• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

グローバル・サプライチェーンの健全化に関するデータ中心科学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H05904
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

水野 貴之  国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 准教授 (50467057)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード経済物理学 / 複雑ネットワーク / サプラチェーン / グローバリゼーション / サステナビリティ
研究実績の概要

サプライチェーンを中心に,グローバルな経済ネットワークにおけるヒト・モノ・カネの流れを観測し,気づかぬ間に世界中に点在するコンプライアンスに反する企業や組織等にヒト・モノ・カネが流れ込む経路を遮断するための複雑ネットワーク科学に基づく手法を構築する.この目的を達成するために,(1)ヒト・モノ・カネの流れに関するビッグデータの整備と蓄積,(2)要注意組織の属性分析,(3)ヒト・モノ・カネの流れに関する世界経済と要注意組織との統合解析,(4)要注意組織依存度の測定と公開,(5)政策立案の科学的支援について研究をしている.2019年度は,(1)から(5)について,下記の研究を実施した.
(1)ビッグデータの整備と蓄積では,「135万人の世界的なマネーロンダリングの監視対象人物(組織・企業)の関係者リスト」と「150万社の世界の主要企業間取引リスト」を最新のデータに更新し,各国の政策とネットワークの変化との関係等を可視化した.
(2)要注意組織の動的分析では,時間変化する要注意人物(組織・企業)間の関係性を調査した.勢力の拡大を目指す企業(組織)は他の企業(組織)との提携(や人間関係)を密にしていくことを明らかにした.要注意企業がネットワークで密になる性質を利用して,近い将来に要注意企業として公表される企業を予測することを可能にするアルゴリズムを開発した.
(3)要注意組織と世界経済の統合解析では,株所有等のネットワークを通じて要注意企業に間接的に大きな影響を与えている企業を検出するアルゴリズムを開発し,企業の投資におけるESGリスクを評価した.
(4)要注意組織への依存度の測定と公開では,要注意企業等への資金の流入リスクが高い取引を表示するシステムを構築し特許出願をおこなった.
(5)政策立案の科学的支援では,中国の一帯一路戦略により,世界の主要企業が該当国に与える影響力の変化を調査した.

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 10件、 招待講演 7件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] ETH Zurich/University of Zurich(スイス)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      ETH Zurich/University of Zurich
  • [雑誌論文] Prediction of ESG compliance using a heterogeneous information network2020

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Hisano, Didier Sornette, Takayuki Mizuno
    • 雑誌名

      Journal of Big Data

      巻: 7 ページ: 20

    • DOI

      https://doi.org/10.1186/s40537-020-00295-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Macroscopic Properties in Economic System and the Relations2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Ishikawa, Shouji Fujimoto, Takayuki Mizuno
    • 雑誌名

      Network Theory and Agent-Based Modeling in Economics and Finance

      巻: - ページ: 133-157

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/978-981-13-8319-9_7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Network Shapley-Shubik Power Index: Measuring Indirect Influence in Shareholding Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Mizuno, Shohei Doi, Shuhei Kurizaki
    • 雑誌名

      Studies in Computational Intelligence

      巻: 882 ページ: 611-619

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/978-3-030-36683-4_49

    • 査読あり
  • [学会発表] Shifting Hegemony in Hong Kong? Corporate Control in Global Ownership Networks2020

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Mizuno, Shohei Doi, Shuhei Kurizaki
    • 学会等名
      The 1st International Computational Humanities and Social Sciences Workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Visualizing indirect influence of China in global shareholding networks2020

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Mizuno, Shohei Doi, Shuhei Kurizaki
    • 学会等名
      NetSci-X 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Extract Unethical Users in Bitcoin Networks2020

    • 著者名/発表者名
      Joomi Jun, Takayuki Mizuno
    • 学会等名
      NetSci-X 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Money dynamics in cryptocurrency-based high-yield investment programs2020

    • 著者名/発表者名
      全珠美, 水野貴之
    • 学会等名
      第4回計算社会科学ワークショップ
  • [学会発表] グローバルな株式ネットワークにおける中国による間接的な企業支配の可視化2020

    • 著者名/発表者名
      土井翔平, 水野貴之, 栗崎周平
    • 学会等名
      情報処理学会第82回全国大会
  • [学会発表] Indirect dominance detection on a global shareholding network2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Mizuno and Mitsuhiro Odaka
    • 学会等名
      5th International Conference on Computational Social Science (IC2S2 2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of the Attribution of Bitcoin Users Using Transaction History and the Network Topology - Case of the Location Information Detection -2019

    • 著者名/発表者名
      Joomi Jun and Takayuki Mizuno
    • 学会等名
      CCS2019 (2019 Conference on Complex Systems)
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of Hidden Competitiveness in Global Shareholding Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Mizuno, Shohei Doi, Shuhei Kurizaki
    • 学会等名
      CCS2019 (2019 Conference on Complex Systems)
    • 国際学会
  • [学会発表] China in global shareholding networks: Challenging to US global hegemony/2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Mizuno
    • 学会等名
      Econophysics Colloquium 2019 (satellite meeting of CCS2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] What can we do to achieve sustainable complex societies?2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Mizuno
    • 学会等名
      The 3rd meeting of the Asian Network of Complexity Scientists (satellite meeting of CCS2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Shapley-Shubik Power Index in Complex Network2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Mizuno, Shohei Doi, Shuhei Kurizaki
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Social Informatics (SocInfo 2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Network Shapley-Shubik Power Index: Measuring Indirect Influence in Shareholding Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Mizuno, Shohei Doi, Shuhei Kurizaki
    • 学会等名
      Complex Networks 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] グローバル株所有ネットワークでの中国による間接支配の見える化2019

    • 著者名/発表者名
      水野貴之, 小髙充弘
    • 学会等名
      2019年度人工知能学会全国大会(第33回)
  • [学会発表] 機械学習を用いた地域間の仮想通貨フローの可視化2019

    • 著者名/発表者名
      全珠美, 水野貴之
    • 学会等名
      2019年度人工知能学会全国大会(第33回)
  • [学会発表] China in global shareholding networks: Challenging US hegemonies2019

    • 著者名/発表者名
      水野貴之
    • 学会等名
      「権威主義体制国家と国際協力 -アジア・中東・アフリカの比較-」ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] 情報学で世界を平和に2 - バタフライ・エフェクト-2019

    • 著者名/発表者名
      水野貴之
    • 学会等名
      第8回計算社会科学とその周辺セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Visualizing hidden economic influence of government on foreign countries through complex shareholding relasionships -Application of network power index-2019

    • 著者名/発表者名
      水野貴之, 土井翔平, 栗崎周平
    • 学会等名
      Summer Workshop on Economic Theory 2019
  • [学会発表] Network Power Index and Its Applications2019

    • 著者名/発表者名
      水野貴之, 土井翔平, 栗崎周平
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
  • [学会発表] 中国の力 in 株所有ネットワーク2019

    • 著者名/発表者名
      水野貴之, 土井翔平, 栗崎周平
    • 学会等名
      明治大学MIMS共同研究集会「Data-driven Mathematical sciences:経済物理学とその周辺」
  • [学会発表] 資産運用におけるグローバルリスクを見える化するビッグデータ戦略2019

    • 著者名/発表者名
      水野貴之
    • 学会等名
      ウィントン・キャピタル シンポジウム 2019
    • 招待講演
  • [学会発表] 複雑ネットワーク科学で紐解く3つのグローバルリスク2019

    • 著者名/発表者名
      水野貴之
    • 学会等名
      金融シンポジウム
    • 招待講演
  • [備考] 紛争鉱物・現代奴隷 - グローバルサプライチェーンを通じたダークサイド是正の研究 -

    • URL

      http://research.nii.ac.jp/~mizuno/research_01.html

  • [備考] 中国化 - グローバル化する株所有ネットワークにおける覇権争いの見える化と予測 -

    • URL

      http://research.nii.ac.jp/~mizuno/research_02.html

  • [備考] 安全安心な仮想通貨社会 – 仮想通貨時代の送金規制システムの研究 –

    • URL

      http://research.nii.ac.jp/~mizuno/research_06.html

  • [産業財産権] 影響力評価システム2019

    • 発明者名
      水野貴之, 土井翔平
    • 権利者名
      水野貴之, 土井翔平
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2019-119796

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi