• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

DNA複製におけるポリメラーゼ群の協調的機能のゲノム科学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 16H06151
研究機関東北大学

研究代表者

大学 保一  東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (80619875)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードDNA複製 / 突然変異 / DNAポリメラーゼ
研究実績の概要

-複製ポリメラーゼの機能制御が及ぼす,誤りがちなDNAポリメラーゼの機能への影響
前年度までに,分裂酵母を用いて,ゲノムを網羅して誤りがちなDNAポリメラーゼPolζ(ゼータ)の合成領域を同定することができ,DNA複製期後期のその機能レベルが高くなることが明らかにされた.本年度は,その現象の原因を明らかにするために,DNA複製期のタイムコースに沿って,DNAポリメラーゼのサブユニットの動態がどのように変化するか,また,Polζ分子自体が分子修飾を受けるかなどの分子メカニズムの検証を行った.
Polζはラギング鎖合成に主に関わるPolδと,非触媒サブユニット(Cdc1/ Cdc27)を共有する.よって,Cdc1/ Cdc27の動態がPolζの活性に与える影響を検証した.クロマチン上における細胞内Cdc6(Polδ触媒サブユニット)は,Cdc1(Polδ・Polζの共通サブユニット)よりも豊富に存在していた.続いて,細胞をG1/S境界期に同調し,細胞周期再開後のPolδサブユニットの量的変化を観察した結果,Cdc6タンパク質はS期後半からG2期にかけて減少していく一方,Cdc1には,大きな量的変化が見られなかった.つまり,細胞内Cdc6に対するCdc1の割合は,複製後期に増加することが示された.そこでTet-Onシステムを用いて共有する非触媒サブユニット(Cdc1/ Cdc27)の過剰発現を行い,紫外線照射による突然変異の発生頻度を算出した.その結果,Cdc1の過剰発現株では,Polζ依存的な突然変異の増加が確認された.一方,Cdc27の過剰発現株における突然変異頻度は,野生株と同程度であった.このことから,細胞内Cdc1タンパク質の量に応じて,Polζの機能が制御されることが示された.

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Ubiquitination of DNA Damage-Stalled RNAPII Promotes Transcription-Coupled Repair2020

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Y, Hara Y, Oka Y, Komine O, van den Heuvel D, Guo C, Daigaku Y, Isono M, He Y, Shimada M, Kato K, Jia N, Hashimoto S, Kotani Y, Miyoshi Y, Tanaka M, Sobue A, Mitsutake N, Suganami T, Masuda A, Ohno K, Nakada S, Mashimo T, Yamanaka K, Luijsterburg MS, Ogi T.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 180 ページ: 1228~1244.e24

    • DOI

      10.1016/j.cell.2020.02.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vital roles of PCNA K165 modification during C. elegans gametogenesis and embryogenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Shao Zhenhua、Niwa Shinsuke、Higashitani Atsushi、Daigaku Yasukazu
    • 雑誌名

      DNA Repair

      巻: 82 ページ: 102688~102688

    • DOI

      10.1016/j.dnarep.2019.102688

    • 査読あり
  • [学会発表] Global usage of replicative DNA polymerase in human cells2019

    • 著者名/発表者名
      Fumiya Yoshifuji, Eri Koyanagii, Tomoo Ogi, Toyoaki Natsume, Masato Kanemaki, Yasukazu Daigaku
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting "Eukaryotic DNA Replication & Genome Maintenance"
    • 国際学会
  • [学会発表] DNAポリメラーゼ合成プロファイルを用いたヒト細胞における複製開始反応の定量的解析2019

    • 著者名/発表者名
      吉藤郁弥,小柳恵理,荻朋男,夏目豊彰,鐘巻将人,大学保一
    • 学会等名
      日本遺伝学会91回大会
  • [学会発表] DNAポリメラーゼ機能から見るヒト細胞でのゲノム複製機構2019

    • 著者名/発表者名
      小柳恵理,吉藤郁弥,荻朋男,夏目豊彰,鐘巻将人,大学保一
    • 学会等名
      第25回DNA複製・組換え・修復ワークショップ
  • [学会発表] ヒト細胞のおけるDNA複製動態の柔軟さ,危うさ2019

    • 著者名/発表者名
      小柳恵理,吉藤郁弥,大学保一
    • 学会等名
      第42回分子生物学会年会
  • [学会発表] DNAポリメラーゼ機能のゲノムプロファイルから見る染色体複製システム2019

    • 著者名/発表者名
      小柳恵理,吉藤郁弥,荻朋男,夏目豊彰,鐘巻将人,大学保一
    • 学会等名
      第37回染色体ワークショップ

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi