    • 著者名/発表者名
      Miura N
    • 学会等名
      1st International Congress on Enviroment and Animal Health: Linking endocrine disrupters, epigenetics, biotechnology for cancer in animals
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The application of small non-coding RNA in the veterinary field. especially focus the transcriptome analysis in canine tumor and microRNA expression in bovine mastitis.U2018

    • 著者名/発表者名
      Miura N
    • 学会等名
      The 2nd Veterinary Medicine International Conference 2018 in Collaboration with ADPRC-OHCC
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Application of microRNA biomarkers in Bovine Mastitis Milk2018

    • 著者名/発表者名
      Lai YC, Lai YT, Rahman MM, Fujikawa T, Ando T, Kitahara G, Koiwa M, Kubota C, Miura N.
    • 学会等名
      The 30th World Buiatrics Congress.
    • 国際学会
  • [学会発表] 全血血栓形成観測システム(Total Thrombus Formation System: T-TAS)の血栓性疾患の評価2018

    • 著者名/発表者名
      三浦 直樹、岩永 朋子、齋藤 靖夫、高橋  雅、福島 隆治
    • 学会等名
      平成30年度日本小動物獣医学会(九州地区)第67回九州地区獣医師大会
  • [学会発表] 常用電圧X線発生装置による緩和的放射線治療を行った犬の口腔内悪性メラノーマ12症例2018

    • 著者名/発表者名
      橋本 砂輝、森田 真央、島袋 泰治、亀田 景子、三浦 直樹
    • 学会等名
      平成30年度日本小動物獣医学会(九州地区)第67回九州地区獣医師大会
  • [学会発表] 神経及び筋生検後に多発性ニューロパシーを疑った犬の1例2018

    • 著者名/発表者名
      橋本 慶樹、藁戸 由樹、三浦 直樹、杉山 伸樹
    • 学会等名
      平成30年度日本小動物獣医学会(九州地区)第67回九州地区獣医師大会
  • [学会発表] 胸腺腫関連性剥離性皮膚炎が疑われた猫に対しシクロスポリンの単剤投与が有効であった1症例2018

    • 著者名/発表者名
      十川  英、蔵元 智英、高橋  香、須永 隆文、齋藤 靖男、三浦 直樹、藤木  誠、 一二三達郎、畑井  仁、三好 宣彰、高橋  雅、遠藤 泰之
    • 学会等名
      平成30年度日本小動物獣医学会(九州地区)第67回九州地区獣医師大会
  • [学会発表] 犬の骨盤内膣腫瘤の術前検査としてのMRIの有用性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      蔵元 智英、十川  英、須永 隆文、齋藤 靖男、三浦 直樹、 一二三達郎、畑井  仁、三好 宣彰、藤木  誠、遠藤 泰之
    • 学会等名
      平成30年度日本小動物獣医学会(九州地区)第67回九州地区獣医師大会
  • [学会発表] 牛の新規耳標装着器による耳片採取の活用2018

    • 著者名/発表者名
      宮ノ前琢磨、三浦 直樹、安藤 貴朗、窪田  力
    • 学会等名
      平成30年度日本小動物獣医学会(九州地区)第67回九州地区獣医師大会
  • [備考] 東京医科大学医学総合研究所運動器科学研究部門

    • URL

      http://toshinakajima2014.wixsite.com/tokyomed

  • [産業財産権] ウォルフラム症候群の治療剤2019

    • 発明者名
      中島 利博、藤田 英俊、他5名
    • 権利者名
      中島 利博、藤田 英俊、他5名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2019- 61768

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi